ラノッキオでラルフィー家とイタリアン
夜は手巻き寿司とケーキを食べました

明日にでもその写真を~
~ 前回のお話のつづき ~

ラルドくん&フィアンちゃんファミリーと一緒にランで遊んだ後、
いつものイタリアントラットリア ラノッキオに夜ごはんを食べにやってきました


天井とガラスの扉で囲われたテラス席はわんこ同伴OKです。
テラス席といってもほぼお部屋で暖房も効いているので寒くないです。

アリスとナイトは一緒のバギーで私の右隣りへ。

アンジュはスリング&カフェマット敷きで私の隣りの席へ。

カノンと・・

ショパンは私の左隣りで一緒にバギーイン。
ラルドくんとフィアンちゃんはお向かいの席でママの隣りでバギーイン

私たちはバギーとスリングで過ごしましたが、ふつうにリードで床で過ごしてもOKです


ラノッキオはわんこメニューもあります

”ささみせんべい”という名の鶏ささみオリーブ焼き。

”バナナワッフル”。
ちょっと味見してみましたが、ワッフルは無味でバナナの自然の甘み


ごはんのお供はりんごジュースにしました


みんな同じコースにしました(アラカルトメニューもたくさんありますよ)。
本日の前菜3種盛り。

本日のスープはじゃがいも。

パスタは、タカ夫も私もグランドメニューからプラス料金で選んで
生うにのクリームパスタ

これがとっても上品でおいしかったぁぁ。
また今度も食べよ!

コースについてくるパンとワッフル。
ラルフィー家のお嬢ちゃんがこのワッフル気に入ってたー


ナイトが顔を出しています。
アリスは中で眠っています。

ショパンはねむねむー。垂れ目ー。

メインはハンバーグにしましたー。
アンジュが短いお鼻でくんくん


シェフがビニールに包まれたハンバーグを目の前でオープン。

目の前でビニールを開けると、ハンバーグの香りがふわっと香りますと。

タカ夫のハンバーグはトマトソース。

私はきのこクリームソースにしました。

カノンはささみせんべいとバナナワッフルをもらったので満足でまったりしています。

フィアンちゃんも美味しかったよね


デザートはタカ夫はイタリアンジェラート。
そのプレートには・・!

今まではラノッキオ、このお店のマスコットでもあるカエルちゃんが描かれていたのですが
シェルティを描いてくださいました



私はなめらかプリン。
こちらにはショパンとナイトをイメージして描かれたようで
耳セットの耳寄せテープの結び目をリボンと思われたらしく、
ばっちり女の子シェルティになっておりました


お外はクリスマスかと思う感じのミニイルミネーションが施されております

一年中トナカイのオブジェもいるよ


楽しくおしゃべりしながらいただいたごはんは美味しかったです

ラルフィーお嬢ちゃんが子どもながらの突拍子もない発言をするので
たくさん笑わせてもらいました


ラルフィー家から素敵なプレゼントをいただきました。

ママさんお得意のプラ板、アリスファミリーver.


と、ニット素材がやさしいわんこおもちゃー


ランと夜ごはん、一日楽しい時間を過ごせました。
ラルフィー家のみなさま、ありがとうございました

おしまい


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- テッパンのこの流れ ~ みんなと夜ごはん ~
- タンティ アウグーリ アッテ、メロミニパパさん
- ラノッキオでラルフィー家とイタリアン
- 暗闇ミッシェルとひさしぶりのラノッキオ
- ペーちゃんの愛
| カフェ・埼玉県 | 01:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑