夜鳴きそばはやっぱり美味しい
私が今夏買った梨


~ 前回のつづき ~

湯川ふるさと公園でお散歩をして用事を済ませてきた後、
宿泊中のルシアン旧軽井沢に戻ってきました。
すぐに夕食の時間がやってきました。

食前酒。
この日はスイカのリキュールベースでした


お食事はさらっとご紹介。

前菜。

タカ夫の濃いコーラ。

ショパナイ


私たちの食事中なので眠っています。

ひとくちふたくちほどのパスタ。
毎回違って美味しい。

シーザーサラダ。枝豆好き。

冷製スープ。
添えてある薄いおせんべい的なものに肉球スタンプ


アンジュがすぐそばにいます。ナデナデ


お魚料理はスズキ。

このタイミングでパンが出てきたのでおかわりできなかったなぁ。
もうごはん終わっちゃうよー。

お肉料理はタカ夫とそろって豚肉のロースをチョイス。美味!

ルシアン恒例の、フレンチからの〆の和食ごはん。

今夜は海老おこわ。うれしい!お吸い物も美味しかったです。

デザート。

食後はお決まりの紅茶かコーヒーで。
お部屋に戻ってアリスたちとワイワイ遊び

テレビを見ながらまったりした後・・・

22:00~23:00の間にレストランで提供されるサービス”夜鳴きそば”をいただきに来ました。

アリスたちもまたお付き合いです。すぐ食べ終えるから待っててねっ

夜鳴きそば~♪
今回は2人ともしょうゆラーメンです

(ホテル的にはなぜかいつもトマトラーメンの方をおすすめしてきます

やっぱり美味しいルシアンの夜鳴きそば。
同グループのビジネスホテル、ドーミーインでも同じサービスが受けられます。
(3姉妹もドーミーインに泊まったよ→その時のお話はこちら)

食後にカフェバーに設置してあるフリードリンクコーナーのコーンスープを飲もうと寄ったら
いらっしゃいませと言われ、わんこ連れでないお客さんにも遭遇して会話をしたため
すぐに立ち去るのが気まずくなり、そのままバーで1杯ずつ飲むことに。
私はかつての女子の定番、カルーアミルク。
タカ夫はぶどうジュースベースでノンアルコールカクテルを作ってもらいました。
おいしくてゴクゴク。
小一時間まったりしてお部屋に戻りました。

そうそう、ルシアンのお部屋に置いてくれているわんこ用おやつ。

今回からボーロに変わっていました。
以前のビスコッティは硬かったので小型犬の子とかは食べられなかったのかもしれません。
うちの子も食べなかったですし。
ボーロの方が小さい子はうれしいですね。
でも内容物に牛乳が入っていたので、我が家はあげないかなー。
つづく・・・

北海道・関西等、被災されて日常生活に支障をきたしている地域のみなさまが
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。
そして病と闘っているお友達が元気になってくれることを心から願っています。

にほんブログ村
わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑