fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ショパンの抜糸、ナイトは術後5日目。

今日から2月ですねー
毎年1月は早く過ぎて行くなぁ。

1m - コピー
月曜日のお話になりますが、ショパン、去勢手術後8日目。
抜糸をしてもらいに病院を訪れました。
私とショパンのふたりきり

2m - コピー
抜糸のとき、私がショパンを抱っこしていたので写真撮れず。
いったん術後服を脱がせました。
ショパン、お疲れさまねー

アリス家が通う病院では、開腹手術の場合はわかりませんが(未経験のため) 
カノンとアンジュの腹腔鏡下避妊手術と
今回のショパンとナイトの去勢手術(潜在精巣、エコーと針みたいなのを用いての特殊な手術)のどちらも
今現在では術後8日目で抜糸メドとなっています。

3m - コピー
帰宅して少し様子を見ていましたが、
患部(というより術後着が皮膚に当たっていた太ももの付け根)を気にして舐めようとするので
もう1日ほど術後服を着せました。
この服、背中の部分が開いていて毛が出るのですが
このフォルムを見てタカ夫は”トリケラトプスちゃん"と呼んでいました
でもたぶん、ステゴサウルスの間違いだと思うの

4m - コピー
一方ナイトは、きのうで術後5日目。
ふたりとも術後5日目で、いつもと変わらない元気をいきなり取り戻したような気がします。
患部がデリケートな後ろ足のそけい部近くだったため、
カノンやアンジュよりも時間がかかったようです。

5m - コピー
ナイトも抜糸までもうちょっとだよ。がんばろうね。


6m - コピー
ナイトは自由だなぁ・・
手脚、長いなぁ

7m - コピー
ショパンが無事に抜糸をして帰ってきてから
先週の雪がまだ残るご近所さんぽへアリスとカノンを連れて行きました

8m - コピー
日陰はまだ雪が全然残っているなぁ。


9m - コピー
ご近所のおさんぽ道は、住宅にすぐ面している場所ばかりではないので
雪かきされていない場所も多々あり
 
10m - コピー
ちょ、ちょっと、ゆっくり行くよ・・
凍っていてあぶないあぶない・・

11m - コピー
端っこの方はまだザクザク踏めるから滑らないよ


12m - コピー
アリカノは全然滑ってないなぁ 肉球すごいなぁ


13m - コピー
アンジュただいまー アンジュはコロコロ転がってしまいそうな道だったよー


14m - コピー
およそ10日間の術後服生活から解き放たれて、
武器 (赤ちゃん用のふわふわボール) を持ってナイトに襲いかかる荒ぶるショパン。
ナイト動じず

15m- コピー
ショパンの抜糸からの帰りに寄ったお花屋さんで
ラナンキュラスを買いました。可愛い

ショパンもナイトも傷口がとても小さいのでよかった。
ふたりとも手術がんばってくれました。
まだもう少し激しい遊びはしないで大事に過ごそうね。

おしまい
 

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
関連記事

| ショパンとナイト | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT