アリスベビー生後5日 ~ VIP待遇 ~
目を見張る成長を見せてくれています。

すやすや。

すやすや。

ミルクをあげるお時間です

私の行動を察してお産箱にスタンバイするアリス。
きのうからアリスが部屋で自由に過ごしているため、
広いお産箱の中に保育バスケットを入れています。

ちなみにバスケットの下にはペットヒーターとカイロをタオルに巻いて入れてあり、
母犬に包まれているような温度を保っています。

今日も排泄処理→ミルクタイム→おひるね のサイクルで
1日を過ごすアリスベビーたち。

ミルクを飲む力も強くなってきました。

ほかの二人と比べると
ちょっとだけ小柄な次男をVIP待遇でひとりミルクタイム。

授乳中にお水補給をするアリス。
次男がおなかいっぱいになるまでもうちょっとがんばってね。

カノンもアンジュもミルクタイムをそっと見守ってくれています。

アリス、母乳がよく出ているようで
今のところ一度も人工哺乳(粉ミルク)していません。
子犬にとって大切な免疫力をつけるための母乳100%で育っています。

アリスいいこいいこ


一度のミルクタイムを設けるごとに、ベビーズが大きくなっているのがわかります。

アリスベビーが眠りについた頃
カノンとアンジュとのささやかなお部屋遊びが始まります

ベビーのお耳がきこえるようになったら、タイミングを考えないといけないね。

深夜のミルクタイムを真上からiPhoneで撮ってみました。
そっくり。かわいすぎます。
大事なアリスががんばっている姿と、
アリスベビーのこんなにかわいい姿が見られるのなら
私は深夜だって明け方だってがんばれます。

にほんブログ村
- 関連記事
| アリスベビー(育児、パピー授乳期・生後0日~生後1ヵ月) | 00:00 | comments:8 | trackbacks(-) | TOP↑
アリスちゃん、いつもより凄く優しい顔してるように見えますね(´∇`)
まさに二人三脚!という感じでAlice mumさんとアリスちゃんが大事に大事にベビーに接している姿が、なんだか尊くて、素晴らしくて、泣きそうになりました(なんでしょうw)
きっともうすこぉし大きくなったらカノンちゃんとアンジュちゃんはベビーズと遊んでくれるのかな?早く見てみたい気がします。
なにやら7月からは猛暑らしいのでお体には気を付けてお過ごしくださいね。
| ふるる | 2017/06/30 00:29 | URL |