素敵な貸別荘、PFリゾートシエルふたたび

ショパンとナイトは毛量が増えてきたので
ふつうに3姉妹と同じぐらいの時間がかかるようになりました

~ 千葉旅行のつづき ~

九十九里を後にして、海沿いを車を40~50分走らせて向かったのは
2月に利用してお気に入りとなった貸別荘、PFリゾート・シエルです。
(お部屋のご紹介は前回訪れた時の記事でどうぞ→PFリゾート・シエルのお部屋紹介)

こちらも海が近くて素敵な場所ですー。
そしてなによりお部屋も芝生もとてもお手入れが行き届いていて清潔なのです


ナイト、うれしそうだねー!

前回は2月だったので芝生はベージュでしたが、
風薫る5月はこんなにきれいなグリーンに


一度訪れた場所です。みんな居心地の良さはわかっていますね


海沿いは風が強い日が多いですね。

アンジュのおしりがふさー



・・・からのサッカーボールがぶーっ


まだ明るいうちに、海へおさんぽに行ってみようー

九十九里浜でも着た、水着素材のロンパースに着替えて出発です


海岸へのどこの道から行ったら一番近いかわからなかったので
適当に海の方向に向かって住宅地を歩きます。

途中にPFリゾートのもうひとつの貸別荘”ポルト”がありました。
この日はこちらにもわんこ連れのお客さんがお泊まりとのことです

立地はこちらのポルトの方が少しだけ海に近いですが、
建物&お庭ランはシエルよりもコンパクトです。

大原海水浴場が見えてきました!
遠回りしましたが、シエルから歩いて5分ほどだったかな。
(帰りは一番シンプルで近い道を発見したので


改めてつなぎ服って豊かな被毛が魅力のシェルティが着ると
とても貧相になって写真映えしないなぁ

とはいえ、柄違いでそろえちゃったりして楽しんでいる私。

そんなのお構いなしにずんずん進んで行きます。

南国っぽいよー


まだ海水浴の期間ではないので、車も少なくて静かな感じです。

もう半分夕日がー。

前日に九十九里浜で海さんぽしているので
もう砂浜を歩くのも慣れたものです


サーフィンをしている人がチラホラいますが
それ以外はほとんど人もいなくておさんぽにぴったりですー。
九十九里浜より石などがゴロゴロしているかな。

波打ち際できゃっきゃ言いながら追いかけっこ


朝の海は清々しいですが夕暮れの海も綺麗だなぁ。

波打ち際に動じない女、アリス。

アリスとナイト。

アンジュがにこにこしてこっちを見ている・・

カノンはひょっこり、
ショパンは海もちょっとまだこわいんだね。

時間にとらわれないで、こんな風に遊べるのが
素泊まり貸別荘のいいところですね。
5頭いて移動やらなにやらに時間がかかる我が家にとって
マイペースで過ごせるのでとても楽しいです。
すっかり気に入ってしまいました。

海を背に仁王立ちナイト。

タカ夫がアリス&ナイトとおさんぽに行きました。

夕暮れ海さんぽ、もうすこしつづきます。
つづく・・・


にほんブログ村
わんこと旅行ランキング・再開しました↓

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 大原漁港・港の朝市へ
- ナイトの楽しい海さんぽ、そして海鮮丼デジャヴ
- 素敵な貸別荘、PFリゾートシエルふたたび
- アリスベビー生後11ヵ月&シェルティちゃんとの出会い
- 九十九里ハーブガーデンのおいしいレストラン
| 旅行・千葉県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑