駒沢わんわんカーニバル2015へ

また2週間のおつきあいです
~ きのうのお話


今にも雨が降りそうな曇天の中
駒沢オリンピック公園で行われているわんわんカーニバルに行ってきました



そう、ここは私たち初めての場所

ひとりで3姉妹を連れて歩いています+バギーとカメラ


・・・車にケータイ忘れたんだってさ

タカ夫はなかなかおっちょこちょいなのです

待つこともせず3姉妹を連れて先に歩くクールな私


来たね


イベントが行われている中央広場に着きました

すごい暗い、雨降りそう

おお、いつもこのイベントが行われている代々木公園よりも広いスペース!

こういったイベントでは大勢人もわんこもいるし
大抵道幅も狭いのでバギー+スリングで見て回ることの多い3姉妹ですが
今日はそこまで人もわんこも多くないし道も広いので
アリカノは一緒に歩いてまわることにしました

バギーも押さなければいけないので、おちびちゃんのアンジュはバギーの中


~


あまり無かったとです

キッチンドッグのブースで3姉妹のごはん&おやつを2つだけ買いました

最後にエアバギーのブースに立ち寄って、3姉妹バギーの点検をしてもらいました


スタッフさんが交代している間
アリスがそっと自分たちのバギーに近寄り隣りにおすわりして
守ってくれているようでした


少し緩んでいたナットがあったんですよ・・

ないんかーい!とはさすがに口に出して言っていませんが
「そうですか、では自宅でやってみます


と、対応しておきました
イベント時、エアバギーのブースではいつも点検をやってもらえるのですが・・ね

同じイベントで、きっとほぼ同じお店のブースが並んでいたと思うのですが
今回はなんとなく私にとっては不発に終わったわんわんカーニバルでした

前回行った時はとても楽しく、いいお買いものもできたので期待しすぎたか?

最後にイベント会場をバックに1枚

みんなこっち向いていないけど、まぁいっか

外に解き放たれ、少し離れていると不安の色を隠せないアンジュ

帰りはみんなでおさんぽしながら帰ります

3姉妹全員と一緒に歩いているとだいたいこんな構図
私より少し前に出ちゃいがちのアリス(なかなか直らず

私と一緒にほぼ真横で歩けるカノン(一緒に歩いていてイチバン楽ちん

私の一歩後ろを歩くアンジュ(私の脚ギリギリを歩くのでよく踏みそうになって困る


なにはともあれ楽しそうだから、まぁいっか
アリスとアンジュはこれからまたがんばろう

リードがぐるぐーる
このあと車で少し移動して、ドッグカフェに行きました


買ったものたち
キッチンドッグのにくまきおにぎりとたこ焼きみたいなパンケーキ

エアバギーで点検をしてもらったあとに何気に買っていた、
バギーのコットに敷く専用マット
今回、おともだちひとりもイベント会場で会うことができませんでした

そうそう、気になる曇天ですが
ドッグカフェに移動しようと駐車場に着いたときに
大粒の雨がポツポツ降ってきてギリギリセーフ!でした

つづく・・・


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
| わんこイベント | 02:05 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは~
昨日はお出かけ途中、急に駒沢公園に寄り道~(笑)
駐車場探しに30分もかかり、残念!すれ違いでしたね(泣)
うちもエアバギーで点検してもらって、
タイヤの空気を補充してもらいました
雨がポツポツと降ってきたので慌てて引き上げましたが、
お店総出で出店していた「Andy cafe」の
ごはんを食べたのが収穫(笑)
シェルちゃんには1頭しか会えず、
3姉妹に会いたかったなぁ(笑)
やっとお出かけしやすい季節(雨が多いけど)
またご一緒しましょうね
うちもびゅ~んと行く家族ですので・・(笑)
| M'sママ | 2015/09/14 11:56 | URL |