ベランダ緑化計画、実行。
ひさしぶりに暖かい1日でした


我が家のベランダ。春になるとちょちょっとお花を置くぐらいで
ほとんど手つかずのまま何年も経っていました(写真は掃除中)。
ずっと何とかしたいと思っていましたが、このたび一念発起してココを緑化したく・・・

ばばーん

昨日の朝、芝生とタイルが届いたのでやってやりましたー

掃除から4時間かかりましたー 腰DEADー!


ふだんは窓を開けても勝手に出ることはない3姉妹。
私が靴下のまま出てみんなおいでー



そわそわそわそわ。

そう、これってこれって


一応前からあったんだけどねー



そう・・・ママひとりでがんばったの


そのテーブルとイスは
お花見シーズンのときにお外でケーキ食べる用に数年前に買っておいたやつです。

最初こわがっていたアンジュも慣れてきました


そ、そうだよね


ごめんよー


カノンが芝チェック


人工でごめんね・・・
でも一応悩んで買ったやつだからふわふわでやわらかいでしょ

いつか本物の芝生で広いドッグラン作れるようにパパもママもがんばるよ。

ふと部屋にもどったカノン。
ニコちゃんを持ってふたたび登場しました


ここはベランダだから、声は出さずに静かにそっとちょっとだけ遊ぼう。

不思議ー



ほんと・・・ベランダから見える桜並木が満開になる前にやりたかったので
間に合ってよかったです(3姉妹地方、きのうで2分咲き)


・・うん、よかったよ

キレイを維持するのがんばらなくちゃね。

明朝起きたときの腰が心配すぎる・・

なにはともあれ、昨日の時点では大成功・・かな

おしまい

がんばったね、とポチっと押してもらえたらうれしいです

更新の励みになります。

にほんブログ村
"わん連れ旅行ランキング"はこちらから

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
| 3姉妹のこと | 01:35 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑