春の滋賀旅行・レジーナリゾートびわ湖長浜チェックイン
毎日録画して見ています。たのし。

前回、ダイジェストを書きましたが
昨秋に訪れた滋賀がとても素敵だったため、
この春にもふたたび訪れる予定を今年に入ってすぐに立てました。

お宿は前回泊まってお気に入りとなった
レジーナリゾートびわ湖長浜に2泊します。
こちらは琵琶湖側から見たホテルの裏側です。

東京からまっすぐホテルに向かってチェックイン。
フロントのこの色鮮やかな壁は、琵琶湖の夕景を表現しているのでしょうね。
まさしくこのような夕景色です。

ちょうど同じタイミングでホテルに到着したご家族が
シェルティちゃんファミリーでした!
グティくんとシュバくんです



シュバくん2歳(左)、グティくん3歳(右)。
おふたりともモフモフのかわいい男の子でした

パパさんママさん、お話しさせていただきありがとうございました


そしてお部屋へ。前回と同じ501号室です。
鍵が前回のひょうたん&ガラスから、丸い可愛らしいものに変わっていたのですが
写真撮り忘れました


琵琶湖を望めるこのお部屋が素晴らしいのです。
レジーナびわ湖の全部屋の窓が琵琶湖を向いています

こちらのお部屋、デラックスタイプの間取り・設備等は
前回訪れた記事でご紹介しています→☆

ぴかーん。夕日がぴかーん。
やっぱり滋賀大好きだー。

ナイトはお外の風景を眺めることが好きです

今回もお部屋に入ってすぐに窓の方にタタタ・・と走って行き、ずっと見ていました


カノンは早速ニコちゃん遊び。
長い距離の車移動、おつかれさまね


ナイトが下の方をのぞいていますが・・

アンジュそっくりのあの陶器のカエル親子がいますよ!
滞在中にまたアンジュと撮らなくちゃ!

露天温泉の壺風呂に温泉をためます。
お部屋からつながっています。

屋根はありますが、テラスなのでもはやお外です。
琵琶湖の風を感じています。

にこにこー

結構大きなジャジャーッという流水音がしているのですが
こういう音はこわくないのね、ショパン。

だんだん日が落ちてきています。

ナイトと琵琶湖の夕暮れ。
まだ見ている


カノンも一緒に。
下が公園になっているので、歩いている人が気になるようです

つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

にほんブログ村
わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- おはよう琵琶湖 ~ レジーナびわ湖・2日目の朝 ~
- 母と息子たちが寄り添って ~ レジーナびわ湖・1日目夕食タイム ~
- 春の滋賀旅行・レジーナリゾートびわ湖長浜チェックイン
- 気に入りすぎてふたたび滋賀旅行【ダイジェスト】
- 滋賀県よいとこ ~ 多賀SAのランで帰路のエネルギーチャージ ~
| 旅行・滋賀県 | 23:34 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
ママさま、こんばんわん(*’ェ’*)ノ🍭
ご無沙汰しております。
滋賀まで来られてたのですね(^^)
長旅お疲れ様でした…εïз εïз …:❀
前記事も拝見しました。
とても見事な桜✿みんなの笑顔も桜も満開ですね(🌸´-`)
そして、春らしいお弁当もとっても気になります😋
ドッグカフェに芝生のランが付いてるお店ですか~いいですね♪みんな楽しめたかな(^^)
ママさん達がお出掛けする時って
☀の日が多くないですか~羨ましぃです。
ぼちぼちGWのお天気も気になりますが➰(‘ェ’*)
ナイトくん🍀ほんとずっとお外眺めてますね➰その後ろ姿も可愛いな(´ェ`*)ウププ
ショパンくん🍀にこにこ➰過ごす事が出来て、ほんとに良かったですღ💗ღ´ェ`*)
では、次の記事も見て来ますねε=ε=ヾ( *゚ェ゚)ノ
| ジェリー | 2019/04/18 20:39 | URL |