fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

初夏の軽井沢わんこテラスOKごはん屋さんめぐり ~ 御厨(みくりや) ~

さて、まだ書いていきます。
軽井沢わんこテラス席OKごはん屋さん。
今日はここ最近シェル飼いさんも多く行かれているらしい
軽井沢発地市庭近くにある和食処・御厨(みくりや)さん。

1m - コピー
和風の素敵な佇まいですね。
以前何回か書いた、御代田にあるココラデという浅間山が望めるパンやさんと
同じグループが経営なさっています。

2m - コピー
駐車場は緑あふれているので、ちょっとおさんぽもできちゃいます。
楽しげなアリス

3m - コピー
わんこはこちらのテラス席が同伴OKです。
気に入って、この後も何回か訪れています。

4m - コピー
テラス席は茅葺きの屋根がついているので少し日差しは防げますが
雨だとアウトかなー。
細長いテラス席で、4人座れるテーブルが4つほど。
予約はできないそうなので、着いて空いていたら座れる感じです。

5m - コピー
この日は肌寒いぐらいの気候で、車から上着を取ってきたほどでした。
カノンの目がクール

6m - コピー
アンジュの短いお鼻が今日もおひざに乗っています


7m - コピー
ショパナイもごはん屋さんにいろいろ連れてこられていますね


8m - コピー
ぎゅっとつまってテラス席にいる我が家。


9m - コピー
軽井沢にありますが、いわゆる観光スポットが集まった場所から離れているので
とても静かでのどかな風景が広がっていて気持ちがいいです

10m - コピー
”軽井沢・ほたるの里”・・・おしゃれ~


11m - コピー
一品料理から、福味鶏味噌焼き。


12m - コピー
男爵芋のコロッケ。


13m - コピー
だし巻玉子。


14m - コピー
鴨つけ蕎麦。
定食などもありましたが、タカ夫も私も鴨つけ蕎麦。

15m- コピー
マッコリに見えますが、信州ももジュース。
器でさらに美味しく感じることってありますよね。

16m - コピー
軽井沢っぽい風景~


17m - コピー
風がそよそよ。
このときはテラス席に他のお客さんは誰もいなくのんびり。
店内はお客さんがいらしたので写真は撮りませんでしたが、
古民家のとっても素敵な雰囲気でしたよー。そして広い。

18m - コピー
デザートにおしるこ。


19m - コピー
御厨風あんみつ。とってもおいしかったです。
赤いまんまる2つ、さくらんぼかと思って口に入れたらミニトマトですごいびっくりしました 

20m - コピー
すべて手作りな感じがやさしくとてもおいしかったです


21m - コピー
敷地が広い・・。素敵。
どうやらこのあと黒豆柴(小豆柴?)のパピーを看板犬に迎えたそう。

22m - コピー
こちらはam7:15からの朝の献立もあって、こちらも是非いただきたいところ。
素泊まりホテルやペンション、貸別荘にお泊まりの際は
こちらで朝食、もおすすめです
軽井沢は洋食が多いイメージですが、
探してみると和食やさんもたくさんあります。
店内OKのお店はまだまだ少ないですが、テラス席OKのところは案外選び放題です


おしまい

北海道・関西・九州等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
関連記事

| カフェ・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT