アリスベビー生後43日 ~ それぞれ元気 ~

よっ

うそみたいに手を挙げてごあいさつしてくれました


半分マット、半分トイレシーツでいい感じにおトイレトレーニングしたいのですが
まだなかなか上手くいきません。
トイレシーツも引っ張って破いてしまうので、そろそろトレーにしようかなぁ。

夜、運動のために廊下へGO。

奥の長男。

狙いを定める姿がわんこの本能を感じます。

一番ちびっこ次男、ただいま体重1.1kg。
3頭は結構体重差があります。同じように育てていますが不思議です。

柵越しにアリスが見守っています。

シェルティ成犬の理想体重からすると、
3頭の中では一番成長著しい長男が標準なのかなぁ。まだわかりません。

シェルティはとても体格差のある犬種なのでむずかしいです。
いずれにせよ3頭とも元気で食欲もあるのでいいかなと思っています。
太りすぎでも痩せすぎでもない。

母・アリス、お乳完全防備スタイルで投入。

廊下でたくさん走って遊んだあとは夜ごはん。
離乳食(ふやかしたパピ―用フード)を1日4回。
目安として朝7時・お昼12時・夕方17時・夜22時。
よく眠っている時などは様子をみて多少前後したりもします。

このぐらいの月齢の仔犬が
ちょこんと静かにおすわりしている姿って神がかって可愛いです。

話をよく聞いてくれるようになって とってもうれしい。

先日4歳になったアンジュ。いつまでも私の赤ちゃん。
でも人間に換算すると30歳過ぎているんですよね


おやつを待っているカノン。このふたりは年齢3ヵ月半ちがいです。
弟たちとは4歳違いになるんだね。

きのうは大好きなさつまいもがおやつでした

アリスが大興奮していました。

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オリジナルクールバンダナ NOW ON SALE!

「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- アリスベビー生後45日 ~ 耳セットはじめました ~
- アリスベビー生後44日 ~ ドタバタ遊び&予防薬再開 ~
- アリスベビー生後43日 ~ それぞれ元気 ~
- アリスベビー生後42日 ~ わんぱくきょうだい ~
- アリスベビー生後41日 ~ 兄弟かけっこ ~
| アリスベビー(パピー初期・生後1ヵ月~生後2ヵ月) | 02:11 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑