3つのランと、恵みのお水 @滋賀・ビワドッグ
4泊5日の滋賀滞在中に元気になって帰って来ました

~ 前回のつづき ~

滋賀滞在2日目。ビワドッグで迎える朝です。
こちらお部屋の窓から見える風景。
このお部屋からは残念ながら琵琶湖一望・・という感じではありませんでした。
見えるのは敷地内にある3つのドッグラン。
左が元テニスコートのA面、その隣りが一番小さいC面。

そして一番右がB面の芝生ランです。
後ほど遊びに行きます。

朝食を食べに1階に降ります。

レストランにて。朝食は和定食。
品数も多くてなかなかボリューミーです。

帆立が入ったお鍋が温かくてほっこりでした。

パンもサーブされました。出来たてではなかったけれど。

アリスたちはすでにお部屋で食べてきました。

この日は私側だけソファ席だったので、アンジュは隣りで眠っています。

食後、ランにやってきました。
ココはわんこ用おトイレのようです。

3つのランには他に誰もいませんでしたが、
私たちは一番小さなC面のランに入りました。

一番小さいとはいえ、なかなかの広さです。
貸切オフ会利用の際はこのランになるようです。

ショパンと、後ろに楽しそうなアリス。

わーいわーい


琵琶湖がすぐ目の前でとても静かな場所です。

カノンとナイト。よく遊ぶふたり。

アンジュも負けていません。

ぐわしっ


ショパンもちょっと遊べていますよ!


そろそろ一度お部屋に戻って、お出かけの準備するよー

ランの目の前にこのような屋根付きの休憩所があります。

その中にミネラルウォーターがたくさん入った冷蔵庫があって
ご自由にお飲みくださいって!太っ腹!
しかもこのお水おいしかった!ありがとう!
つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。
そして病と闘っているお友達が、ごはんを美味しく食べられますように。

にほんブログ村
わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 歴史を感じる日牟禮八幡宮
- まるでジブリの世界 @ラコリーナ近江八幡
- 3つのランと、恵みのお水 @滋賀・ビワドッグ
- 夕食時間に間に合わなかったから・・ @滋賀・ビワドッグ
- 滋賀の旅、ひとつめのお宿はホテルビワドッグ
| 旅行・滋賀県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑