fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

アリスお迎え記念日はバラの園

6月ですね
関東はいつ梅雨入りするかな。

~ 前回の続き ~

1m - コピー
伊豆滞在2日目、河津バガテル公園に来ています。


2m - コピー
今年は早咲きで、5月中旬には見頃を迎えたようです。
例年よりも2週間ほど早いのかな。

3m - コピー
風は涼しいですが、日差しがまぶしいです。
時々日陰に入りながらの散策です。

4m - コピー
満開ですねー見事です


5m - コピー
まだ午前中だったからか、そこまで人もいなくて
のんびりバラを楽しめています。

6m - コピー
かわいい色


7m - コピー
ちょっと日陰に入ってお水タイム。


8m - コピー
バラ園の端の通路はこんな感じで日陰になっていて
風の通り道で涼しいです

9m - コピー
ちょっと丘をのぼって”キオスク”まで行ってみよう。


10m - コピー
ここバガテル公園は、こうしてわんこは地面をおさんぽすることもできますよ


11m - コピー
キオスクです。駅じゃないよ。
イスが設置されているので、みなさんのちょっとした休憩所になっています。

13m - コピー
小高い丘の上にあるこのキオスクから見た眺めが良いように
庭園が構成されているそうです。

12m - コピー
この日はアリスのお迎え記念日。
6年前、我が家の子になりました。
アリス大好きいつもありがとう

14m - コピー
天気がよくていい気持ち。


15m - コピー
満開にはあともう少しだったかもしれませんね。
この庭園のMAXがどのぐらいかわからないのですが。

16m - コピー
ショパンとナイト、ピンク色のバラと一緒に。


17m - コピー
後ろに見えるオランジェリーが本当にフランスにいるみたい
本当に綺麗に整備されたバガテル公園です。
都内にあったら確実にわんこNGだろうな・・。

18mm - コピー
バラ庭園を出て、エントランスのフランス広場と名付けられた場所に戻ってきました。


19m - コピー
噴水のまわりをタカ夫とナイトがゆく。


20m - コピー
バラ園、つきあってくれてありがとうね。
順番にバギーから降りて、気分転換のおさんぽをさせました。

21m - コピー
カフェスペースでちょっと休憩。


22m - コピー
ちょっとソフトクリーム買ってくるね。


23m - コピー
バガテル公園オリジナルシロップを使ったバラのソフトクリーム
ほんのりバラ風味でおいしかったです。
前回来たときに飲んだバラジュースは撃沈したので)

24m - コピー
アイスコーヒーとパンの詰め合わせも。
結局この日のお昼ごはんはコレになりました。

25m - コピー
タカ夫がエントランス近くの駐車場に車をまわしてきてくれるのを待つ。
カノンとナイトが下に降りておさんぽ中。

26m - コピー
これからもう少し南下するよー


つづく・・・


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 
関連記事

| 旅行・静岡県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT