鴨川ナチュール、鴨川シフォンにホンビノス
なんとなく夏本番が一段落した感じでしょうか

はやく涼しくなったらいいなぁ。
~ 鴨川旅行記・最終章 ~

お友達のメロディ&ミニーちゃん家と一緒にレジーナリゾート鴨川をチェックアウトし、
我が家が前回鴨川を訪れた際に立ち寄った、みんなみの里に一緒に行きました。
おいしかったかき氷をふたたび

左がいちご、右が梅。どちらもお手製シロップなのか、上品なお味です。

みんなみの里の中で買ったぶどうたっぷりゼリー。

メロミニちゃん家にご紹介したかった、わたしお気に入りのシフォンケーキ。
今回も店頭にあった9種類をすべて1つずつ大人買い。

初めての”とうふ”味。別添できなこ粉末がついていて、かけて食べるスタイルでした

~



鴨川市内にあるイタリアンレストラン・NATURE(ナチュール)。
今年の春に両親も一緒に訪れているお店です(→そのときのお話はこちら)。

物静かな店主兼シェフがおひとりで切り盛りされているレストランです。

静かな店内・物静かな店主に少々緊張する雰囲気ですが
おいしかったのでふたたび来店。

暑い中、大人しくできる愛犬は店内同伴OKのうれしいお店です。

4人とも本日のおまかせランチコースにしました。
前回は春だったので、夏の今の時期はメニューもちがっていました。

夏らしいとうもろこし祭りの前菜とパン。甘くておいしい。

トマトとバジルの天然酵母パン。

鮮魚のカルパッチョ。

パスタ。

入れ違いでわんこ連れのお客さんが帰られたので
遅いランチ時間のこのときは店内に私たちだけです。

もう一種類の天然酵母パン。

お魚料理。

スイーツ3点盛り。

タカ夫のお洒落ソーダ。

私はアイスティー。

店内エアコンはついていたのですが、私と3姉妹がいた席はちょっと暑かったです

このお店でメロミニちゃん家とはおわかれです。
このまま東北旅行にご出発のメロミニ家のみなさん



私たちは帰る前にもう1つお土産売り場が3軒ほど集まっている場所に立ち寄りました。

焼きホンビノス貝。海の香りー。

前回の鴨川の旅のときも食べた、びわのスイーツたち

あー、さっきメロミニパパママと一緒に食べればよかったな

メロミニ家のみなさん、我が家の子たち初めてのスイミングにおつきあいいただき
ありがとうございました

以上、2018年夏・鴨川旅行記でした

おしまい


にほんブログ村
わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 海の音コテージ【かぜ】にお泊まりレポート
- シェル友さんと九十九里を満喫プチトリップ【ダイジェスト】
- 鴨川ナチュール、鴨川シフォンにホンビノス
- 鴨川の海バックに集合ショット
- 夜の鴨川Barでアンジュとカノンのお祝いケーキ
| 旅行・千葉県 | 00:49 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑