金沢旅行1日目 ~ 遅いランチだって絶対海鮮丼 ~
シェルティともだちさんと日帰りで那須で遊んできましたっ

すごく暑かったけれどとっても楽しかったです

そのお話は金沢旅行記が終わったあとで・・・

~ 8日(水)のお話のつづき


金沢に着いてすぐに向かったのはこちら金沢の台所、近江町市場
初日から私はここで海鮮丼を食べるんだい


この日は水曜日。市場内は定休日のお店が多くあります
しかも私たちが着いた時はお昼と夜の間の中途半端な時間だったため
準備中のお店もたくさんありました
なのでほとんどお客さんがいませんでした
3姉妹はバギー&スリングで移動しましたが、邪魔にならずに良かったのかもしれません

おいしそうな魚介が並んでいるよ


その中でなんとなく目に留まったフリーズドライの魚介類のお店でお買いもの
最終的にフリーズドライのしじみ・めかぶの大容量を2つづつ買い、
値引きしてもらってあさりとめかぶ茶をおまけしてもらいました

このお店の人、商売上手だったわー


つづいてフルーツ坂野さん
きのうの写真1枚目のAlice mum作・スケジュールにも載せてあった
オレンジにストローがぶっさしてあるフレッシュジュースをお買い上げ

メロンがなくて残念

店頭で2人でちゅーちゅー飲み干しました
量は少なかったけれど、そんなに酸っぱくなくて飲みやすかったです

長時間ドライブの身体にビタミンが染み渡るぅ
事前調査でわんこ連れでもお店の外のベンチなどで食べられる海鮮丼のお店を
候補として3つほど挙げていたのですが、お店が夕方休憩時間中でどこも入れず・・

市場をぐるぐるまわって時間も過ぎ・・

ようやくたどり着いたのが2階にあるこちら、近江屋伝兵衛さんですっ

お店の前のメニュー看板を見るとどれもおいしそう・・・
こちらも夜の営業に向けて準備中だったのですが
休憩中の板さんをつかまえてダメもとでお店前のテーブル席で
わんこ連れで食べていいか聞いてみました

この写真を見ると明らかにこのお店のテーブル席のような感じなのですが
どうやら誰でも座っていい市場のテーブルの模様
ちょっと待ってください・・・と言われ、OKが出ました


→2016.9.16に再訪した際、このテーブルでは飲食NGになったとのことです。
*私たちは3日目のランチもここでとることになるのですが
その時聞いたアルバイトらしき女性情報によると
お客さんがあまりいないときは、カートに入っていればわんこ連れでも店内OKの時があるそう・・
私、板さんにスリングアンジュを抱えたまま聞いたのでダメだったのかな

・・・でもここでも充分です。1階と違って静かでそして建物の中なので
雨でもまったく問題ありません


なにはともあれ
市場でこの子たちと一緒に建物の中で大好きな海鮮丼を食べられることに感謝です


私たちはこちらの海鮮丼を頼みました
この日の宿での夕食は19時30分から。
すでにこのとき17時をまわっていたので、タカ夫と私と半分こです
(全然一人前食べられたけれどねっ

一人前ですが、少々小ぶりな印象です
男の人だったらごはんの量が物足りないかもしれません

味はとってもおいしかったです

特にいくらが粒が大きくて弾力があってほんのり甘くて
今まで食べたいくらの中で一番のおいしさでした

この時点で最終日のランチはここのいくら丼を食べることに決定です
(当初の予定がここでくずれました)
そしてこのあと、この旅の目的である
金沢に住んでいる私の友人と合流してお宿に向かいました

そのお話は次回です


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 金沢旅行2日目 ~ 和な朝ごはん・友人とはしばしのおわかれ ~
- 金沢旅行1日目の夜・お宿のお話 ~ 季がさね tOki DoG ~
- 金沢旅行1日目 ~ 遅いランチだって絶対海鮮丼 ~
- 金沢旅行1日目 ~ 雨のSA、金沢到着3姉妹 ~
- 3姉妹の金沢旅行ダイジェスト ~ 親友をたずねて ~
| 旅行・石川県 | 03:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑