シェルティレスキューさんへのバッグができました ~ 2015秋ver. ~
昨日の夜ごはん前もキャラメルを食べようとしたので
Alice mum:「ちょっと、これからごはんでしょ?お菓子食べるのやめなさい」
タカ夫:「お菓子じゃないよ、キャラメルだよ」
A:「は?キャラメルはお菓子でしょ、何言ってんの

タ:「ちがうよ、キャラメルはキャラメルだよ」
A:「・・・・・

幼い頃から両親に”ごはんの前はお菓子を食べてはいけない”と育てられた私には
考えられないことばかりでございます。
さて、来月11月8日(日)に静岡県富士宮市・朝霧高原にある
朝霧Field Dogs Garden にて行われる第10回わんわんフリーマーケット2日目
シェルティレスキューさんのブースにご提供するエコバッグが出来上がりました


今回はこのようなデザインに仕上げました

地球にやさしい無漂白の大きなエコバッグに
私が描いたシェルティのシルエットに自ら撮ったコスモスを抜き取り配置


こちらを5枚寄付させていただきます


3姉妹と一緒に撮影を


このエコバッグはなかなか大きくて、薄手の洋服だったら持ち手を肩に通せます


はい、終わったよ~ いいよ~の合図のあと
タカ夫、3姉妹にウザがられるの図

朝霧FDG(フィールドドッグスガーデン)のフリーマーケットは
2日間催されますが、シェルレスさんの出店は11月8日(日)のみです。
ちなみに私がひっそり開いているお店、Alice Style も同じ日に出店します。
3姉妹も一緒に参加する予定ですので、みなさんどうぞ遊びにいらしてください

今回ご紹介したエコバッグはシェルレスさんのブースで販売していただき、
価格設定もすべてシェルレスさんにお任せいたします。
こちらのエコバッグの売り上げは
100%シェルレス保護犬ちゃんのため(医療費、移動代など)に使っていただきます。
11月8日(日)に朝霧高原におでかけ予定の方はぜひお手に取ってご覧ください。
ほかにもたくさんの方が手作りなどで素敵なものを支援してくださっています。
おしまい


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 春の予防薬とシェルティノート。
- リビングには3姉妹カレンダー2016
- シェルティレスキューさんへのバッグができました ~ 2015秋ver. ~
- シェルティレスキューさんへのバッグができました ~2015春ver.~
- 懐かしい、80年代のシェルティ
| シェルティグッズ | 00:12 | comments:8 | trackbacks:0 | TOP↑
素敵ですね
お邪魔致します。
いつも、御支援、お疲れ様です。優しいママさんならではの御気遣い、素敵ですね〜。ママさんブランドのバッグは、我が家や、我が家のお友達も愛用させて頂いてますし、新しい可愛らしいデザイン見ると、欲しいなあと( ^ω^ )。朝霧に行けるかは神頼み中(>_<)ですが。
パパさんさすがです。キャラメルはキャラメル、って、名言ですね( ^ω^ )。いつも、お食事の時も、オシャレで乙女なメニューを選択されるパパさん、見習わねば(`_´)ゞ。
| レオミクパパ | 2015/10/26 07:54 | URL |