おみこしワッショイ
涼しく爽やかな1日でした

さて今日は前回のつづきです

~ 21日(日)のお話のつづき


私の地元のお祭りに来ています

ご近所のすばるくんご一家も一緒ですよ



一度私の実家に寄って
すばるパパのじゃが男さんとタカ夫は半纏にお着替え~
この日初対面の2人は照れまくっておりましたが強引にポーズを取らせる私

がんばってね~

不思議な出で立ちのパパに興奮するすばるくん


さぁ出発です



お神輿はところどころ細かく休憩を取りながら進んでいきます
この日ばかりは警察の方が先導して
公道を堂々と歩けるのが気持ちいいですねー

タカ夫 この回は一番前を担いでいますよ


3姉妹のフォーメーションとして
アリスとカノンがバギーイン(基本的に母に押してもらった)
アンジュは私のスリングに入ってお神輿について行っています
アリスとカノンは案の定 男衆の掛け声にビビりまくり

この写真時 カノンはビクビクしてバギーから顔をだしませんでした


休憩中にタカ夫に撮ってもらったアンジュとお神輿


アリスは一昨年パピー時代にお神輿は経験していて
昨年は陰の年だったので大人神輿は無し
なのでカノンとアンジュはこの日生まれて初めてのお神輿でした


じゃが男さんの勇姿を撮るまめ子さん(すばるママ)を撮る私



カノンが不安気な表情をしています
私はアンジュを抱えて写真を撮るのに動き回っていたので
ずっとは近くにいてあげられなかったのもあったかな・・
ごめんね アリカノ


たぶんまだ半分ぐらいだよ・・
2年に一度のことだから何とかがんばっておくれ

休憩ポイントでは担いでいない我々にもお菓子が配られます
すばるっちがパパのお菓子をおねだりしています

ちょうだいちょうだいしていて可愛かった~

休憩中にシェルティちゃんに会えました! ベティちゃんです


実家の近くに住んでいる唯一(たぶん)のシェルティちゃんです
父が2年前から何度も会っていてよく写メを送ってくれていたのですが
私はこの日初めてやっと会えましたー



ベティちゃんといっしょに暮らしている
ボーダーコリーのビクトリアちゃん


穏やかでずっと寄り添ってくれてとってもよい子でした

そしてシェルティよりもずっと大きかった!
すばるっちとごあいさつ


目前にお神輿ワッショイ


笑顔に見えるアリスも本当はちょっとこわがっています
もう少しだからっ


通り過ぎて少しほっとしているアリカノ



この日子どもお神輿と山車も午後に出るので
実家に遊びに来ていた甥と姪
ふだんあまり会えない3姉妹に触れていたくて仕方ない様子・・

お神輿が町会の前に帰ってきました
よくわかりませんが
お神輿はきっちり終わるまで何度も行ったり来たりするもの
締めるために父が拍子木を持って台に立っています

小さい頃から見ていた光景で
娘としてうれしはずかし誇らしい何とも言えない気持ちだったなぁ

がんばったじゃが男さんとタカ夫は
そのまま町会でお昼ごはんを食べるので
私たちは実家へ行くことに
まめ子さんとすばるくんも連行しました


3姉妹以外のわんこが実家にあがるのは初めてです
アリスがとってもはしゃいでいました

すばるくんと相性がいいのかな


子どもがあまり得意でないアンジュ
私の足元・テーブルの下に逃げ込んでいます


カノンも同じく
でもお神輿ワッショイの声や音よりはマシと思ったのか
いつもよりも甥姪に大人しく触られていました


アリスは3姉妹の中で一番 場所や人に順応性があります
すばるくんと追いかけっこしていた姿を見て
結構びっくりしていた義姉と甥姪たち


私たちのお昼ごはんも終わって
デザートの梨をすばるっち&3姉妹にもちょっとだけおすそわけ


すばるくんはさつまいもの次に梨が好物だそうで


よかった よかった

えっと・・ もうおしまいよ~
おなかこわしちゃったら困るからね
みんなお神輿おつきあいがんばりました

1日ご一緒させていただいた
まめ子さん・じゃが男さん・すばるくん
とっても楽しかったです

また再来年も一緒に担ぎましょうねー

この日アンジュを歩かせていないと気づいた私たち
帰宅後 バギーを置いてすぐに3姉妹さんぽに繰り出しました
その模様は次回です

つづく・・・

いつもご覧いただきありがとうございます

ブログランキングに参加しています

ランキングにポイントが入る仕組みとなっています

にほんブログ村
(シェルティ人気ランキングのサイトがひらきます)

にほんブログ村
(犬用品・グッズ人気ランキングのサイトがひらきます)









手づくりわん工房 Alice Style
~ Alice mumが作る ★ バンダナとうちのこバッグのお店 ~

うちのこバッグオーダーの記事にジャンプします

現在プレオープン中

大切なわんちゃんねこちゃんのお写真で世界にひとつだけのバッグをお作りします
| 季節の行事 | 00:16 | comments:7 | trackbacks:0 | TOP↑
やはり男性の半纏姿はかっこいいですねΣ('0'*)
三姉妹ちゃん、大きな音はコワイコワイ、かもしれないけどパパさんとじぃじの雄姿!ですぞ。
こうみるとアリスちゃんの順応性の高さに驚きますね。
今度会えたらまた一緒に遊んでくれるかな~アリスちゃん♪
しかしすばる君の梨を待つ後姿もなんとも言えず…微笑んでしまうこのフォルム…可愛い…(笑)
| ふるる | 2014/09/23 09:33 | URL |