fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

京都へ結婚式に参列の旅 ~ レジーナびわ湖長浜に宿泊 ~

さて今日から数回にわたり
昨年12月に家族で私の学生時代の友人の結婚式に参列したお話です。
場所は京都。そしてアリスたち5頭も一緒に!

1m - コピー
まずは友人結婚式前日のお話です。
式場は京都の東の方なのですが
我が家は5頭なので、
京都市内中心部には頭数の関係で宿泊できるお宿は無く‥。
いろいろ調べましたが結局お隣りの県である
滋賀県長浜市のレジーナリゾートびわ湖長浜へ。
おととしの新築オープンからもう3度目の宿泊です。
私のお気に入りの場所へまたもや~♪

2m - コピー
今回はお宿内に滞在する時間が少ないため
3階のスーペリアルームにしました。
ドアには12月らしくリースが飾ってあって素敵です。

今回は観光旅行というわけではない&3度目の宿泊ということで
お宿の写真はサボってあまり撮っておらず。
初回宿泊時2回目宿泊時の記事をご参考に。
上記記事内のお部屋はデラックスルームですが、
今回のスーペリアルームはそれよりもリビングルームが少しだけ狭いお部屋です。

3m - コピー
行きの途中の養老SAでアリスたちに焼きいもを1本買っていました。
長い時間車移動おつかれさまね‐☆
うちの子たち全員おいも大好きです。写真はナイト

4m - コピー
私たちには赤福!
消費期限が短いので持って帰れないからすぐにお宿で食べちゃう!

5m - コピー
夕方にゆっくりチェックインして
お部屋でアリスたちを少し遊ばせて おいもをあげて
温泉に入って窓から夕暮れを見ているうちに
あっという間に2時間ほど経ち、私たちの夕食の時間になりました。
お部屋食なので配膳してくれるお姉さんを待つアリス。

6m - コピー
アリスたちのごはんトッピングに愛犬メニューをひとつ頼みました。
鶏むね肉のヴァプール。
冷え冷えなのでお部屋のレンジでチンします。

7m - コピー
私たちのごはんの前にアリスたちには食べてもらいます。


8m - コピー
スーペリアルームにはテーブルに対してイスが2脚。
それに丸イスがありました。
丸イスにわんこタオルを敷いておいたらナイトが座ってきました。

9m - コピー
お食事の配膳が終わり席に着いたら
今度はカノンが丸イスに座っていました。
タカ夫も作務衣にお着替え。楽ちんだよね‐。

10m - コピー
レジーナびわ湖のお食事は、お隣りの料亭 浜湖月から運ばれてきます。
今回は2泊しますが、翌日の夜は披露宴なので
お宿の夕食は初日のこちら1回のみです。
通常今のところ夕食なしプランはレジーナびわ湖には設けられていませんが
今回のように事情があって事前にご相談すれば対応していただけますよ。

11m - コピー
まずは一の膳。


12m - コピー
うぅ‥名前は忘れてしまいましたが地元の紫蘇酒です。ソーダ割にしてもらいました。


13m - コピー
二の膳と三の膳を一緒に。


14m - コピー
すき焼き小鍋とカノンとショパン。
その丸イス小さいのにふたりで乗って狭いだろうにー。

15m - コピー
近江牛~ おいしい~


16m - コピー
三の膳とはこのデザートのことです。
冬なので苺が使われていますねー。

17m - コピー
食後はお部屋でまったりタイム。
さぁ、明日はみんなで結婚式に参列だよ


つづく…

台風で被害に遭われた地域のみなさま及び  
ここ数年の天災等で被災された
生活に支障をきたしている全国のみなさまに心よりお見舞い申し上げます。 
一日も早く穏やかな日常がもどりますように。 
関連記事

| 旅行・滋賀県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT