ゴルフ場のきれいな芝生ラン、北軽井沢バーディー

オリンピックは競技以外のことで様々なマイナス話題が多くあるものですが、
純粋にスポーツの祭典を楽しみたいです

今日は写真多めなので、お時間があるときにどうぞ

~ 7月下旬のお話のつづき


軽井沢、2日目。
御影用水を後にした3姉妹は、北軽井沢ゴルフクラブ・バーディーへ

ここにはゴルフ場に隣接したドッグランがあります。

とっても広くてとっても綺麗なしっかりした芝生です。
さすがゴルフ場のランだわ


道路沿いで車の往来もあるのですが、ランには誰もいなくて貸し切り状態です


ゴルフのコースと同じように綺麗に芝が刈ってあり、短い草がふかふかです


ボール遊びものびのびできます


カノン、とっても幸せそうです

やっぱりこの子たちはお外の芝生で遊ぶのが一番好きで気持ちがいいね。

ここは涼しかったのですが、水分補給もしっかりと


タカ夫が仕事を済ませてランに入ってきました


アリスも弾けて走っています


カノンのジャンピングキャッチ



ランはゴルフ場らしく、しっかりしたネットで囲われています。
アリスが見つめているのは隣りのゴルフコース。
誰もまわっていなくて静かです。

アリスは走っている人やわんこと一緒に走るのが好きです。
タカ夫に走ってもらいましょう


アリスがとってもうれしそうで、私もうれしい



アリス、両手が出ています


アンジュもランニングキャッチ




もはや揚がった海老フライにしか見えません


アンジュはもちもちですが、遊びの時は俊敏で運動神経もいいんですよ


カノンとアンジュ、家でもお外でも競い合って一緒にボールを追いかけます。

マイペースなアリス。
遊びと休憩を自分で調整しながら過ごしています





カノンとアンジュの躍動感あふれる4枚



毎日でもランで遊ばせてあげたいな。

このラン、とてもお気に入りになりました。3姉妹もきっと


さて、たくさん遊んだのでそろそろ休憩です。

ランの向かい側にあるレストラン(ランの受付もここ)で、お昼ごはんをいただきます。
テラス席とパークゴルフのフェアウェイのテーブルがわんこOKです。

すぐ目の前にはパークゴルフのミニコースが広がっているので、
ファミリーで来ても家族みんなで楽しめますね

今度、両親や兄家族も一緒に来よう


りんごジュースとアイスティー。

タカ夫はカツカレー


私はきのことベーコンの和風スパゲティ

味は”ゴルフ場のごはん”という感じでいたってフツー。
次回はお茶だけでいいかな。ランチはせっかくだったら軽井沢っぽい違うところで食べたい。

3姉妹が楽しそうに過ごしてくれて、連れてきてよかった

軽井沢にお出かけの時はぜひまた来ようね

次回、軽井沢旅行記・最終章

つづく・・・

ランキングに参加しています。
3姉妹の写真を応援ポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村
九州の地震で被害に遭われたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。
余震にも充分にお気をつけください。
どうぞ1日でも早く安心できる場所でお過ごしになられることを願っております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハンドメイドグッズのお店
「手づくりわん工房 Alice Style」




ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
- 関連記事
-
- 軽井沢へ雪遊び旅行 ~ レジーナ軽井沢御影用水にチェックイン ~
- 室内OKのお店が増えますように。
- ゴルフ場のきれいな芝生ラン、北軽井沢バーディー
- 軽井沢・御影用水は清々しいおさんぽ道
- レジーナリゾート軽井沢御影用水・プレオープン宿泊(朝ごはんとチェックアウト編)
| 旅行・長野県 | 09:38 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
| | 2016/08/07 10:51 | |