6月の山中湖旅行 ~ ホテル凛香 ~

きのうはおひさしぶりのおともだち&初めましてのシェルちゃんと
夕方にわらわらしてきました

このお話は・・・おでかけ話がたまっているので
10記事ぐらい後になっちゃいます

~ 4日(木)のお話のつづき


さて山中湖に来ている私たち
湖畔と富士山のコラボを楽しんだ後、14時台にはお宿に向かいました
今回おじゃまするのはホテル凛香 富士山中湖リゾート

こちらのホテルはほかに箱根・鳥取・伊勢志摩にもあります
山中湖は昨年12月に新しくオープンしました

うれしい地下駐車場

地上にも数台停められます

目の前にホテルの芝生ドッグラン
すごく広くはありませんが、ちょっと走る&気分転換には充分の広さ

フロントです
まだオープンして半年ほどなのでとってもキレイ

フロント正面のロビー
寛ぐスペースもあって床のタイルが光っていますねー

でもそんなに3姉妹、すべっていませんでした


大きな窓ガラスと床のタイルの透明感


小さな売店もありました
主にヒト用の海外のおやつ、それとわんこ用おやつが少し
そしてわんこのおもちゃやバッグなどが置いてありました


フロントでチェックインを済ませお部屋へ
私たちは和室か和洋室が好きなので、このホテルにひとつだけある
和洋室のお部屋を選びました
こちらは唯一、いったんロビーを出て少し外を通って行きます
外といっても上に客室があるので雨が降っても大丈夫です

カノンは3姉妹の中でこういう場所に一番に慣れてくれます
さっそくタカタカ散策していました

一方アリスはだいたい冷たいタイルの場所などで様子見です

アンジュは私のあとをついて歩くばかり

お部屋からの景色、富士山が綺麗に見えましたー



ベランダも広くて4人座れるテーブル&イス完備
こちらのお部屋は1階なので、すぐにロビーが見えます

お部屋の内風呂
お湯は温泉ではないようですが、檜の香りに包まれていい気持ち

こちらも窓から富士山が見えますよ!

その隣りにあるデッキには露天の壺風呂が

こちらも温泉ではないですが、気持ちよさそうです

私は入りませんでしたが翌朝タカ夫が入りました

その様子はまた後ほど


デッキからももちろん富士山がー


お部屋のキーが富士山のカタチ

2つ渡してもらえます

お部屋でしばし荷物の整理などをした後、
ドッグランで3姉妹と遊ぶことにしました


初めての場所で最初は少し戸惑い気味ではありましたが
一緒に走るとすぐに慣れてくれました
地面は芝生ですが、自然のまま風で頭上に木もあるので
シェルティのおしりの毛に絡まると大変なアノ細くて硬い枝がたくさんついてしまい
取り除くのに苦労しました
日陰な部分が多いので、涼しかったのですが若干湿っている感じでした

ドッグランの柵にはおトイレした後流す用のペットボトル水がいくつか置いてあり
もし自分で持って行くのを忘れても大丈夫そうです
おトイレ(大)の方のBOXもありました(記憶違いでさきほど無いと書いてしまいました。ごめんなさい!)

このドッグランは2つ扉があって、ロビーから遠い方の扉を出ると
このように砂利のおさんぽ道がつづいています
ちょっと歩くと・・

わんこ温泉のドッグスパに直接入ることができます

足洗い場もあるのでこれはうれしいですね

トリミング台が2つあって
バスタオル・ハンドタオル・ドライヤー・ブラシ・スリッカーも置いてありました


ドッグスパのお湯は天然温泉です

手を入れてみたらわんこにちょうどいいぬるめの温度になっていました
我が家はその後のお手入れが3頭だと大変なので入らず・・

トリミングルームを抜けると館内に繋がっており
目の前の中庭のようなところにはドッグプールが広がっています
こちらも深さは場所によってちがいますが、基本的に浅いです
脚だけバシャバシャという感じでしょうか
こちらもまた3姉妹は入らず

この時期はまだ水温が冷たいとのスタッフの方のお話でした
2階部分に見えているのは朝・夜ごはんをいただくレストランです


ドッグプールの周りにヒトの温泉もあります
誰もいなかったのでスマホでちょっと撮らせてもらいました
決して広くはないのですが入るには充分の大きさ、露天風呂もあります
日替わりで男女の浴場が入れ替わるようです
バスタオルはこのように脱衣場に置かれているので
部屋からはハンドタオルだけ持って行けばOK

ただ部屋数に対して洗い場は少ないです。4つしかなかったかな
この日は私たち以外にあと1家族しかお客さんがいなかったので問題ありませんでしたが
満室の時は洗い場待ちになること確実です
そして脱衣場は鍵つきロッカーではなく、昔ながらのカゴに置いておくスタイル
防犯上、ここはぜひ鍵つきロッカーにしてほしいところです

山中湖旅行記、1泊2日なのに記事は長くなってしまっていますが
次回はおいしかった夜ごはん編etcです
つづく・・・

いつもご覧いただきありがとうございます

ブログランキングに参加しています


にほんブログ村
(シェルティ人気ランキングのサイトがひらきます)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3姉妹が看板犬のお店
大切なわんちゃんのためのハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
新商品「お名前入りシルエットミニトート」も販売開始!

お店公式WEB SHOPは下の写真のアリスをクリック↓


ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログもひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記
- 関連記事
-
- 6月の山中湖旅行 ~ 明け方の富士山と朝イチラン ~
- 6月の山中湖旅行 ~ すごくおいしかった夜ごはん編 ~
- 6月の山中湖旅行 ~ ホテル凛香 ~
- 6月の山中湖旅行 ~ 湖畔でテラスランチ ~
- 眠すぎるため・・・
| 旅行・山梨県 | 06:06 | comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
おはようございます。
きのうは、あこがれのアリスマムさんと、タカオさんと、3姉妹ちゃんにあえて、嬉しいひと時を過ごすことができました。綺麗なご家族で…想像してたイメージ♡
たくさんの、おともだちにも、慣れていてすごいな~と感心してみていました。
所沢。また、いらしてくださいね。いろいろ、ありがとうございました!
何時も、更新を楽しみにのぞかせていただいていた3姉妹ちゃん。
かわゆくて、困ってしまいました。困ってしまうほど、かわいいってことです!
うちの、しーくーの、がさつで、でかくて・・(笑)ごめんなさいね・・・。
今回の、お宿。すてきですね~。
あこがれます。富士山の見えるお部屋に、ラン!もう最高です。
3姉妹ちゃんも、どんどん旅慣れてきているように感じます。
次回、どんなごちそうが???また、楽しみにのぞかせていただきます!
| シーナ&クーニィまま | 2015/06/09 08:03 | URL |