南房総バレンタイン旅行2 ~ 鴨川館・ご遊庭にチェックイン ~

春は好きな季節ですが、くしゃみなどがストレスですー

~ 南房総旅行のお話のつづき


千倉のCafeMottoさんを後にして、真っ直ぐ向かったのは
今回初めてお泊まりする、鴨川館・Dogサバトリーのあるお宿 ご遊庭です


ロビーです。
入口にはわんこ足ふきセットがあり、フリードリンクのテーブルや
セルフスタイルのドッグホテル、トリミングルームがありました。

お洒落でとても清潔感のあるロビーです

アリスを迎える前に鴨川館の別邸 ラ・松廬に泊まったことがあり
とても素晴らしいお部屋だったのでまた泊まりたいと思っていました。
でもわんこはNGなので私たちはもう泊まれない・・・
しかし昨年7月にこのご遊庭がオープンしたと知って以来、
ずっとお泊まりしたかったんです。

ロビーのこのテーブルでチェックインをしますよ


廊下がカッコいいです!

ご遊庭は全部で5室。
私たちは今回この日の午前中に旅行を決めたので
1部屋だけ空いていた”白蓮 (はくれん)”にお泊まりです


アリカノも興味津々です


とても綺麗なお部屋!
やはり新しいお宿はいいですねー

床は和モダンで滑りにくい素材です


シモンズ社製のベッド


リビング&サバトリー(わんこがお留守番できる空間・ダイニング)から
丸見えの素敵お風呂

こちら”白蓮”のお部屋のテーマ色は白なので、
お部屋やバスタブなど全体的に白色で統一されています。
ほかのお部屋もそれぞれのテーマ色があるんですよ


洗う場所もサバトリーから透け透け~

スライドドアでオープンにもできます


洗面台はお庭に向いていて開放的です

L字型になっている洗面台が広くてとっても快適でした


お風呂上りにはこちらの鮮やかなスカイブルーの薄いローブ。
不織布みたいな生地で少々着心地が微妙でしたね


本館には大浴場の温泉や食事処があり、もちろんそちらも利用できます。
その際はこちらの作務衣的な服を着て行きます

私たちはずっと3姉妹と一緒にいたので使う機会がありませんでした


おトイレも綺麗ですー



人間用にお茶菓子も用意され、扉が斬新なデザインです

カッコいいけれどわんちゃんの顔が入ってしまいそうです


お部屋の玄関にもわんこ足ふきグッズがありました。
極薄ワイドサイズのトイレシーツもたくさん用意されていました。

Dogサバトリーにはベッド2つとトイレシーツがセットされていました。
3姉妹、ベッドはくんくんにおいチェックしていましたが一度も使わず。
おトイレはお部屋に入って最初に連れてきて”ココだよ”と教えれば大丈夫。

トイレシーツがセットされている上の台にはわんこ用お水とジャーキーのおやつが。

サバトリーをお庭から見た図



”ご遊庭”の名の通り、お庭が各部屋についています。
次回はこのお庭で遊んだお話から

つづく・・・


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 南房総バレンタイン旅行4 ~ 夜ごはんはビックリ舟盛り ~
- 南房総バレンタイン旅行3 ~ ご遊庭でお庭&お部屋あそび ~
- 南房総バレンタイン旅行2 ~ 鴨川館・ご遊庭にチェックイン ~
- 暴風雨の南房総バレンタインお泊まり旅行【予告編】
- 暴風の中でのストック摘み ~ 千葉1泊旅行記最終章 ~
| 旅行・千葉県 | 00:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑