父母と一緒に南房総旅行・最終章 ~ 夜ごはんは東京・時津洋 ~
木によってはまだまだのところと満開に近いものと差があります

きのう横須賀方面にお出かけしていたのですが、
神奈川より東京の方が開花が早いようです。
~ 19日(土)のお話のつづき


父母と一緒の南房総旅行の最後は東京に戻ってきてからの
神田・時津洋さんにて夜ごはんをいただきます

父も母も相撲は好きで一緒に観ていたので一度連れてきたかったんです。

時津洋さんに好意で出していただいたすっぽんのりんごジュース割で乾杯

そうそう、東京に戻ってくるアクアラインを通る前に
3姉妹のおトイレ休憩で木更津アウトレットにちょっとだけ寄ったのですが
(結局おトイレ誰もせず

その時に、カノンと同じお誕生日の大切なゴールデンのおともだち
アンナちゃんファミリーに偶然お会いしたんです


アンナちゃんはお留守番で、パパママさん方だけだったのでお写真はないのですが
私たちに気づいてくださってとてもうれしかったです

ママさん、アンナちゃん、また遊んでくださいねー


話は時津洋さんに戻しまして、この日のつきだし鴨さんー。

すっぽんのりんごジュース割と大好きな梅干しサワー

いつも可愛らしく迎えてくれるお相撲さん箸置きと一緒に


時津洋さん大きいから未だにちょっとビビっているくせにっ


テッパンのお刺身盛り合わせ~


アリスとカノンはバギーインのままネムネム・・・
毛飛び防止のマナーのためにお洋服着用ですよ!
→時津洋さんわんこ同伴ご来店の際のお約束記事はこちら

オクラと納豆のねばねば効果で栄養価が高そうな海鮮バクダン

たくさんの食感がアクセントととなっていてとてもおいしいです。

またまた3姉妹にまぐろと白菜の煮込みスープを作っていただきました!

アリス、カノンと順番にいただいて最後にアンジュも


時津洋さん、いつもごちそうさまです


父にぜひ食べてもらいたかった肉厚ハムカツ

案の定とってもおいしかったらしく、2皿めを注文していましたよ


現役幕内力士・豊ノ島関のご実家豆腐の厚揚げ焼き



いつも頼む出汁巻き玉子(ミックス)


母と私オーダーの力士おにぎり

混ぜごはんのようになっていてとてもおいしいんです。
また次回も食べたいな。

父とタカ夫オーダー、つぎたし牛すじ土鍋カレー

和風な優しいお味で男性陣に好評です。

和牛骨付カルビ焼

タレがしっかり浸み込んでいて美味~

自家製どら焼き。今回は特大サイズに焼いていただきました


時津洋さんからフルーツをいただきました


おなかいっぱい、今回も満足で帰宅です~

南房総旅行のおみやげたち

半分は父母に買ってもらったものです。もりだくさん

旅行記これにて最終章です

ちょっとは親孝行できたかな。
長々とおつきあいありがとうございました!
おしまい


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 鴨川でハッピーバースデー前祝い
- ”若葉”なお部屋にお泊まり3姉妹
- 父母と一緒に南房総旅行・最終章 ~ 夜ごはんは東京・時津洋 ~
- 父母と一緒に南房総旅行⑥ ~ 道の駅おおつの里・花倶楽部 ~
- 2016アルファアイコン&父母と一緒に南房総旅行⑤ ~ 夜食は海老ラーメンと餃子 ~
| 旅行・千葉県 | 13:46 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑