頼朝桜と3姉妹 ~ 暴風の中で ~
おさんぽは見合わせかしら

~ 鴨川旅行のお話④ ~

鴨川旅行中の3姉妹。
お宿をあとにした私たちは暴風の中、
佐久間ダム湖親水公園へ早咲きの桜を見にやってきました


経験したことのないぐらいのものすごい暴風が吹き荒れております


河津桜かと思ったら、頼朝桜というものでした


初めてみる桜なので、これが何分咲きなのかわからず・・
でもピンク色が濃くて可愛い感じです。桜の幹も細く、木も低め。

悠長に写真を撮っている場合じゃないほどの暴風でしたが
せっかくなので写真でも撮っておこうね


3姉妹、みんながんばっています



幹、細いでしょ。

こうみると、アンジュもアリス&カノンに似ていませんか

私は純粋なシェルティとして異彩を放っていたアンジュが
昔よりアリカノに似てきたと思っています


こんな暴風の中でも、他にもちらほらと桜を見にいらしている方がいましたよ。
写真には全然写っていませんが


ベンチがいい場所にあったので、セルフタイマーで撮ってみました


春ですねぇ。 (暴風中)

つぎカノン


アンジュ


花より


ちょっと歩こう



ダムの周りに頼朝桜が咲いています。

この日、風はものすごかったのですが気温が暖かかったんですよねー。

タカ夫とアリスも桜さんぽ道を歩きます


先に階段を上がって待つアリス



つづいてカノンとアンジュも私と一緒に。
~



暴風桜をあとにして、私たちはお昼ごはんをもとめて市場へ。
わんこも店内に入れる市場に入ろうと思ったのですが、
倉庫かと見間違えるほどの外観だったのでこちらへ。
南房総おさかな市場 魚鷹。

ここはわんこNGのふつうの市場なので、私だけ店内に入ってお寿司を調達してきました。
車の中でタカ夫と一緒に食べます

これがとっても美味しかった!

そしてごはんのおともに生鮮食品をおみやげに。
ここのすじこがしょっぱくなくて本当においしかった。
まぐろのタタキもスーパーで売っているものとは違って美しくてボリュームもあっておいしかった!
南房総に来たときにはぜひともまたここに寄ろう。

白いちごも売っていました。
自分で買うのは初めてです

ほんのりうっすらピンク色の”あわゆき”と、白がほとんどの”白雪姫”

市場のおじさんに美味しいよ~と言われて買いました。
たしかに美味しかったですが、私は真っ赤な”章姫”の方が好きだなー

次回、鴨川旅行・最終章です

つづく・・・

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです

更新の励みになります。

にほんブログ村
"わん連れ旅行ランキング"はこちらから


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 貸別荘でフリーな週末
- ご厚意にあまえて ~ 鴨川旅行・最終章 ~
- 頼朝桜と3姉妹 ~ 暴風の中で ~
- 松ぼっくりコロコロランでにこにこ笑顔
- 鴨川でハッピーバースデー前祝い
| 旅行・千葉県 | 00:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑