fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

2018年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2019年01月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

2018年ありがとうございました ~ 今日は大晦日 ~

今日は大晦日。年末旅行からつい先ほど帰ってまいりました

1me - コピー
こちら秋に訪れた滋賀旅行の1枚。
みんなにこにこ並んでおさんぽしていて、今年の大好きな写真です。

今年一年、楽しみに記事をお読みいただいた方々、ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします。

みなさまどうぞよいお年をお迎えください


北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
あたたかいお正月を迎えられますようお祈りいたします。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 季節の行事 | 18:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おともだちと教会でキャンドルナイト

12月30日です。今日を入れて今年もあと2日。
クリスマスの話題は年内のうちに、ということで
少しお話前後しますが、お友達とクリスマスイルミネーションを見に行ったお話です。

1m - コピー
軽井沢高原教会のクリスマスキャンドルナイト2018。
お友達のメロディ&ミニーちゃんのお誘いでご一緒させていただきました!
真ん中のバギーがメロミニちゃん。
アドベントカレンダーになっている花飾りの前で。

2m - コピー
途中、家族でそれぞれ回りました。


3m - コピー
この日はあまり寒くなくて
空気が澄んでいてとても素敵でした。

4m - コピー
アリス、きらきらしていて綺麗だね。


5m - コピー
クリスマスツリーの前で。


6m - コピー
メロミニちゃんと一緒に。


7m - コピー
昼間に結婚式があったようで
お式帰りの方たちにも会いました。

8m - コピー
クリスマスソングや賛美歌が流れています。


9m - コピー
もう教会はしまっている時間でしたが・・


10m - コピー
今度は昼間に来てみよう。



11m - コピー
移動して、旧軽井沢ホテル音羽ノ森のエントランスへ。
昨年のこの時期にお向かいのルシアン旧軽井沢に泊まった際
こちらのイルミネーションが綺麗だったので今年も来てみました。

12m - コピー
ホテルのスタッフさんに断って、写真だけ撮らせてもらいました。


13m - コピー
遅い時間で地面に置いてあるキャンドルは消えてしまっていたけれど
今年も来られてよかったです。

ご一緒させていただいたメロミニ家のみなさま、ありがとうございました!


おしまい 

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  

| 長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

おもちゃいっぱい ~ クリスマスの朝に ~

はやくしないと年明けちゃう!
今年は一年の振り返り記事は書けなさそうなので
ずんずんここ最近の出来事を書いていきます

1m - コピー
クリスマスの朝。
ショパンがクリスマスツリーの下に置かれたプレゼントに最初に気づきました

2m - コピー
アンジュの好きなものが入っているといいねぇ。


3m - コピー
中をあけてみます。
アリスたちのクリスマスプレゼントは毎年、
私からはイブの夜にクリスマスケーキ、
サンタさん(という名のタカ夫)からはクリスマスの朝にそっと置かれるプレゼントです。

4m - コピー
今年もサンタプレゼントはおもちゃの詰め合わせでしたね!
私も開けるまで中身は知らないのです。

5m - コピー
タカ夫(という名のサンタクロース)がアリスたちのために何か物を選んで買うのは
このクリスマスプレゼントと、バレンタイン&ホワイトデーだけです。
あとのフードや日用品、服やベッドなどは全部全部わたしチョイス。

6m - コピー
アンジュの好きなボールが入っていたよ!よかったね


7m - コピー
カノンとナイトが大きめのぞうさんを持って行きました。


8m - コピー
気に入ったんだね、よかったよかった手で持ってるー


9m - コピー
カノンもクリスマスカラーの大きいロープをはむはむ


10m - コピー
カメラのおもちゃかわいいー
ナイト、カメラマンになったのー

11m - コピー
引っ張りっこが好きなショパン、大きいロープがお気に入りのようです。
タカ夫サンタさん、ありがとう


おしまい
 
北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 季節の行事 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

どれがいいかな ~ クリスマスイヴの夜に ~

年の瀬、やることが盛りだくさんで
ブログを書く時間がまったく取れず。2日半空きました・・。
そして相変わらずネット回線遅すぎてまったくアップロードできず。イライラ

これはクリスマスイブのお話。

1m - コピー
みなさんはどんなクリスマスを過ごされましたか。


2m - コピー
クリスマス風なお服を着て、ショパンとクリスマスツリー。


3m - コピー
我が家はいつもクリスマスイブにケーキを食べます。
これは飾れるお菓子たち。

4m - コピー
今年はアリスたちのケーキを手作りする時間が取れなさそうなので
楽してわんこクリスマスケーキを買うことにしました。
カノン、おいしそうだねぇ。どれにしようかー。

5m - コピー
じゃーん!
この可愛いのがわんこケーキー!

6m - コピー
そうだよ、2つ予約しておいたんだよー


7m - コピー
ショパンは自分たちのケーキだとわからないようだ無表情・・


8m - コピー
こちら、甘そうな見た目をしていますが
中は鶏肉たっぷりのごはん仕様のケーキです。

9m - コピー
冷え冷えなので、少し温めてみんなで分けます。
このために夜ごはんは少なめにしておいたよ。

10m - コピー
私たちのケーキも今年はアリスたちとおそろい
チョコレートのブッシュ・ド・ノエル

11m - コピー
今年のクリスマス写真のオフショットを少し。


12m - コピー

13m - コピー

14m - コピー

15m - コピー
暖かいお部屋で食後に撮ったので
なんだかみんな半分寝ていました


おしまい

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)  
 
 

| 季節の行事 | 00:02 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Happy Christmas 2018 ~ 5頭のサンタより ~

みなさんハッピークリスマス!

1m - コピーe
素敵なクリスマスになりますように 5頭のサンタより


おしまい

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 

| 季節の行事 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ハートウォームクリスマス ~ アリスベビー1歳半に ~

今日は12月24日。クリスマスイブですね
アリスベビーたちは今日で1歳半になりました

ショパン 6.40kg ・ ナイト 7.04kg

ベースのドライフードをオリジンのフィット&トリムからドットわんに戻したので、
先月よりも体重が微増しています。もう少し増えていいよー。

1m - コピー
今日は祝日なので、お休みの方も多いのかな。


2m - コピー
先日、クリスマスツリーを飾りました。


3m - コピー
クリスマスソングをかけながら、そして歌いながら飾りつけをしましたが
みんなは特に我関せずみたいなスタイルで傍観していました・・

4m - コピー
今年新しく買ったクリスマスツリー。


5m - コピー
幹のもとにリスさんとダーラナホースも置いたよ。


6m - コピー
アンジュ、寝ましたね。


7m - コピー
ショパン、クリスマスイブだよ。


8m - コピー
The first Noel, the angel did say ・・


9m - コピー
Noel, Noel, Noel, Noel, ・・


10m - コピー
ナイトも眠っています。


11m - コピー
静かな時間が流れています。


12m - コピー
ナイトの後ろにはアンジュが。


13m - コピー
ヤマネのように寝ている


14m - コピー
カノンも・・・


15m - コピー
すやぁ。


16m - コピー
そんななか、アリスは私の傍らに。
夜景やイルミネーションを見るのが好きなアリス。
クリスマスツリーを眺めてなにを思う。
あとで一緒にクリスマスケーキを食べようね


つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  

| 季節の行事 | 00:00 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

箱根神社にみんなでお詣り ~ 箱根旅行記・最終話 ~

なにかのスイッチが入って
ただいま5頭で家の中を本気で駆け回っております
・・・うるさいよね


~ 前回のつづき、箱根旅行記・最終話 ~

1m - コピー
冬の箱根旅もやっと最終話です。
芦ノ湖にあるこの鳥居。

2m - コピー
パワースポットの箱根神社(九頭竜神社)に向かいます!


3m - コピー
第一鳥居、第二鳥居を車で抜けて、第三鳥居を横に通り過ぎて・・


4m - コピー
スロープ近くの第2駐車場の端に車を停めました。
ここから急な坂をバギー&スリングで行きます。

5m - コピー
箱根神社にある木々たちは、どこか神秘的で凜とした空気をまとっています。


6m - コピー
宝物殿までは駐車場からすぐでした。ここは有料。
私たちは普通にスルーしましたが、おそらくわんこは入れないと思います。

7m - コピー
第四鳥居に着きました。ふぅ。
奥の長い階段が、通常お詣りする人たちの参道です。
鳥居の手前、端の方で記念ショット。 
ここで可愛いポメラニアンの飼い主さんに、ボーダーコリーと間違えられる。

8m - コピー
すごい急斜面の狭めの坂をぐんぐん上って、やっと辿り着きました!ぜーぜー
バギーを押しながらはつらいよ。
ここから先はバギーだと行けなさそうなので、
初めて箱根神社に来たというタカ夫だけ、
家族を代表してお詣りしてきてもらうことにしました。
私とアリスたちはこの場所からお詣りです。

9m - コピー
わぁ。工事中ですね・・。ブルーシートの景観が・・。


10m - コピー
和装の方がお詣りしていて素敵でした。お正月風景みたい。


11m - コピー
すぐお隣りには九頭竜神社新宮が。
ここは私とスリングインのアンジュが代表してお詣りに 

12m - コピー
タカ夫とアリスたち、お待たせ~
バックがブルーシート・・・景観が残念。

13m - コピー
九頭竜の龍神水。


15m - コピー
かっこいい。


14m - コピー
奥にあった安産杉。カップルが2組ほどお詣りしていましたね。
そしてもときた急斜面を下って駐車場へ・・。

16m - コピー
芦ノ湖の海賊船を眺めながら帰路に着きました。
暖かい季節に訪れたときに乗ろう。

17m - コピー
箱根神社のお守りたち。
写っていませんが、車の交通安全御守も授けてもらいました。 
 
17m-2m - コピー
この寄木細工の勾玉の形をしたお守りは、
ぴったり合うものが唯一無二という、ふたつがぴったり合わさる和合御守。
夫婦や恋人、家族やなかよしさん同士で身につけるそうです。

18m - コピー
戌年生まれではありませんが、寄木細工のお守りが可愛かったので。
どうぞアリスたちをお守りください。

レジーナの新しいお宿が出来たので訪れた今回の箱根旅行。
わんこ連れには決して優しいとはいえない箱根の地ですが、
幼い頃に毎年のように訪れていた思い出の箱根。
懐かしさを感じながら、家族でのんびり過ごせてよかったです。
大涌谷温泉もよかった! 

箱根の山道は狭いので、車で行かれる方はどうぞお気をつけてくださいね


おしまい

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。 
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。 


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  

| 旅行・神奈川県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

3日目の朝、5頭でにこにこ ~ レジーナ箱根仙石原 ~

クリスマス前に箱根記を終わらせるべく、
本日2つめの記事であります

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
レジーナ箱根仙石原2泊3日の滞在、出発の朝です。
こちらお部屋のテラス。一度も出なかったけれどー。

早起きして1F大浴場の温泉に入ってきた私。
朝からぽかぽかしています。

2m - コピー
朝食のお時間です。


3m - コピー
また配膳してもらって、お部屋でゆっくりいただきます。


4m - コピー
今日はわさびのふりかけだわ。


5m - コピー
今朝も湯豆腐かな・・。


6m - コピー
いや、おでん仕立ての小鍋でしたー。
やさしい味付け。

7m - コピー
デザートはブルーベリーソースがけのヨーグルトでした。


8m - コピー
食休みをして、出発前にアリスたちと遊びに行きます。
こちらエレベーターの中。
レジーナのエレベーターは乗り降りするところの隙間がほぼなくフラットで
この子たちを歩かせて乗せても大丈夫なのでうれしいです。
(ふだんエレベーターは抱っこして乗っている)

9m - コピー
4階の屋内ランにやってきました。
わいわい。

10m - コピー
アンジュも楽しそうです。


11m - コピー
だましだまし、テンションを上げさせて
ショパンも一緒に走るよう仕向けます。
右後ろがショパン。

12m - コピー
あっ、親子が並びましたよ!
ちょっと楽しそうじゃないか、ショパンよ

13m - コピー
ナイトとカノン。


14m - コピー
5頭みんなで。


15m - コピー
ショパン にこにこー 
ピント合わなかったー

16m - コピー
遊び終わってお部屋に戻ってきました。
5頭でお部屋記念ショット。

17m - コピー
お部屋を片付けて、チェックアウトです。


18m - コピー
2泊お世話になりましたー


つづく・・・

次回、箱根旅行記・最終話です!

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・神奈川県 | 12:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

夕食前におだんご食べちゃだめだった ~ レジーナ箱根仙石原 ~

カレンダー発注しました~
年内に届くギリギリの日だった~
(みなさんにはどうでもいいお話

~ 前回のつづき ~

0m - コピー
レジーナリゾート箱根仙石原にお泊まり2日目の夕方。
夕食前にお部屋の露天風呂にざぶっと入ることにしました。

1m - コピー
お部屋のお風呂は内風呂・露天風呂ともにふつうのお湯です。
温泉は1Fの大浴場のみ。そちらは寝る前に入りに行くことにしました。

2m - コピー
タカ夫も入った・・んだったかな?
ただ作務衣に着替えただけだったかな?
ショパンと一緒に。

3m - コピー
連泊なので、昨夜とお品書きもかわっています。


4m - コピー
今夜はドリンクを頼むことにしました。
ワイン風ですが、ノンアルコールの赤ブドウ・白ブドウジュースです。
お洒落に注がれている

5m - コピー
スタッフさんが描いてくれたコースター。
右のシェルティ画、写実的!!上手!

6m - コピー
レジーナ箱根仙石原は朝夕ともにすべての食事はお部屋出し。


7m - コピー
お刺身がきれいに盛り付けられています。


8m - コピー
どれもおいしそうなのですが・・・
私たちさっき、芦ノ湖で買ってきた雲助だんごをパクパクと・・・

9m - コピー
今日のメインは鮑でした。
タカ夫はお肉の方がうれしかったね。

10m - コピー
カノンどうしよう・・・ ママはもうすでにおなかがいっぱいなんだけども・・・
さっきのおだんごがグングン効いている・・

11m - コピー
もうこのお膳になると、まったくおなかに入っていかなくなっていました・・
アホだ・・・私たちはアホだ・・・

12m - コピー
・・・と言いつつもなんとか少しはいただいて
フルーツまでたどり着きました。

13m - コピー
ナイト・・・ これからは夕食前のおだんごは ほどほどにするよ・・

*クリスマス前に箱根記を終わらせたいので、今日おひる12時にもUPしますー


つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・神奈川県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ハンギングチェアでゆーらゆら ~ レジーナ箱根仙石原 ~

毎年自分の子たちのカレンダーを作っているのですが
今年はまだできていない~
仕上がりが年内に間に合わなくなる~ 早くしなければ~

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
レジーナリゾート箱根仙石原に宿泊中です。
箱根散策から帰って来ました。
センターのナイトの背が高いな。

2m - コピー
エントランス近くのドッグランでちょっと遊んで行きます。
上の方にあるので、階段を上がらなければなりません。

3m - コピー
駆け上がるアリスとナイトコンビに引っ張られるタカ夫。


4m - コピー
ランのドアは二重扉、そしてしっかりしていて安心です。
前室も広いです。足洗い場もありました。

5m - コピー
ウッドチップのランです。
お宿のHP写真より狭いです。

6m - コピー
ショパンー。大丈夫だよー。


7m - コピー
しばし家族でわいわい。


8m - コピー
アリスとナイトはウッドチップのランでもどこでも喜んで遊びます。


9m - コピー
カノンはウッドチップ、好きじゃないんだよね。
よくウッドチップのランは足にやさしいと謳っていますが
私個人としては全然そんなことないと思っています。
現に木片に足を取られてアリスは脚をひねったこともありますし、
走りにくいのであまり喜ばないとお友達も言っていました。
芝生よりお手入れが楽だとは思いますが・・
レジーナはランにもう少し力を入れてほしいと願います。
でも蓼科のレジーナのランはすごくいいんですよね。

10m - コピー
こちらランからお宿を見た風景。
だいぶ冷えてきました。
そしてウッドチップをあまり楽しめていないようなので
10分ほどでランを後にしました。

11m - コピー
お部屋に入って、先ほど芦ノ湖で買った雲助だんごをいただきます


12m - コピー
小豆あん、みたらし、黒ごまあん、季節限定の栗あん。
このおだんごは小さめなので、ぱくぱく食べられます。
そして食べ過ぎました。この後、夕食だというのにね・・

13m - コピー
お部屋にあったハンギングチェアでゆらゆら3姉妹。
なぜかアンジュが得意気。

14m - コピー
ショパンとナイトもゆらゆら~。
そんなふたり、もうすぐ1歳半です。


つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・神奈川県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT