ふらっと葉山へ・最終章 ~ グランブルーふたたび ~
なにを着て出かけたらいいか悩みます

~ 前回のつづき


葉山に来ている3姉妹。
夜ごはんは逗子に移動してリビエラグランブルー

3姉妹は1年前にも訪れていますよー。

ここはテラス席のみわんこ同伴可です。
ひとつ難点が、テラス席に行くときの岩の階段が狭い&すごく急です

そして暗いのでわんこと一緒だと超コワイ・・

岩階段さえクリアすれば、そこは素敵な空間が広がっています

今回はもう真っ暗になってしまいましたが、海が望めてとても素敵なお店です。
(一年前に、まだ暗くなる前に来たときの記事はこちら→ ☆)

テラス席には私たちだけ。貸し切りです♡

遠くに江ノ島が見えます


左: 私の”秋のサングリア”(白ワイン×梨×洋梨のピューレ)
右: タカ夫の”季節のノンアルコールカクテル”(白葡萄×洋梨×梨×葡萄×干し柿)

前菜の盛り合わせ。
全部とてもおいしかったですー☆

いちじくのパンとデニッシュ。
3回ぐらいおかわりしちゃった



姿は見えませんが、夜釣りしている人がいて
定期的に釣竿をシュッと海に投げ入れる音が聞こえます


シラスと青海苔のピザ

タカ夫がこのピザをとても気に入っておりました


お店オススメの新鮮なウニのクリームスパゲッティーニ

私、ウニのパスタが大ー好きです。上品なお味でした


あぁっ

夜釣りのシュッツシュッ音をこわがっているー

魚料理はアクアパッツァに。優しいスープがとてもおいしかったです。

お肉のメインは仔羊の香草グリル。
なかなかのボリュームです。

タカ夫たっての希望でお肉料理をもう一品。
葉山牛のビステッカ


三浦野菜もとっても美味しい・・。

アリス、私たちに一番近いところに移動させました

そうしたら安心したようですやすや眠り始めました

アリスごめんね、今度から一番近くにするからね



私のデザートはイタリア風フルーツポンチの”マチェドニア”。
私も店員さんも噛むメニュー名


タカ夫は季節の”栗のブリュレ”

中にもちゃんと栗が入っていて贅沢~

ここリビエラグランブルーは逗子マリーナの中にあるので、
すぐ近くにはヨットハーバーがあります


おいしいお料理と、この日無風でとってもいい気候だったので大満足


こちら結婚パーティーもできるので、正面玄関がキラキラしております

わんこ連れはココを通ってはレストランにはいれないのですが、
写真を撮るために寄りました(1枚目の写真もね)。

レストランと駐車場、少し離れています。
お気に入りのお店なのでまた来ますー

葉山おでかけ記、おしまい

ランキングに参加しています。
3姉妹の写真を応援ポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村
九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 臨港パークで兄弟そろい踏み
- ふらっと葉山へ・最終章 ~ グランブルーふたたび ~
- ふらっと葉山へ ~ 葉山公園&大浜海岸、また来るよ ~
- ふらっと葉山へ ~ 葉山の海と3姉妹 ~
- ふらっと葉山へ ~ カノンの初恋? ~
| 神奈川県 | 00:42 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑