今年初ランはお台場・綱吉の湯!

19年ぶりの日本出身横綱誕生、やはりどこの局も生放送していてお祭り騒ぎでした。
私は圧倒的に強くて品格があれば、横綱はどこの国出身でもいいと思っています。
今日は写真ちょっと多めなのでお時間があるときにどうぞ

~ 今月初旬のお話 ~

さて年末旅行記も終わり、今日から今年のお話です。
お正月のお話はオンタイムで書いています→☆

3姉妹の今年の初ランは、おともだちと一緒にお台場・綱吉の湯でした。
温泉には入りませんが、ランだけの利用です


3頭な我が家は、ここでは多頭割引がないので利用料金が高いのですが
他県のランに高速を使って行くことを考えるとあまり変わらない感じかな。
いつも空いていてそこは◎。芝の状態は・・・まぁ普通です


ご一緒したおともだちですー


カノン、この直線を走るのが好きです


仕事を終わらせてからの参加だったため、我が家が一番最後の到着でした。

アンジュはどこのランでも、私さえ一緒に走れば走ります


カノンがココアくんにこんにちは♡ 一緒のお里出身のふたり。
ココアくんはそのクールな見た目とはうらはらに、とても優しくて甘えんぼうボーイです


こちらも昨年カノンのファミリーさんとなった、生後8ヵ月のパピー・つむぎちゃん。
つむぎちゃんは初めて会ったときからアリスのことがお気に入りなようで、
ぴったりくっついて見つめながら走ってついて行きます


おともだちに好かれるってうれしいことです


そんなアリスは牧羊犬の血が騒ぐのか、走っている子を追いかけるのが好きで
いつもガンガン走りまくるマールくんに時々ついて行きます


ただひたすら柵の外を走る車を追いかけるマール坊の脚力には追いつけませんが


綱吉の湯のランは丘が2つあって、みんなでわいわい遊んでいる姿が微笑ましい。
めずらしくアンジュも後ろからついていっています


モカココアママに抱っこしてもらっているアリス、にこにこ


私たち仲間以外にほかのわんちゃんがいなかったので、持ってきたボールで遊びます


一生懸命ボールを運んできます


こう見えてジャンピングキャッチが得意な末っ子アンジュ。

近くでこむぎちゃんがびっくりしています


おもしろいなぁ。

アンジュ、かぁっくいぃー


お台場の海に日が沈み始めました


アリスー、そろそろみんなで集合写真を撮ろうよー


イスにお友達のマットを敷いてもらって準備して

はい、なかよし集合ショット



ランにあるトンネル。みんなは難なく通り抜けますが
3姉妹はどうもニガテで毎回通ることができません


綱吉の湯の受付に戻ってきました。
お正月ということで写真スポットでささっと1枚

カノン、お耳ぺたーん


かぶりものがあったのでササッと被せて1枚


すっかり辺りが暗くなりました。

おみくじどうぞーと、受付で引いたわんこおみくじ

カノンが大吉、アリスとアンジュが中吉。
わんこにちなんだコトが書いてあって、楽しい演出です

こむぎつむぎちゃん家とはここでバイバイして、
みなさんと夜ごはんを食べに行きますよー

つづく・・・

読んだよっとポチっと押してもらえたらうれしいです


にほんブログ村
"わん連れ旅行ランキング"はこちらから


にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 今日はどかん記念日
- 伊豆旅行からお台場・綱吉の湯のランへワープ
- 今年初ランはお台場・綱吉の湯!
- 綺麗すぎる夕焼けラン @ららぽーと豊洲
- 合宿4日目、アンジュ心をひらく。
| ラン・東京23区内 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑