インターペット&ジャパンペットフェアへゴーゴゴー
3姉妹地方は日曜日しかお天気がよくない予報です・・
雨だと3姉妹はおさんぽに行かないので家の中でゴロゴロしています

~ 4日(土)のお話のつづき


ドッグショーにつづいてインターペットに入場します


・・・とても混んでいます・・

どこも行列に並ばなきゃ体験できなさそうだわ

会場に入ってすぐ、さやちゃん&りるちゃん母娘に会えました

小柄なランちゃんもおひさしぶりー


カートイン同士、アリカノがさやりるちゃんとごあいさつ


インターペットは様々な企業のプロモーションの場なのですが
こんな奇妙な格好の企業さんもいるわけで・・
目の前のお客さんに大笑いされていました


車のメーカーも多く出展しているのですが
めでたい感じのここはフォルクスワーゲンのブース


撮影スポットであろう場所にアンジュをのせてみる

本当は後ろに写っている黄色い車に乗せたかったのですが
とても並んでいたのでこちらで断念

困ってる困ってる


HONDAのブースにこんなポスターが

帰宅後、いろいろな方のインターペットの様子のブログを見ていて
このシェルティの部分に自分の子を組み込んで撮影してもらえたようでとても後悔

知らなかった・・・ このときとにかく人が多かったので
すべてにおいてササッと済ませたので中で何をしているか全然覗きませんでした


外国の男性スタッフがおやつの試食を差し出してきたのですが
警戒心MAXの3姉妹はまったく食べず。
そうしたら英語で「ウチの商品を食べないなんてクレイジーだぜ!」と言われました
・・・こういう場所で、しかも知らない人から食べられないんだよ、うちの子たちは


ひとつだけ鮭のおやつを買って


アリスー カノンー


激コミインターペットは早足で見終わりいったん外の空気を吸いに外へでました
寒空の中、タピオカミルクティーをひとつ買いました

つづいてそのまたお隣りのジャパンペットフェアに入ります


ペット同伴誓約書を書くところで
ご近所わん友さんのナターシャちゃんに遭遇


こんなところ、しかもこんなに人の多い中会えるなんてー


ドッグショー会場とインターペットに比べるとコンパクトな仕上がりで見やすそう
一番人も少なかったです



”ペット”フェアというだけあって、わんこだけではなく魚や鳥類、小動物など
様々な生き物に関するものが展示されていました


そう、混んでいなかったし爬虫類ゾーンとかまったく興味がなかったので
すぐに1周見終わっちゃいました

休憩スペースが設けられていたので
ドッグショー会場で買った万かつサンドをふたりで分ける


アリカノはバギーインで私の隣りに、アンジュはスリングインで私の膝の上です

食べ終わって、会場を後にする前にそれっぽい所で写真を撮り
インターペットの方におともだちが来ているとメッセージをもらったので
またお隣りへ戻りました

このつづきは次回です

いつもご覧いただきありがとうございます

ブログランキングに参加しています


にほんブログ村
(シェルティ人気ランキングのサイトがひらきます)
3姉妹が看板犬のお店
大切なわんちゃんのためのハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」
新商品「お名前入りシルエットミニトート」も販売開始!

全25犬種よりお選びいただけます(今後、犬種の追加あり)。
お店公式WEB SHOPは下の写真のアリスをクリック↓


ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログもひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記
- 関連記事
-
- 幕張ペット博2015、今年も参戦です★
- インターペットふたたび ~ アンジュ、りあんちゃんとぽんぽこ合戦 ~
- インターペット&ジャパンペットフェアへゴーゴゴー
- ジャパンインターナショナルドッグショーでカノンのパパ探し
- 同胎ちゃんを訪ねる旅 ~ 東海地区に降り立つ・ダイジェスト ~
| わんこイベント | 02:28 | comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
こんにちは
いつも可愛い3姉妹ちゃんにうっとりしています
東海旅行記・桜女子会とたくさんのシェルティちゃんを見て、やっぱりシェルティはいちばん可愛いと思いました
カノンちゃんのパパの記事では、思わず我が家の血統書を見てしまい、KENCHERRY'Sの文字が3代前と4代前にありました、同じブリーダーさん出身ってことなんでしょうか?(勉強不足ですいません)
イベントも、なかなか行けずにいるので見ていると自分が行った気になれます
数年前のイベント会場での思いでは、わんちゃんに会うとビクビクして、試食をいただけば全て口にせず、駐車場に戻ったら美味しそうに食べてました
| マロン母 | 2015/04/10 11:39 | URL |