夏の箱根家族旅行★お宿は坂道途中のホテル凛香・強羅へ

石川佳純ちゃんかっこいい・・

~ 箱根家族旅行のお話のつづき


仙石原で釜めしランチを食べ、大涌谷で黒たまご・・と思っていたのですが
大涌谷周辺が大渋滞でまったく入れず。
迂回してそのままお宿、ホテル凛香・箱根強羅リゾートに到着です。

富士山中湖の凛香には昨年2度お泊まりしましたが、この箱根強羅は初めてです。
・・というか、3姉妹は箱根旅行はお初でした


強羅は私が小さい頃から毎年のように訪れている場所で、とても坂道の多い地域です。
ここ凛香も坂道途中にいきなり姿を現し、私たちを驚かせました。

ロビーです。空調が効いていて爽やかです。

受付カウンター。ここでチェックイン・チェックアウトの手続きをします。

右隣りに小さいショップが。
わんこグッズと・・・

人間のお菓子が少々。

そうだよー


お部屋の前には3姉妹の名前が。
私たちはスイートルーム(和洋室)。露天の壺風呂がついています。

シモンズ製のツインベッド。

琉球畳の和室があります。

その奥には露天の壺風呂が。
この和室の座椅子と座布団にはわんこを乗せないでくださいと言われたのですが、
座布団に乗せないって無理な話だと思うんですよね・・


このお部屋、和室とベッド前の2箇所にテレビがあるのですが
ベッドの方のテレビが接触が悪いのかアンテナのせいなのか
まったく見られなかった・・・寝ころびながらオリンピック見たかったのに


まったく使いませんでしたが、ワイドのトイレトレーと食器台&食器がありました。
ここのシャレオツ枠はわんこのお留守番サークルになっているようです。
下の引き出しにトイレシーツ(ワイド薄型)やマナー袋、コロコロなどが入っていました。

お部屋グッズたち。
ここ凛香には1階に大浴場があります。
タカ夫も私も時間が合わずに利用しませんでしたが、
バスタオルは大浴場に置いてあるそうです。
黄緑色の袋に入ったサービスタオルはお部屋から持って行きます。

お部屋の内風呂。
全部屋に大涌谷温泉が張れる内風呂がついています。

ひのきのお風呂でした。
夜も翌朝も入りました


露天の壺風呂です。箱根の山々を眺めながら温泉に入ることができます。
私たちは朝のみ入りました。

気持ちがいい眺めです


スイートルームのみ、冷蔵庫に入っているドリンクがすべて無料でした



お部屋を出て、廊下から繋がる2階のテラスに来てみました。
テーブルの上に灰皿があったので、喫煙スペースのようです

我が家の家族は全員吸わないので、早々に撤退です。

さぁ、ちょっと1階に降りて外に出てみようねー


2階のエレベーター正面にレストランがあります。
夕食・朝食ともにみなさんこちらでいただきますよ。
ここから1階に降ります

つづく・・・

ランキングに参加しています。
3姉妹の写真を応援ポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村
九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」




ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 夏の箱根家族旅行★夕食、そして3姉妹と一緒にトランプ大会
- 夏の箱根家族旅行★3姉妹初のスパ体験、がんばるアンジュ
- 夏の箱根家族旅行★お宿は坂道途中のホテル凛香・強羅へ
- 夏の箱根家族旅行★ドッグフレンドリーではない箱根でも。
- 夏の箱根家族旅行★見晴らしの富士芦ノ湖パノラマパーク
| 旅行・神奈川県 | 01:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑