fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

軽井沢GWの思い出 ~ 親友とアリスたち ~

私は思い出や出来事を時間順に書いていくスタイル。
春からなかなかたくさんお出かけが詰まっていたので、やっとGWのお話です。

1m - コピー
金沢に住む、私の学生時代からの親友・なっちゃんと軽井沢で会いました。
会って早速ランチを。
何度も訪れている信州蕎麦処 きりさと

2m - コピー
GW中だったのでお客さんもたくさん。少し待ってわんこ連れはテラス席へ。


3m - コピー
お通しの野沢菜。長野っぽいですね。


4m - コピー
花豆の密煮。 大きくて甘いの。


5m - コピー
鴨焼き。 やわらかくておいしいの。


6m - コピー
きりさとセット。お蕎麦とうどんの両方が、豪華な天ぷらとともに!
この3メニュー、いつも同じの頼んでいるなぁ。



7me - コピー
御代田方面に移動して、浅間山と。
上の方がちょっとだけ雲で隠れてしまいました。

8m - コピー
ここはベーカリーカフェ Cocorade (ココラデ) 御代田店
きれいな芝生が広がり、浅間山がどーんと正面に見える
このテラス席がとても気持ちいいです。
真ん中の枝豆塩こんぶパンがお気に入り。

9m - コピー
まっくろくろすけのような可愛らしいパンも。


10m - コピー
まったり。
なっちゃん全然映っていませんが、ずっと一緒にいます

11m - コピー
しなの鉄道かなぁ。
ここはもしかしたら浅間山としなの鉄道のコラボが落ち着いて撮れる
撮り鉄スポットなのではっ
ここのパンやさん、美味しいのでよく寄っています



12m - コピー
そしてこちらはなっちゃんご所望のハルニレテラス。
このときまだ4月末だったので、軽井沢は肌寒くてコートを着ていますね。
やっとなっちゃん登場

13m - コピー
タカ夫にアリスたちをお願いして
しばしなっちゃんとお買い物を楽しみました。

14m - コピー
そうそう、このとき桜が満開だったんですよ。
軽井沢は東京などと比べておよそ1ヵ月、桜の開花が遅いのです
なので例年、GW中は満開の桜が見られます。

15m - コピー
ハルニレテラスの雑貨屋さんで羊毛フェルトのシェルティを見つけたのですが
ちょっとお高くて買いませんでした。。

16m - コピー
見たことはありませんが、ハルニレテラスの奥の森ではムササビが見られるそうです。
我が家の中では一番ムササビチックなアンジュと一緒に。

16m-2m - コピー
川沿いの遊歩道をバギーからおろしてお散歩。


17m - コピー
なっちゃんが、ムササビアンジュを乗せたバギーを押してくれました
これは村民食堂の前の駐車場ですが、桜が濃いピンク色できれいでしょ。

つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

関連記事

| 長野県 | 20:43 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT