長浜城さんぽは西部警察風
おぎゃっおぎゃって泣きますよね

あの気持ちがここ最近よくわかります。
ものすごく眠いのに寝られないことがあります。泣きたくなるよね。
そして今の私がまさに眠すぎて泣きそうです。
~ 前回のつづき ~

滋賀旅行4日目の夕方。
黒壁スクエアから戻ってきて車内にバギーを置いて、
滞在中のお宿、レジーナリゾートびわ湖長浜のすぐ目の前にある
長浜城の周りをおさんぽします


道路を渡ったらすぐに長浜城。
お城跡は、城主の豊臣秀吉にちなんで”豊公園”と名付けられています。

お城の前の階段で記念ショット。

左手に見えるところが長浜城の資料館になっているのですが、
もう夕方なので閉館時間です。

公園内には子猫がたくさんいました。こっちを見ている。

お城写真も撮ったので、のんびりお城の周りをおさんぽします。

もうすぐ夕暮れです。きれいですね。

きれいな公園です。噴水やテニスコートもありました。

お城に行くには階段がありますが、
それ以外はアップダウンがあまりないのでバギーでもおさんぽできる公園です。

すぐ横は琵琶湖です。
このあたりは砂浜はないので、このあたりがギリギリさんぽ。

琵琶湖の夕暮れが見たくて、この滋賀旅行を決めました。
今日はお天気がいいのできれいな夕焼けが見られそうです。

豊公園の端まで来ました。

タカ夫に5頭のリードを託して
しばし西部警察風さんぽ


琵琶湖がオレンジ色に染まってきました。

琵琶湖までつづく道をバックに5頭ショット。
ここでお水休憩です

つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

にほんブログ村
わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
| 旅行・滋賀県 | 00:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑