白馬の朝、スキージャンプ台が望めるわんこOKのお蕎麦屋さん
我が家は服用タイプではなくて、従来の肩甲骨あたりに液体を垂らす派です

~ 白馬旅行のお話② ~

前日夜遅くに白馬に到着した3姉妹。
一緒のベッドで目覚める白馬の朝です


今日も天気が良さそうだなぁ


朝食ビュッフェ、レストランに時間ギリギリすべりこみセーフ


後から来るタカ夫にカフェマット持ってきてって頼んでおいたのにぃ

ものの5分ほどで朝食を食べ終わり、一度お部屋に戻ってアルファアイコンに着替えた3姉妹。
お宿のランに向かいます





そこには今日から合流し、雪遊びをご一緒するお友達が到着していました



先日の軽井沢雪遊び旅行でもご一緒した、
メロディ&ミニーちゃん家・モカ&ココアくん家・コータ&マールくん家のみなさんです


今回の白馬旅行はメロミニ家にお誘いいただきました♡

雪の中を走ることが大好きになったアリスが、早速とっても喜んでおります


軽井沢での雪遊びを教訓に、この白馬旅行までに3姉妹の飾り毛の雪玉防止に
レッグウォーマーを買っていました

~



みなさんと一緒に1日目の雪遊びに出発です


最初にやってきたのはALPHAICON 白馬 Luciole。
3姉妹も着ているアルファアイコンの、昨年11月にオープンしたばかりの直営店です。

店内はアウトレットの商品が少し置かれていました。なぜか写真撮り忘れまして。

ショップの店員さんに白馬の雪遊び情報を聞き、このあと向かう場所が決定。
お店の横で雪山バックにみんなでこの旅最初の集合ショット


遊びに行く前に腹ごしらえをと、
わんこ店内OKのお蕎麦屋さん・呑者屋(のんじゃえ)にやってきました。

夜は居酒屋さんになるようです。
わんこ、テーブル席でもお座敷でもOKとのこと。
今回はお座敷席に座らせてもらいました。

窓の外はこんなに綺麗な雪景色


スキーのジャンプ台が見えますよ



これを滑り降りるなんてすごいなぁ


タカ夫が頼んだカレー丼セット


私は馬刺しそばセット


お店で売っているものだといって店主が出してくれたみそ2種。
さて・・・どれにつけて食べたらよいのか。
おやきがセットについている人はそれにつけるのかな。

デザートも食べちゃったりして。

暖かい店内でゆったり食事ができて、ありがたいお店でした

つづく・・・

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです

更新の励みになります。

にほんブログ村
"わん連れ旅行ランキング"はこちらから


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- りんごを食べて育った信州牛に舌鼓 @フェニックスウィング白馬
- 閉鎖されたスキー場でズボッと雪山遊び @白馬
- 白馬の朝、スキージャンプ台が望めるわんこOKのお蕎麦屋さん
- 白銀の世界、白馬へ ~ フェニックスウィング白馬 ~
- ナカとソトのはざまで ~ 雪の軽井沢旅行記・最終章 ~
| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑