実家のおひなさま

春はすぐそこ!
カノンのその後ですが
何事もなかったかのように元気いっぱいです
胃薬は今夜の分まで飲ませますが大丈夫そうです
ご心配いただいたみなさま
どうもありがとうございました


~ 昨日のお話 ~
3姉妹に見せようと
実家に私のおひなさまを飾ってもらっていました


やっと連れてきましたよー

お待たせしてすみません

アンジュ寝てる~

アリスとカノン並んでみようか


この角度 とっても似てるねー


アンジュがモコモコ起きてきましたよ


カノン 出てくるなぁ


みんなみてくれたー


アリス ちょっと景気づけに一曲歌ってよ


そこっ!?



五人囃子は喜んでるけどさ
ぼんぼりのくだりから歌ってよ


あーあ ヘソまげちゃった・・


騒がしくてすみません


アリス これはママのおひなさまなんだよ

初めてみたよね



えっ うそっ

っていうか今さら?写真ガンガン撮っちゃったんだけど


いろいろ調べると
おひなさまによって体勢や並び順もまちまちでわかりづらい
親王飾りは
関西→上手/男雛・下手/女雛
関東→上手/女雛・下手/男雛っていうのは知っている・・
我が家は関東並び

でもどうやら右大臣左大臣は逆っぽい
あと五人囃子の役割が私のものはわかりづらくて困ってる・・


明日また3姉妹を連れて桃の花もって実家行って
並べなおして写真撮ってこよう

つづく・・・

いつもご覧いただきありがとうございます



にほんブログ村
- 関連記事
-
- 3姉妹のひなまつり
- リベンジ右大臣左大臣
- 実家のおひなさま
- パパの誕生日は桃の香り
- 3姉妹のホワイトバレンタイン
| 季節の行事 | 14:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑