白銀の世界、白馬へ ~ フェニックスウィング白馬 ~
外国の方ご一家なので
「Oh・・日本語・・ムズカシイネ


~ 今月初旬のお話 ~

とある深夜、私たちは長野県・白馬に到着しました。
翌日からおともだちとの雪遊び旅行・第二弾です

我が家は前日22:00からチェックイン可能な”1.5泊プラン”で予約。
お宿はフェニックスウィング白馬さんです。

仕事を終えてから東京を出発したので、白馬に到着したのは23:30頃でした~。
辺りは真っ暗でしたが、フロントの電気は点いていて
スタッフのお姉さんも明るく迎えてくださいました。
鍵をもらい、コテージの場所を教えてもらっただけの簡単チェックインでした。

私たちは502のお部屋。
ほかにもスキー服をお部屋に干してあるお客さんなどがお泊まりでしたねー。
(カーテンが開いていたので丸見えでした


ここフェニックスウィング白馬はすべてコテージで、2階建てのお家のようになっています。

暖炉もあります

すでに中に入っている薪はお試し無料で、外に出ている薪ひと束は700円+税だったかな。

お部屋は広いですー。
リビングは床暖房が入っているのでなかなか暖かい。

ミニキッチンもついているので、長期滞在の方なんかは簡単な料理もできますね

電子レンジ・冷凍&冷蔵庫あり。

木の大きなダイニングテーブルがいい感じ。
3姉妹のごはんの用意もしやすかったです。

しぶごえグループのこちらは、わんちゃん1頭1頭におみやげが。
3姉妹愛用の北の極無添加おやつがどんどん増えてゆく~


ほかにもこんな感じのアメニティーやヒーターがありました。
シンクの下の扉の中には食器類もありました。

廊下がすさまじく寒く、水まわりへ。
こちらは建物の古さは否めない感じですが、お掃除は行き届いています。
ここもとても寒いのでヒーターをつけっぱなしにしないと冬は凍えます

温泉ではないので”入浴剤でごゆっくり”と書いてあったのですが
置き忘れたのでしょう、私たちのお部屋には置いてありませんでした


部屋着にしようとひさしぶりに着せたほぼ新品の服が小さすぎた3姉妹。

2階に行ってみましょう。
コテージはみんな2階建てになっていますよ。
カーペットが敷いてある階段なので、滑らなくていいですね。

2階はベッドルームがあります。
セミダブルが2つ。

しぶごえグループのお宿はベッドにわんこも一緒に入ってOKなので
ちゃんとわんこ用のステップ台が備えてありました。
警戒してうちの子たちは使っていませんでしたが


ベッドサイドにもわんこ用アメニティが。

ベッドルームの隣りには・・

和室がありました。押入れを開けるとお布団が入っており
ここにお布団を自分で敷いて寝ることもできます

障子を開けてそこから見下ろすと・・

1階の暖炉があるリビングが見えます


わんこって真上をあまり見ないものなのでしょうか。
2階から3姉妹を呼んでも、どこから呼ばれているかわからず
みんなでしばらくソファの裏とかカーテンの外とかあちこち探し回っていて

抱っこしてあげて顔を真上にしてあげたらやっと気づいていました


タカ夫とふたり、交代でお風呂にはいり

3姉妹を2階に連れて行って

今日はここでお泊まりだからね、もう寝ようねと話し、
一緒のお布団ですぐに眠りにつきました。
3姉妹は旅慣れしています

つづく・・・

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです

更新の励みになります。

にほんブログ村
"わん連れ旅行ランキング"はこちらから


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 閉鎖されたスキー場でズボッと雪山遊び @白馬
- 白馬の朝、スキージャンプ台が望めるわんこOKのお蕎麦屋さん
- 白銀の世界、白馬へ ~ フェニックスウィング白馬 ~
- ナカとソトのはざまで ~ 雪の軽井沢旅行記・最終章 ~
- もう1泊しちゃったりして。@レジーナ軽井沢御影用水
| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑