fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

実はお誕生日だったの黒船祭 ~ 和食とケーキでお祝いナイト ~

廊下と玄関の間に置いてあるわんこ用のゲートに
両手で重い荷物を持っていた私は足を引っかけて転び
ゲートを破壊してしまいました。
アリスがパピーのときから7年間使っていたのに。しくしく。
でも同じ物がもう明日の午前中には届くよ。ヨドバシさんありがたい。

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
伊豆下田旅行2日目の夕方。
黒船祭を見終わり、昨夜も訪れたホテル直営の和食やさん
くらの坊にやってきました。
お店の方達がとても親切で、バギー2台で来るのをわかっていたので
時間まで待って階段の下まで迎えにきてくださいました。

2m - コピー
くらの坊のお向かいには温泉の湯元があるようで、ずっとモクモクしていました。


3m - コピー
今夜はカウンター席です。
アンジュは小型犬用の手作りカゴ?をお借りしました。
なんだかオリみたいでおもしろい。

4m - コピー
昨夜とっても美味しかったので、今夜も楽しみにしていました。


5m - コピー
お酒の飲めないタカ夫は烏龍茶、私は地元の梅酒、だったかな。


6m - コピー
前菜から素敵。


7m - コピー
こちらのお店はいまはホテル四季の蔵に宿泊しているゲストのみとのこと。
本当はお食事だけでも訪れたいところ。

8m - コピー
料理長がおひとりで作っているようで忙しそうでした。
しかしお料理が出されるタイミングが完璧です。
一品たりとも待たされることがなかった

9m - コピー
お店からわんこお水を出していただけます。
カウンターに並ぶアメリカンな5頭

10m - コピー
新鮮でおいしいお刺身。


11m - コピー
太刀魚に蟹。


12m - コピー
ショパン。


13m - コピー
お耳がどこかにいったナイト。


14m - コピー
お洒落グラスで出されるお酒。


15m - コピー
ふぐの唐揚げ。


16m - コピー
外は暗くなってきました。


17m - コピー
この雑炊のような優しい味のスープと伊勢海老のお料理がとってもおいしかった。


18m - コピー
アリスたちの今夜のごはんはお部屋に戻ってからね。ごめんね。


19m - コピー
もうこの時点でとてもお腹がいっぱいになっていたのですが
この日、特別料理を頼んでいたことを忘れていました。
終盤にひとり一尾ずつ、丸ごと黒ムツの煮付けがどーん。

20m - コピー
まだまだ。お寿司がこの量どーん。


21m - コピー
もう一歩も動けないほどお腹がパンパンになりました


22m - コピー
さわやかで甘いフルーツでフィニッシュです。
今夜もとってもとっても美味しかったです。

23m - コピー
くらの坊から車で5分ほど移動したとことにホテル四季の蔵の本館&離れがあります。
我が家は離れのAZITOに宿泊中。
みんなお待たせ夜ごはん。
高さのあるわんこ食器は、お泊まりのときに自分で持参しているもの。
(キッチンの棚の中にお宿が用意したわんこ食器もありました)

24m - コピー
アメリカーン。


25m - コピー
そしてこの日。実は私の誕生日でして。


26mm - コピー
宿泊予約したときに一緒に自らケーキを頼んでいました。


27m - コピー
近くにいたアンジュと一緒にろうそくの火を消しました。
このケーキは2日間にわたってほぼタカ夫のおなかの中へ。
結構甘さが私には強かったんですよー

そしてこの日もゆっくりお部屋の温泉に入って早めに就寝です。


つづく・・・

北海道・関西・九州等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。


関連記事

| 旅行・静岡県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT