初夏の軽井沢わんこテラスOKごはん屋さんめぐり ~ ハルニレテラス・希須林 ~
もうなんだか食レポみたいになってきた。
とりあえず今回と次回でおしまいです。

ハルニレテラスにやってきました。
このときは梅雨明け前だったのでまだアンブレラスカイ開催中でした。
(アンブレラスカイ・朝のお話→こちら)
(アンブレラスカイ・夜のお話→こちら)

この日はささっと夜ごはんを食べに寄ったので、アンブレラは後ろの方に


このあいだ前を通って気になっていた中華屋さん・希須林(きすりん)。

すぐに辺りは暗くなりました。
こちらのお店はテラス席わんこOKなのですが、1テーブルしかありません。ぽつん。

烏龍茶を頼みました。
こちらのお店も店員さんがとても親切丁寧です。

みんなちょっとだけお付き合いしてね。

オーブン焼き自家製叉焼。
最初の一品目が出てくるまでちょっと時間がかかります。

鶏の唐揚げ 油淋ソース・・・だったかな?
パクチーどっさり。

高原レタスと焼豚の炒飯。
・・・頼んでおいてアレですが、私やっぱりいまだに
炒飯になぜレタスがよく使われるのか理解できないんですよね。
温かいレタスって・・・なんだか

あ、そもそも私はレタスがあまり好きではないからか。

軽井沢 担々麺。なかなか辛かったです。

ごちそうさまでした。
この日も夜は肌寒かったなぁ(6月中旬のお話)。

アンブレラスカイ、また来年。
~

これはまた違う日ですが、短いのでここにお話くっつけちゃいます。

軽井沢プリンスショッピングプラザへランチを食べに。

店内が混雑していたので、テラス席へ。
DOG DEPT + CAFE 軽井沢プリンス店です。

休日だったので、テラス席もわんこ連れのお客さんでいっぱいでした。

タカ夫はローストビーフ丼。

私は鉄板ナポリタン。

ここのDOG DEPTには有料のドッグランがあります。
この日はたくさん遊んでいましたね。

ショパンとナイト。

売り切れのことも多いですが、このときはソフトクリームがありました!
弾力があっておいしかったですー。しかもついているサブレみたいなの私が好きなやつ~
おしまい

北海道・関西・九州等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
| カフェ・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑