今夜はきちんとレストランで夕食の巻 @滋賀・ビワドッグ 【つづき追記】
~ 前回のつづき ~

滋賀旅行2日目の夜。
ホテルビワドッグにお泊まり中の我が家です。
夕食の時間がきたので、1階のレストランにやってきました。

アリスはレストランのカートをお借りしてひとりでイン。
なにを見上げているのかな。

わんちゃんの大きなアートでした。
アリスは風景や物をよく眺めている子です。

カノン・アンジュ・ショパン・ナイトは
2手にわかれてバギーイン。

昨夜はチェックインが遅くなったためお部屋でごはんでしたが
今夜はレストランで食事がとれます。

最初にわんこメニューが運ばれてきました。
このビワドッグを予約したのが半年前だったため
アリスたちのごはんも予約していたのを忘れていました。
チェックイン時に伝えてもらっていたので、
お部屋でのごはんをちょっと調整してきました。

たくさんの品数が乗っています。

5頭で少しずつわけました。

アリスわくわく。
そこまで食に興味のなかったアリスですが、
やはり昨年の妊娠期以降、食べることが好きになった気がします。

私たちのメニュー。
お料理の名前でなく食材が書かれている珍しいスタイル。

昨夜お出しできなかったので・・ということで
4周年プランの一部の食前酒(ワインとソフトドリンク)をいただきました。
これまた予約から半年も経っているとプラン内容など忘れている私。

コースのお料理が運ばれてくる前にどうぞとピクルス盛り合わせ。
私ピクルス苦手です。

お料理は写真だけ載せていきます。
どれも美味しかったですよ!


















このデザートはよくわかりませんでしたね。
ロールケーキにマスカットがまぶしてある 笑

10月はアンジュのうちのこ記念日がある月だと予約時に伝えていたので
食後にわんこケーキをいただきました。

アンジュ、よかったね

みんなでひとくちずつ。
お心遣いありがとうございます。
つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。
昨日、お空へ帰って行ったお友達。小さくなってご家族のもとに戻ってきました。
闘病の3ヵ月半、ご家族みなさまお疲れさまでした。
心身ともにご無理なさらないように・・。

にほんブログ村
わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- みんなで一緒に朝食を @滋賀・ビワドッグ
- ショパンが走った!@滋賀・ビワドッグ
- 今夜はきちんとレストランで夕食の巻 @滋賀・ビワドッグ 【つづき追記】
- ビワドッグのランでオレンジ騒動
- 歴史を感じる日牟禮八幡宮
| 旅行・滋賀県 | 02:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑