朝さんぽ夕さんぽ ~朝靄の芝生公園 ~
早朝と夕方の両方おさんぽに行きました

ふだんは1日1回数時間のロングさんぽにしているので
私にとってコレはとってもめずらしいことです
(とはいえいつも3姉妹を2回にわけて行っているので
私だけはいつもと回数変わってないんですけどね

~ きのうのお話


アリスとカノンと一緒に早朝さんぽ

・・・ちょっとタカ夫が一緒に早朝さんぽしてくれたのって
まだ最初の2日ぐらいじゃない?

まぁ夜は遅いし今日は朝イチから仕事だったから仕方ないけどさっ
ここの紫陽花はもうすぐ終わりかなー

色あせてきている・・

カノンうれしそうだね



カノンの避妊手術から22日
術後せめて1ヵ月経つまでは おなかを守るために
服を着せたい慎重派な私
もう傷口ないんですけどね

アリスとカノンの体重が500g差になっています

左 カノン6.5kg、右 アリス7.0kgちょうどです

芝生公園も朝早いと人がいませんねー

このときはわんこもいませんでした

シロツメクサゾーンを ふががふごご
いつもよりも ふががふごご

いつも手入れが行き届いている公園内の花壇


アリス お花バックに笑顔に見えますが
この直前までリードを引っ張り続けていて私に叱られたので
ちょっと気まずい微妙な空気でたたずんでいます


それでも花壇と撮りたい私との静かなる戦い

朝靄のかかる芝生公園とアリカノ
そして遠くに早起きハトポッポ


今日は暑くなくてちょっと風もあって
おさんぽにちょうどいいね


昼間 ソファでくつろごうと思ったら
混雑していたのであきらめました

そして夕方・・

遊んで遊んで攻撃が止まない元気っ子カノンと
単独ではきっとまたおさんぽにならなさそうなアンジュさんぽ

案の定アンジュはちょっと歩いては止まり 歩いては止まり・・


今までいろいろな方法を試して歩くよう仕向けてきましたが
今日は優しく ちょっと歩けたことを超ホメる作戦でいってみました


順調に歩いてると思ったら
こんな感じで大きな音が聞こえると止まる・・
うーんうーん


カノンにも迷惑かけてるし
通り過ぎる人からはフフフ(^m^)歩きたくないのねという声が聞こえてくるし・・
そろそろマジメに歩かないとママ・・・わかるよね?


そうだ 歩け歩けーヽ(`Д´)ノ 何のためのさんぽなんだっ
ここから芝生公園までの道のりは順調に歩いていまして
いいこいいこー


芝生公園に着くとすぐに向こうから・・

しんくーん

カノンお耳ぺたーん&しっぽぶんぶん とても喜んでいます

アンジュもしんくんは何度も会っているので近づいていきます


カノンとアンジュ しんくんに会うのひさしぶりだよねー

しんくん涼しげなサマーカットに変身していました


いやホント、人&わん見知りなカノンとアンジュですが
しんくんのことは大好きなんです
優しいし人懐っこいもんね

そしてカラダの大きさが一緒かちょっと小さい
年上のオトナの男が好みなのかしら


ポメ先輩のしんくんとポメ疑惑のアンジュとのひさびさコラボ


ふたりで芝生に這いながらなにやらひそひそ話をしています

しんくん安心だわー 接しやすーい

芝生談笑中 何度もリードが絡みあうカノンとアンジュ

アンジュがカノンの下にもぐろうとするから・・
毎回リード直すのかなり面倒くさいんだけど


モモちゃんもやってきましたー


暑くなってきてからひさしぶりの夕方さんぽなので
みなさんにお会いするの数週間ぶりかも

モモちゃん、小次郎ちゃんパパに今まさに抱っこされようとしてるの図

そのころ さすらい小次郎ちゃんは
カノンとアンジュと並んで黄昏れていました

小次郎ちゃんは3姉妹が近づける
数少ない柴ちゃんのひとりなのです


帰宅してお風呂場とかタオルとかおさんぽバッグとか片づけて
自分の着替えも済ませてやっとイスに座れたと思ったら
こんな顔しておもちゃもって待ってるし

ちょっと休ませてよ カノン~
つづく・・・

いつもご覧いただきありがとうございます

ブログランキングに参加しています

ランキングにポイントが入る仕組みとなっています

にほんブログ村
(シェルティ人気ランキングのサイトがひらきます)
- 関連記事
-
- ひとりひとりと早朝デート
- 早朝キラキラ
- 朝さんぽ夕さんぽ ~朝靄の芝生公園 ~
- なでしこ3姉妹 ~ W杯開幕 ~
- はばたけ鳥よ ~ 東京梅雨入り ~
| おさんぽ | 01:54 | comments:6 | trackbacks:0 | TOP↑
お久しぶりです。カノンちゃんは遊び大好きな活発ちゃんなんですね(^∇^)カノンちゃんのカメラのシャツ可愛いですよね。私も大好きです。アンジュちゃんは毎回ブログを拝見する度にシェルティーらしくお姉さんぽくなって来ましたね。甘えん坊さんな所が末っ子らしいですね。アリスちゃんはいつも聞き分けがよくて手がかからないのがいつも感心しちゃいます。
楓無事にギブスをとる手術も終わり、1ヶ月後再診してピンを抜いた穴が付けば治療終了でランもOKになります。今日まで感染や2度の全身麻酔も無事に乗り越えてくれてよかったです。いつも励ましの言葉ありがとうございました
| ラム | 2014/06/18 13:06 | URL |