2月初旬のお話② ~ 一緒に食べられなかった大漁亭 ~
政府の批判・文句ばかり言っている人たち
初めての事態で
みなさんがんばってくれているんだから
素直に言う事聞いて自粛生活しとけ、と思っています。
いろいろ我慢できなくてわがままな人が多すぎる。
医療、研究、流通、配送、生活必需品販売のお仕事をされている方々等
いつも本当にありがとうございます。
この方々を守るためにも
家に居て人と会わないことが終息への一番の近道なのは確かです。
みなさん共にがんばりましょう。
~ 前回のつづき ~

さてもう2ヵ月以上前のお話。
2月上旬にシェル友さんと千葉へおでかけした日のつづきです。
いちご狩りを終えてお昼ごはんを食べに移動していました。
いつもの九十九里 大漁亭です

ご一緒するメンバーは写真左から
ティアセレン家、ピーとま家、にゃつ家、モカココアタルト家、我が家、
メロディミニー家、ラルフィー家そしてサンレイン家の
8家族18シェルズでした。

この日はいつもの奥の席ではなく手前のスペース。
モカママさんが予約してくださっていたのですが
どうやらお店がちゃんと席を確保していなかったようです‥。

近くの4つのテーブルにわかれて座りました。

向かいにはティア&セレンちゃん家のみなさん。
すやぁ。

ななめ前にはサン&レイン家。
パパさんチョイスのおニューのカートかわいい。

背中あわせでラルフィー家のお嬢さんが
我が家の子たちのお相手をしてくれました


大漁丼。
この日…お料理が運ばれてくるタイミングがとてもバラバラで
私のもとには席に座ってから1時間経過。
食べ終わっている方もいる頃でした。
お味もいつもより‥。

タカ夫はイワシのにぎり。
とてもおいしかったそうです。よかった。

これが大好き、蛤塩ラーメン。
安定のおいしさでした。

みんなおまたせね。
これからみんなが喜ぶランに行って遊ぶよ-☆
つづく…

台風で被害に遭われた地域のみなさま及び
ここ数年の天災等で被災された
生活に支障をきたしている全国のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
一日も早く穏やかな日常がもどりますように。
- 関連記事
-
- 2月初旬のお話② ~ 一緒に食べられなかった大漁亭 ~
- 連日でもまんぷく満足、大漁亭
- 大漁亭でごはん大漁祭りの夜
- 九十九里ハーブガーデンで軽食を
- 美味しすぎる!はまぐり塩ラーメン
| カフェ・千葉県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑