ワイルドなドッグランはナイトのお気に入り ~ レジーナ蓼科 ~
台風自体も、台風が過ぎ去った後の猛暑がこわい・・
~ 前回のつづき ~

レジーナリゾート蓼科にお泊まり2日目の夕方。
ウッドチップの遊歩道をおさんぽしてきた先には、
少し前に新たに出来たワイルド・ドッグランがありました。
誰もいなかったのでここで遊びます!

どんなに遠くかと思ったら、
ふつうにホテルエントランスの目の前でした

ウェルカムドッグランの奥です。

どんなにワイルドな地盤の悪さかと思ったら、
ところどころに石があるものの、
やわらかいふかふかの土とウッドチップが少しまかれている
なんとも快適な地面でした!

どこのランに行ってもまず最初にやることが
柵を一周して、開いている扉がないか、やぶれている箇所はないかのチェックです。
ただいま脱走の可能性がほぼゼロの、カノンとアンジュを引き連れて
私がチェック中です。

チェックが終わりました

好奇心旺盛コンビのアリスとナイト、
音にびっくりしてどっかに行っちゃったら困るショパンの3頭
解き放してOKです

5頭いると性格も様々なのです。

わぁぁぁいっ(byナイト)

びゅーーんっ

ナイト、楽しいかー


自然そのまま、というコンセプトらしいので
ランの中には木がたくさん。

石いっぱいゾーン。

とても広いランです。

ショパンはそばにいます。でもにこにこー。
ここはとても静かなので落ち着いています


ナイトが走ってきます


すごく跳んだっ


このワイルドドッグラン、ナイトはとっても気に入ったようです。
私も気に入ったよー


楽しそうなナイトの笑顔ばかりがカメラにおさまっていました


カノンがひょっこり。
マイペースに楽しんでいます


アンジュも楽しそうですね!

本当はアリスが一番楽しんでいました

私たち家族がランに入ってからすぐに他のお客さんたちもぞくぞくと入ってきたので、
わんこ好きなアリスは大喜びで駆け回っていました。
なので私は基本、アリスのそばでずっとくっついていることに・・。

ショパンも他のランよりはリラックスしていて、
ひとりでトコトコ歩いていることもありました


ランの中にベンチがいくつか置いてあるので、荷物を置いておくこともできます。

他の子がいない場所でちょっとサッカーボール遊び。

カノンもにこにこです


時間を忘れて遊んでいます。

ワイルドドッグラン後編につづきます・・・

病と闘っているお友達が元気になってくれることを心から願っています。

にほんブログ村
わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- アリスたちとバイオリンの生演奏を聴く ~ レジーナ蓼科 ~
- 素敵なご家族との出会いと5頭の笑顔 ~ レジーナ蓼科 ~
- ワイルドなドッグランはナイトのお気に入り ~ レジーナ蓼科 ~
- 笑顔できれいなお散歩道を ~ レジーナ蓼科 ~
- ショパンがランでちょっと楽しそう! ~ レジーナ蓼科 ~
| 旅行・長野県 | 00:34 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑