朝霧フリマはおともだちがいっぱい ~ それでもアリスはいない ~

それゆえに序章にすぎませんでしたが
今日は写真多めでお送りします

~ おととい日曜日のお話


朝霧フィールドドッグスガーデンのフリマに
カノンとアンジュを連れてやってきています(アリスはヒートのためお留守番)

会場入りする前に最初にお会いしたロンくん&瑚々ちゃん~

優しいご家族とロンお兄ちゃんに巡り合えて、瑚々ちゃんよかったね、

ママさん私たちに気づいてくださってありがとうございました
このときカメラを持っていたタカ夫がロンくんをちゃんと撮っていなくてごめんなさい
お仕置きしておきます

先日のろまんちっく村オフ会でお会いしたパピーのミニーちゃん

お姉ちゃんのメロディちゃんはひとつ上のお写真で・・
これまたタカ夫をはたいておきます

ミニーちゃんが着けてくれているのはウチのバンダナ



テクさんのおうちのキャンちゃん

今年3月にここ朝霧でお会いした以来、会うのは2回目だね

相変わらず人懐っこくてキュートです

お姉ちゃんのベベちゃんと一緒に


ベベちゃんはおっとり大人しい女の子です
この日はハロウィンのお洋服を着ていて
オレンジ色がトライのベベちゃんによく映えていました


テクさん 他の方をご紹介してくださったり
いろいろお世話になりましてありがとうございました


こちらもまた今年の1月のパシフィコ横浜ペット博以来の
桃ちゃんです


すぐに気づけなくてごめんなさい

アンジュと抱っこでごあいさつしてくれました


桃ちゃんの妹になった柚ちゃん

はじめましてだねー

ブルーマールの子は凛としていて涼しげです


会場入りして最初に会ったメリーちゃん

先日の昭和記念公園のコスモス畑でお会いしました

ママさんがシェルレスフリマのブースで売り子さんをされています

メリーちゃんの妹・ジュリアンちゃん

いつも人懐っこく元気な姿を見せてくれてうれしいです

アルカリエミリーちゃんファミリー

今年5月の幕張ペット博で一度お会いしています

みんなおそろいのつなぎを着ていてかわいいね

そう 富士山の近くなので寒いかなと思いきや
日が射しているときは暑いぐらいのいいお天気でした


そしてメッセージなどではいつも繋がっていましたが
お会いするのは初めてのレオンくんとミクくんファミリー

おふたり一緒にパパさんに連れてきてもらったんだねー


レオミクパパさんにアンジュ、抱っこしてもらいました


レオンくんとミクくんも鼻先だけちょっと写っています



レオンくんとミクくんと記念撮影~
ならんでならんで~


レオンくんとミクくん にこにこ笑顔を見せてくれました

ついでに後ろのプードルちゃんも笑顔・・


フリマというより もはやシェルわら
会場内はシェルティが圧倒的に多かったです
シェルティファミリーさんはこういうイベントのとき
みなさんフットワークが軽いですよねー☆

やっとたどり着いたシェルティレスキューさんのブース
たくさん心のこもった手づくりの商品がありましたー


私の作ったミニトート・シェルレスver.も店頭に並べていただいていました


のあロコりのちゃんファミリーです

みんな穏やかで綺麗にお手入れされて幸せそうでした
素敵なパパママとおともだちのみなさんに囲まれて本当によかったね

りのちゃんとは初対面ですがとても人懐っこいよい子でした

カノンもこのごろ人&わん見知りがやわらいできたので
ランランうれしそうに・・とまではいきませんが
ちゃんとご挨拶もできていました


レオくんとマリアちゃんファミリーにもお会いできました

預かりシェルちゃんの真子ちゃんもなでなでさせていただいたのに・・
タカ夫め またやらかしたな・・・


一連のご挨拶も終わってしばしフリマ会場をひとまわりします
駐車場あんなに待った割にはあまり混雑していなくて
ゆっくり見ることができました

無麻酔歯石取り紹介ゾーンにつかまる私とカノンとアンジュ


そして初めましてのレンくんにお会いしました

レンくんコートふさふさモフモフ~


こちらレンくんとおともだちのタフィーくんです

優しいー


アンジュを不思議そうに見つめるタフィーくん


ひとつ買ってその美味しさに感動した
やわらかビーフジャーキー

家に帰ってから食べたので追加購入できなかったっ
そのぐらいとっても美味しかったです


こちらのスモークされたターキーレッグも
とってもとっても美味しかった!

二つとも屋外だと食べづらそうだったので
パックに入れてもらってお持ちかえり

はじめましてのマリーちゃん


マリーちゃんのおうちは伊豆でアップルシードというお宿をされています
看板犬ちゃんですね!

同じくアップルシードさんの看板犬ちゃん
ポメラニアンのカルビくん


カメラ目線をちゃんとくれてかわいかったです

一周まわったところでさきほどのレンくんにまた遭遇
どうやらカノンのことをとても気に入ってくれたらしく
遠くからでも気づいてしっぽふりふりしてくれました


先日の昭和記念公園でほんの少しだけお会いした
生後9ヵ月のルディくん

ルディくんもすぐにカノンを気に入ってくれていたなぁ
カノン モテるじゃーん

ルディくんカノンはセーブルの色味も大きさもちょうどいい感じだと
勝手に私は思いました


日が強く差したり影になったり
気温変化のだいぶある日でした
こちらはありがたい富士山を眺めながら
ドッグランが楽しめる場所です


我が家はこの日はランには入らずに
柵の外でしばしカノンとアンジュを走らせてみる


アリスも一緒に来たかったね
来月ドッグランにお出かけしてみんなでたくさん走ろうね
アリスは3姉妹の中で一番社交的でおともだちが好きなので
来たらきっと喜んだだろうな

そろそろおなかがすいちゃった
この後施設内のカフェで遅めのランチをとりました

次回朝霧フリマのお話最終章です
つづく・・・

いつもご覧いただきありがとうございます

ブログランキングに参加しています


にほんブログ村
(シェルティ人気ランキングのサイトがひらきます)
Alice mumが店長
大切なわんちゃんのためのハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」ものぞいてみてね



- 関連記事
-
- 道満ふれあい会に行ってきました
- シェルティレスキュー朝霧フリマ最終章 ~ アリスお留守番ありがとう ~
- 朝霧フリマはおともだちがいっぱい ~ それでもアリスはいない ~
- アリスのいない1日 ~ 朝霧フリマへ行ってきました(序章)~
- みんな一緒に ~ 竹林さんぽと記念撮影と~
| わんこイベント | 03:30 | comments:16 | trackbacks:0 | TOP↑
きゃ~♪
アリスママさん、こんにちは!
すいらんパークに参加できなくってショゲてる間に
秋が深まってまいりましたねぇ。
朝霧高原、いいな♪
楽しそうですね!!
アリスママさんのバッグが出てる~!
私もこのイベントのサイトを見て、行ってみたいなぁと
思っていたのですが、やっぱり一人では無理無理と
一笑されて終了でした(笑)。
でも、こちらで参加(?)されている
無麻酔歯石取りの「まるる」さんを初めて知り、
明後日行ってきます~♪
ウィル、奥歯にちょっと歯石ができてしまったの(くすん)。
歯磨き難しいですね・・。
指導をしっかり受けてこようかと思います(*^_^*)
お嬢様方、みなさんバンダナが似合います~♪
可愛いなぁ。
あ!立川昭和記念公園にもいらしたのですね~。
いやーん、行きたかった~(じたばた)
って、仕事だったかしら(泣)。
昭和記念公園なら!一人でも行けるので(笑)
またご一緒させてくださいね(*^_^*)
ターキーみてたらお腹が空いてきました(笑)。
| yumi | 2014/10/21 11:27 | URL | ≫ EDIT