前ノリ伊豆旅行”愛犬お宿”、同胎の奇跡のキズナ。
東京都内、わんこ同伴OKのお店が増えてきています。
みんながマナーを守って、愛犬家が暮らしやすい環境を作っていきたいですね

~ 今月初旬のお話


シェル友さんとの伊豆旅行。
我が家は朝の現地待ち合わせに遅れないかと心配だったため、
旅行前日の午後、タカ夫の仕事が終わった後から伊豆に向かい、前ノリすることにしました。

というわけで、我が家は2泊3日の伊豆旅行。
2週間前にも私のお誕生日旅行で来ましたね

前ノリのお宿は今年2月にオープンした”愛犬お宿”。

ウブドの森や愛犬の駅と同じグループですね。
施設全体がバリ風です

初めに書いておきますが、ここのお宿は総合してコストパフォーマンスがいいと感じました


以前あった施設をリニューアルオープンしたとのことで
お部屋などはところどころ以前のままな感じですが、とても清潔で綺麗なお宿です


ロビーのバリ風の撮影スポットではい、ポーズ


3姉妹が乗っているソファはわんこ用のものです。
お宿のレストラン&カフェには席ごとに置かれていてとてもうれしかったです。

さて早速お部屋に行ってみましょう


和室を選んだ私たちのお部屋は303号室。
なぜ”奇跡の”と書いたかというと・・・
旅行から帰って来た翌日にわかったことなのですが、
私たちが泊まったこの前日、まったく同じ部屋に
カノンの同胎の弟・ウィルくんご一家が泊まっていたんですよー!


すごい偶然!


ウィルくんママのyumiさんとメールでキャーキャー言っちゃいました

Alice mum調べではこの愛犬お宿の客室は全部で20部屋。そのうち和室が8部屋。
お互いの伊豆旅行のことは知らなかったし・・
この奇跡の偶然にびっくり&感激すると同時に、
あと1日違っていたらバッタリお宿で会えたかと思うと・・!
同胎のファミリーさんとの絆をとても実感した出来事でした


・・と、興奮冷めやらぬ中ですが、お部屋のご紹介を。
琉球畳の和モダン。ベッドはマットレスなので段差なく私の理想。

壁紙が落ち着いた色合いのモンステラ柄でお洒落です


大きなサークルがひとつ。
我が家はお宿備え付けのサークルは使わない派なので、
サークルの前にトイレシーツを敷いておトイレに。
ここのグループにはお決まりというマッサージチェアも完備。

すぐ狭いところに入って寛ごうとするアリス

アリス&アンジュが着ている黄緑色の服のお話はまた後日


わんこグッズも一通り揃っています。
マナー袋はお部屋にはありませんでしたが、廊下にはありました。

お部屋には私たちのお菓子が

ひとつ食べちゃって無いですが、手前のわさび豆がおいしくて後ほど売店で買いました


さてタカ夫がお仕事の電話をしている間に
私は3姉妹を連れてお宿の中を散策です

ライブラリーがあってマンガがいっぱい、インターネット環境もOK


そして雨でも遊べる室内ランもありました

誰もいないのでちょっと遊んでみよう


3姉妹それぞれ自由に過ごしています


3姉妹、室内ランは声が響くのでそこまで好きではなく、ほんの5分ほどの滞在です。

室内ランのお向かいが大浴場なので、
お風呂の桶のカポーンという音が気になって仕方ない3姉妹


室内ランから窓の外を見ると、貸し切り露天温泉が2つ見えます。
私たちは利用しませんでしたが、洗い場はなく温泉のみあるそうです


タカ夫、合流


お外のドッグランに行ってみようー

つづく・・・


にほんブログ村
九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 前ノリ伊豆旅行”愛犬お宿”、ビリヤードとわんこ作務衣。
- 前ノリ伊豆旅行”愛犬お宿”、にこにこバリ風ドッグラン
- 前ノリ伊豆旅行”愛犬お宿”、同胎の奇跡のキズナ。
- 新緑の伊豆旅行⑧ 思い出の一碧湖
- 新緑の伊豆旅行⑦ 愛犬の駅と餃子こうげん倶楽部
| 旅行・静岡県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑