待てとダッシュのゲーム大会@Andy Cafe主催シェルティオフ会
3姉妹とあまり遊んであげられなくて後悔・・
~ 前回のつづき ~

Andy Cafe主催のシェルティオフ会に参加している3姉妹。
自己紹介の後はしばしわらわら自由時間です。

ほどなくしてAndy Cafeお手製の鶏ササミのワンバーグを使って
待て待てゲームですってー



目の前にワンバーグが乗ったお皿をおいて、どれだけ食べずに待てるか、
一番長く待てた子が優勝とのことです。

お隣りのメロディ&ミニー姉妹、
秒殺で妹ミニーちゃんが2人分食べてしまいました


そのお隣りの若い2人・むぎちゃんとサスケくん、
ママの言うことを聞いてがんばって待っていますよ


食べるの大好きマール坊もがんばって耐えています


一方うちの3姉妹は、もはや待てしているというより
私が写真を撮っているのを待っている雰囲気・・へらへらしています。

2分経過した時点で、まだ待てできている子にスタッフの皆さんがちょっかいを出してきます。

3姉妹のもとにも悪魔のささやきがやってきた時、
Andyに慣れ親しんでいる3姉妹は、スタッフのお兄さんのもとへご挨拶をしに
寄って行ってしまいました


もはやワンバーグなんぞ完全無視状態の3姉妹。
お姉さんの誘惑にも負けません、というより無の境地です。

周りのお友達も悪魔のささやきを発してきます

・・・と、そんなこんなで5分が経過した頃、終了~の合図があり
3姉妹は特に我慢するでもなく勝ち残ったのでありました。
ふだん、おやつを目の前に置いて長時間待てとかさせていないので
よく意味がわからなかったのかもしれません。

5分待てが出来た子は、3姉妹のほかにあと2頭だったかな

賞品は有効期限なしのフォアグラオムライス2名分でした



次使わせてもらおう♡

その後また自由時間が訪れ、カノンもむぎちゃんママさんなどにかわいがっていただき
ココアくんは颯爽と私の横を通り過ぎ

タケルくんがそばに来てくれてナデナデしたり

ムサシくんの可愛い笑顔が撮れたりして過ごしていると

2つめのゲームが。
今度はランの端から端まで走ってよーいドンで自分のパパママのもとにかけっこです。
多頭飼いのご家庭は代表して1頭が走ります。
1組目は奥からロイくん・サスケくん・ムサシくん。

2組目は左からマールくん・むぎちゃん・我が家のアリス。
アリスは最初にゴールしましたが、横にそれてお友達のところに行っていました


3組目は左からミニーちゃん・こむぎちゃん・ココアくんです。
よーい

ドン! ミニーちゃんが大好きなパパさんのもとへ一直線。
おっとり系シェルティのこむぎちゃんとココアくんのびっくり顔がかわいい。
このゲームは特に賞品とかなかったです


その後はまたしばしのフリータイムとなり、
いつのまにかアンジュがサスケくんの隣りで写真を撮ってもらっていて

キョロキョロした挙句、私を見つけてトコトコ自由解散していました

サスケくん、写真撮れたかな。

最後に1部に参加されたみなさんで記念の集合ショット



9家族で17頭(セーブル14



みなさんありがとうございました。
この後、1階におりてランチタイムです

つづく・・・

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです

更新の励みになります。

にほんブログ村
"わん連れ旅行ランキング"はこちらから

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- インターペット2017 ~ お買いものとブースで記念ショット編 ~
- ご近所桜の開花とAndy Cafeシェルティオフ会ランチ
- 待てとダッシュのゲーム大会@Andy Cafe主催シェルティオフ会
- Andy Cafe 犬種別シェルティオフ会へ
- Andy Cafe犬種別オフ会&アンジュのお父さんとの初対面【予告】
| わんこイベント | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑