滋賀県よいとこ ~ 多賀SAのランで帰路のエネルギーチャージ ~
やっと最終話です~
~ 前回のつづき ~

滋賀旅行から帰路につく前に、
彦根から少し戻った多賀SAのドッグランに寄ることにしました。

そろそろ夕焼けが綺麗そうです。
雲の多さもいい感じ。

この中にランがあるようです。

おお。砂利だけれど少し奥まっていてゆっくり走れそうです。
我が家はSAのドッグランにほとんど寄らないので新鮮です。

誰もいなかったので中に入りました。
ランは小さいゾーンと細長いゾーンの2つに分かれていました。

帰り道は長いからここで発散させておいてねー。

砂利のランですが

あまり気にしていない様子です。

ショパンもみんなと一緒に走れていますよ!

わいわい。

アリスは一番年上なのに、いつも元気だなぁ。

みんなとっても楽しそうだよー。

ショパンは家の中のように
一緒に走って飛びついてくる!お外でこんなの何ヶ月ぶりだろうか!ビバ!

ショパンとアンジュむぎゅ。

なぁに、アンジュ


よーい、ドンと言うと、一斉に走ってきます。
もれなくタカ夫もついてきます。
ナイトが見当たりませんが、たぶんすでに私の後ろにいた。

ショパンも楽しそうだよぉぉ

少し奥まっているとはいえ、SAなので車の音などは聞こえているのに
なぜこのとき遊べるまで大丈夫だったのかは謎。

5頭みんなが楽しそうに過ごしてくれていてよかった・・

ランに他の子が入って来る感じだったので
ご挨拶して我が家はランを後にしました。

わぁ・・綺麗な夕焼けです。ピンク色~
奥までいってみよう。

このSAは夕景スポットなんですね!きっと。

少しするとまた表情が変わって、濃いピンク色になりました。

そしてオレンジへ。
このSAに寄ってよかったなぁ。

いきなりステーキがSAに進出している!すご!
そしてここから自宅へノンストップで帰りました。
SAランで楽しく遊べたアリスたちは満足してずっとぐっすり。
アリスたち初めての滋賀旅行5日間。
趣があってきれいな町並み、
現地でお話しした人たちもみなさん優しかった。
広い琵琶湖の景色もとっても素敵でした。
長旅でしたが行って本当によかったです。
今回行けなかった場所もいくつかあるので、
来年もまた行きたいな。
滋賀県よいとこ!
おしまい

滋賀旅行記、飽きずに全部読んでくださった方、ありがとうございました

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

にほんブログ村
わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 春の滋賀旅行・レジーナリゾートびわ湖長浜チェックイン
- 気に入りすぎてふたたび滋賀旅行【ダイジェスト】
- 滋賀県よいとこ ~ 多賀SAのランで帰路のエネルギーチャージ ~
- 和風表参道と名づけました
- わんこ連れランチは食べ歩きでもじゅうぶん
| 旅行・滋賀県 | 00:06 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑