金沢旅行3日目 ~ 日本海と金沢最後のランチ ~
5ヶ所蚊にさされたAlice mumです

~ 10日(金)のお話のつづき

片山津温泉から金沢へ向かう途中
北陸自動車道から直接行ける施設、はくさん街道市場に寄りました
私たちは市場などのお店には寄らずに
そこから繋がっている海水浴場におさんぽに行きました


とても美しい日本海が広がっていました!
高速を下りずに海が見られるなんて素敵ですよね


3姉妹はじめての日本海さんぽ
海の色がエメラルドグリーンからライトブルー、ダークブルーへとグラデーションになっており
そして空のスカイブルーへと繋がる、心洗われるようなとても綺麗な景色でした


とても風が強かったのですが、この時とっても暑かった・・

息苦しいほどだったのでゆっくりはできず残念でしたが
北陸自動車道のおすすめスポットです

私たちが訪れたときは人がほとんどおらず、この美しい景色をひとり占めでした
また来たいなぁ

さて、結局3日連続で
もはやお気に入りの場所、近江町市場にランチを食べにやってきましたよ


宣言どおり、初日から私たちに優しくしてくださった
近江屋伝兵衛さんのお店の外のテーブルで金沢旅行最後のランチをいただきます

(→2016.9.16に再訪した際、このテーブルでは飲食NGになったとのことです。)
タカ夫はたくさんの海鮮がのった百万石丼を


私は初日に感動したいくらが絶対また食べたかったので、うにいくら丼

いくらの粒が大きくてしっかりしていて甘ーい

もちろんうにも甘くてくさみもなくてとってもおいしかったです
ぺろっと食べてしまいました


あぁ・・・おいしかったなぁ
ここのお店のいくらは今まで食べた中で一番おいしかった・・
金沢を訪れた際はまた絶対食べにくるんだ

初日にオレンジジュースとすいかを買ったフルーツ坂野さんで
カップに入ったメロンを買いました

毎日食べればよかった

東京でこれだけおいしいメロンを300円じゃ絶対食べられないわ

タカ夫と私の中ではクールな印象の金沢の方たちですが、
近江町市場で働くお店の人やお客さんはみんな
わんこ連れの私たちに優しく接してくださった

ほかにわんこを連れている人を私たちは3日間見なかったのですが
3姉妹は毛飛び防止に洋服を着せてカートとスリングに入っていましたが
相談してみると、受け入れてくださるお店もたくさんありました
オーナーの私たちがみんなマナーを守って
これからもっとわんこ連れにやさしい場所が増えてくれたらいいなと思いました
次回、金沢旅行記最終章です

つづく・・・


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 北陸・金沢旅行からの帰還
- 金沢旅行・最終章 ~ ひがし茶屋街3姉妹 ~
- 金沢旅行3日目 ~ 日本海と金沢最後のランチ ~
- 金沢旅行3日目 ~ 片山津温泉と浮御堂 ~
- 金沢旅行3日目 ~ 晴天に恵まれた朝 ~
| 旅行・石川県 | 01:20 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
お邪魔致します
金沢旅行日記、楽しく拝見してます。海の景色もお料理も、素晴らしいですな(^O^)。やはり、海鮮、しかもあり得ない輝きのイクラ(笑)。止まらなくなりそうですう。羨ましいなあと垂涎〜(^O^)。
コメントされていたokuyukiさんがブログで、ワンと過ごせる場所が欲しい、といった事を書かれてますが、土地柄、ワンを受け入れてくれる土壌はあるのだと、ママさんの記事で感じました。金沢は良い処ですから、ワンに優しい街にもっとなってくれると良いなあと思います。
| レオミクパパ | 2015/07/21 13:29 | URL |