ルシアン旧軽井沢・宿泊リポート ~ 館内編 ~


2泊3日、今秋に新築オープンした初めて訪れるお宿、
ルシアン旧軽井沢さんです


仕事を済ませてから軽井沢に向かったので
まっすぐお宿に向かい、到着したのは夕方でもう暗くなっていました。
外観はまた翌朝に撮ることにします。

新築オープンしたてなので館内とても綺麗で輝いています。
12月なのでもうクリスマスの飾りつけもされていました


こちらのお宿、全部で50部屋あるうちの23室がわんこ同伴OKのお部屋。
なのでわんこなしのお客さんにも館内で普通に会います。

チェックイン。

わんこの頭数分のおやつをいただきました。我が家は5つ。
たくさんある種類の中から選べます。なるべく自然素材を使ったものをチョイス。

フロントの反対側にはレストランがあります。
ここで夕食も朝食もいただきます。

夕食と朝食のときにバギーに乗せてアリスたちを同伴させるため
館内にバギーを持ってきました。
5頭になって2台になったのでなかなか大変。

長野なのでりんごの袋詰めフェアをやっていました。
あすやってみてお土産にしよう


フロントの先にはJolie Angeというバーラウンジがあります。
名前が一緒のアンジュと一緒に。
滞在中にお酒を飲みに来よう

24時間飲めるコーヒーサーバーなどもありました。

その先には団らんスペース。
この時期はクリスマスツリーも飾られていました


またバギーなしでも撮ろうね。

可愛らしいクリスマスプレゼントの飾りもキラキラ


トナカイの花壇もありました


お土産やわんこ用グッズのショップも♪
あとでお買いものしよう


館内にはつい写真を撮ってしまいたくなるような飾りつけがたくさん。

お風呂上がりに寛げるスペース。
後ほどご紹介しますが、フリードリンクもここに☆
左手はノーリードで寛げるドッグサロン。
今回の滞在でアリスたちはここで遊ぶことはしませんでしたが、
翌日写真だけ撮りに入ったので後日ご紹介。

大浴場もあります


そして香りの湯・和みの湯という2つの貸切風呂があって
このランプが点灯しているときは利用中、消えているときは入ってOK。
予約制ではありません。
寝る前に入りに来よう♪

有料のペットバスも。

セルフだけど結構するなぁ。

2階に上がるエレベーター前には、人間用のアメニティグッズが選べるコーナーが

パックや足指すぽんじ、靴磨き、スマホクリーナーなどなど
ここまでたくさんの種類が置いてあるお宿はなかなかないのでテンションが上がります。
15:00~18:00の間だけなのでお早めに・・。

メロミニ家所有のアウトドアワゴンと同じものが、
ここのお宿のお荷物用ワゴンとして用意されていました

今回の我が家のお部屋は2階なので、チェックインとアウトの時にお借りしました。

エレベーターor階段で2階に上がって

お部屋に入ります

このつづきは次回です

つづく・・・


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- ルシアン旧軽井沢・宿泊リポート ~ 夕食編 ~
- ルシアン旧軽井沢・宿泊リポート ~ お部屋編 ~
- ルシアン旧軽井沢・宿泊リポート ~ 館内編 ~
- 秋の軽井沢旅行・最終章 ~ 大海老天の信州そばと紅葉めがね橋 ~
- 秋の軽井沢旅行 ~ 続・天高くアンジュ肥ゆる秋 ~
| 旅行・長野県 | 01:48 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑