fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

2018年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年12月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ナイトはアリスっこ

今日はショートなお話です~

1me - コピー
暗めの部屋の中で遠くからズームして古めのスマホで撮ったので画像が粗いですが
ナイトがアリスにじゃれていたので連続で。
お腹の中にいるときから今まで、母のアリスと離れて暮らしたことのないナイト。
ちゃんとアリスを母親とわかっています。ショパンも然り

2m - コピー
ショパンとナイトにされるがままにされる時もあれば
一緒になってわんプロすることもある母・アリス。
当たり前なのですが、ショパンもナイトもお婿入りしたタルトも
このアリスから生まれてきたんだよなぁ・・。

3mmm - コピー
~ おまけ ~
倒木に遭った風なポジションで寝ていたカノンたち。


おしまい

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 5頭の生活 | 00:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

みんな大好き、時津洋

アリスたちと乗る車、早くもスタッドレスタイヤに交換しました
暖冬らしいけれど・・・まぁいいや。

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
東京・神田の時津洋さんに来ています。
お気に入りのお店。

2m - コピー
シェル友さんのメロミニ家・モカココアタルト家のママとタルト・
ピーとま家・もずくぬ家と一緒です。
2階を貸切にしていただきました。

3m - コピー
この日のお通し。
いつも違いますよ

4m - コピー
ポテトサラダ。


5m - コピー
海鮮ばくだん。


6m - コピー
本日のお刺身盛り合わせ。
・・・それと奥にピースくん。
この日のお刺身、特に美味しかったなぁ。

7m - コピー
だし巻き卵・全部入りミックス。


8m - コピー
鶏刺し盛り合わせ。


9m - コピー
鶏の唐揚げ。私、ここの唐揚げ大好きです。
ぜひみなさんに食べていただきたい。


10m - コピー
もずちゃん&くぬちゃんが何かに気づきました。


11m - コピー
親方からのサービス、わんこたちに鮪と白菜の煮込みスープです~


12m - コピー
一度食べたらやみつきのこちらのごはん。


13m - コピー
ショパンとナイトはまだよくわかっていませんが
ほかのみんなはよくわかっていますよ!

14m - コピー
みんな美味しそうにいただいていました。


15m - コピー
私の3杯目は本日のみかんサワー。


16m - コピー
豚の角煮揚げ。


17m - コピー
国技館つくね(たれ)。これもオススメ。


18m - コピー
豊ノ島関のご実家の厚揚げ


20m - コピー
塩ちゃんこ鍋。


19m - コピー
バギーから抱っこになったメロディちゃん。


21m - コピー
まったりするアンジュと一緒に。

22m - コピー
塩ちゃんこの〆は半田そうめんがオススメされます。
おいしい。でもだいたいこのころになるとお腹いっぱいでダウン寸前、
おなかがはち切れそうになっています

23m - コピー
男性陣はダブル〆にカレーを頼んでいました。
時津洋のカレーはちょっとピリ辛だよ!

24m - コピー
おなかがはち切れそうなのにいつも頼んじゃう力士おにぎり。
2つはmilmilちゃんとぺーちゃんに強引に勧める

25m - コピー
ここで先日お誕生日だったメロミニママさんにサプラーイズ。


26m - コピー
板長に頼んで作ってもらったバースデーケーキ。
今宵は季節感ある柿と梨が乗っていました。
メロミニママさんお誕生日おめでとうございます

27m - コピー
たくさんおしゃべりしておなかいっぱいです。


28m - コピー
食後、お店の前にて集合ショット。
みなさんご一緒していただきありがとうございました!
また行きましょうねー


おしまい

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| カフェ・東京23区内 | 00:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

なかよしのお友達とごはん

このごろ家に居るとき、
23:00すぎに眠くなるようになりました!
やっと人並みな体内時計になってきたようです

0m - コピー
先日、ひさしぶりに神田のちゃんこ料理やさん
時津洋さんへ夜ごはんを食べに行きました
わんこ連れOKは土曜の夜限定・予約必須です。
最初に親方と決めたお約束ごとはこちらの記事を見てくださいね。)

1m - コピー
一番最後にお店に到着した我が家。
みなさんお待たせしてしまってごめんなさい

2m - コピー
ふぅ。席に着きました。
おなかすきましたー。

3m - コピー
今日ご一緒するお友達をご紹介。
メロミニ家のメロディちゃん。

4m - コピー
おなじくメロミニ家のミニーちゃん。


5m - コピー
モカココアタルト家から、今日はおひとりさまのタルト。
アリスベビー・長男です♡
パパさんがお仕事なのでモカくん&ココアくんはお留守番。

6m - コピー
ピーとま家のピースくん。


7m - コピー
おなじくピーとま家のとまとちゃん。
母様・ぺーちゃん、今日は参加してくださってありがとう。

8m - コピー
milmil家のもずくちゃん。


9m - コピー
おなじくmilmil家のくぬーぎー。


10m - コピー
そして我が家のアリス&ナイト。


11m - コピー
ショパン&カノン。


12m - コピー
アンジュです。


13m - コピー
タカ夫の1杯目は今日のおすすめ、ノンアルコールのみかんサワー。


14m - コピー
私は安定の梅干しサワー


15m - コピー
乾杯ですー。


つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  

| カフェ・東京23区内 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

碓氷峠のてっぺんで ~ 温かいお蕎麦とやわらかお餅 ~

今年の大相撲が終わってしまって
忙しい夕方が少し落ち着きました←観るだけなのに
もうすぐ師走。
いろいろやることがあって皆さんもお忙しい毎日ですよね。
私は毎年結局、年内にやりたいことすべては出来ないで新年を迎えます
今年は・・・どうだろうな・・。

1m - コピー
今年の初めにアリスたちと一緒にお詣りした、
軽井沢の熊野皇大神社(半分は群馬県の碓氷峠熊野神社→そのときの記事)。
この秋にもアリスたち5頭とお詣りをしました。

2m - コピー
そしてお詣りのあと、
真向かいにある元祖力餅屋 しげのやさんでお茶をすることにしました。
熊野皇大神社の禰宜の方が経営されている、創業300年あまりの歴史あるお店です。

3m - コピー
ここはドッグフレンドリーのステッカーが貼ってあるお店で、
店内を通ってテラス席でわんこと一緒にお食事することができます。ありがたや。

4m - コピー
テラス席はこんなに広いの。
わんこ連れは私たちだけでしたが
そのほかのお客さんも眺めの良いこのテラス席を選んで座っている人も多かったです。

5m - コピー
ただ、もう寒くなった軽井沢。
冬季の営業は基本的にされていないとのことでした。
詳しい営業・休業日についてはお店にお問い合わせください~

6m - コピー
注文はテーブル番号を告げて、自分でレジに頼みに行くスタイル。
信州りんごジュースと信州赤ぶどうジュース。
升に入って出てきてなにか縁起が良い。

7m - コピー
力餅を食べに寄ったのですが、お蕎麦が美味しそうだったので
早めの夕食にすることにしました。
タカ夫は温かいとろろそばに卵をトッピング。

8m - コピー
私は山菜力そば。
お餅やさんだけあって、乗っているお餅がとてもやわらかくて美味しかった~。
そして長野らしくきのこがしっかりしていた~

9m - コピー
テラス席ですが、
アリスたちと一緒にここで食事できるとは思っていなかったのでうれしい

10m - コピー
ナイトがチラ見している

11m - コピー
テラス席から階段を上がると展望台があるみたいです。
お蕎麦を食べ終わったので私、ちょっと行って来ますね。

12m - コピー
階段途中から
床の赤い腺は、神社と同じで長野県と群馬県の県境です。
手前の私が座っていた方は長野県。アリスとナイトとアンジュも長野県。
奥のタカ夫とカノンとショパンは群馬県にいます。

13m - コピー
展望台から見た景色。
ここは碓氷峠のてっぺんに位置しています。

14m - コピー
下りの階段。結構急なので気をつけて。

15m - コピー
席に戻ってきました。


16m - コピー
アリスとナイト、そっくり親子


17m - コピー
寒いけれど、ちから餅ソフト(バニラ×あんこ)と、名物ちから餅(みそくるみ)。
まだいろいろな味があります。

18m - コピー
ごちそうさまでした!
お蕎麦も力餅も美味しかったです
暖かくなったらまた来ますー


おしまい

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| カフェ・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ゴルフ待ちの背中

先日、浅草の酉の市に熊手を買いに行ったのですが、
その鷲神社(おおとりじんじゃ)でゴルフ守りというものを見つけました。

0m - コピー
鷲=イーグル、ということで洒落がきいています。
父にプレゼント。ゴルフマーカー付きです
4色あるので毎年1つずつ色違いで買おう。
(ゴルフ守りの写真はなく。撮る前に渡しちゃった。)
すごく混んでいたので、アリスたちお留守番でよかったぁぁ。

~ 前回のつづき ~

13m - コピー
父母と軽井沢に滞在中、いつも行っているドッグランへ。
そこはゴルフ場なので、ドッグランで遊んだ後に
父と母とタカ夫はパターゴルフで遊ぶことに。

14m - コピー
一緒にまわれるそうですが、
5頭引き連れてグリーンにずっと付きそうのもなんなので
すぐ目の前のレストランのテラス席で
私とアリスたち5頭はプレイ待ち。

15m - コピー
18ホールあるのでなかなか時間がかかりました。
遠くのプレイを見つめるみんなの背中。

16m - コピー
ゴルフ場なので芝生の状態も良好です。


17m - コピー
3人のプレイが終わりました。のどを潤します。
タカ夫は浅間山サイダー。
炭酸がきつくなくて美味しい。

18m - コピー
私はカフェラテ。あったかい。


今日は短めでおしまい

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| おでかけ | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雰囲気ある川上庵でわんこ連れ蕎麦

ナイトが外でとてもよく走る子なので
後ろ脚の太もも筋肉が発達していて硬いです。
男の子だなぁ。・・あれ、ショパンは?
 
1m - コピー
先日、私の父母と軽井沢を訪れたときのお話です。
旧軽井沢銀座にある有名なお蕎麦やさん、川上庵に夜ごはんを食べに来ました。
わんこ連れはテラス席です。

5m - コピー
寒かろうと店員さんが2つもストーブを持ってきて点けてくださいました。
ブランケットも貸してくれたよ。

2m - コピー
おかげでぽかぽか。


3m - コピー
アンジュは私のひざの上でぬくぬく。


4m - コピー
ショパンとナイトもいるよ。
ナイトは時々やってくる店員さんにびっくりします。

6m - コピー
父が頼んだしいたけ焼き。


7m - コピー
私が好きな、なすとおもちの揚げだし。


8m - コピー
タカ夫が好きな、豚肉の角煮。
どれもやさしい味付けで美味しかったです。

9m - コピー
父とタカ夫と私は天せいろにしました。


10m - コピー
大きな海老の天ぷらでおなかいっぱいです。


11m - コピー
母は鴨南そば。


12m - コピー
みんなは付き添いだけだったけれど
家族みんなで一緒に過ごせて楽しかったです。
軽井沢、店内わんこ同伴OKのお店が増えてくれるといいなぁ。


つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  

| カフェ・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ショパンとナイト、1歳5ヵ月。

今日でアリスベビー・ショパンとナイト、
1歳5ヵ月になりました

1m - コピー
ショパン 6.14kg ・ナイト 7.07kg

ちなみにアリス 7.53kg ・ カノン 7.12 kg ・ アンジュ 6.97kg(ほんとだよ!)

2m - コピー
見上げている角度とはいえ、耳が立ってきたよ~
アリスベビーはみんな耳が大きくて軟骨が強い・・。
これ以上立たないでおくれ。
1年間がんばったのだからー。

3m - コピー
短いのでちょっと紅葉ショットを。


4m - コピー
紅葉真っ盛りのときに撮った5頭ショット。


5m - コピー
ちいさい秋みつけた。
東京の紅葉はこれからです。


つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| ショパンとナイト | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

寒いけれどテラスで一緒に焼肉ジュージュー

だいぶ寒くなってきましたね。
私は冬でも家の中では靴下を履かずに
裸足でいる方が好きなのですが、
ここ最近のなかなかの冷え込みに心折れそうです

1m - コピー
今日は、先日行った軽井沢の焼き肉屋さんのお話です。


2m - コピー
焼肉 光州苑。
こちらは軽井沢に2店舗あるうちの1つ、晴山店です。
外観を撮るのを忘れましたが、軽井沢ショッピングプラザの向かいにあります。
ピザーラのお隣り。

3m - コピー
こちらの店舗、わんこ連れはテラス席です。
南軽井沢の交差点にある軽井沢本店は、店内に専用の個室があるようです。
いつか行った際はまたご紹介を。

4m - コピー
この日は風が冷たく寒いぐらいでしたが、
アリスたちにとってはちょうどいい気候のようです。

5m - コピー
テラス席には私たちだけ。


6m - コピー
アンジュはすでに眠りについています・・。


7m - コピー
このグラスって焼肉屋さんや飲み屋でよく見かけますね。
とうもろこしひげ茶とメロンソーダ。

8m - コピー
コースのセットにしました。
サラダ、チヂミ、キムチ、韓国のり、サンチュ。
キムチがすごく大盛り。

9m - コピー
お肉たち。


10m - コピー
牛タンからジュージュー。
お肉ぜんぶ美味しかったです。

11m - コピー
別でカルビビビンバを注文。


12m - コピー
ここは2階で、すぐ隣りの歩道&道路を人や車が通って行くのですが
一見、私たち人間しか見えないので
"この人たちは寒いのになんでテラスで焼肉焼いてるんだろう・・”
みたいな目で見られながら食べていました

13m - コピー
そんな好奇の目に晒されながらひっそり焼肉を楽しんでいた私たちを見かねて
若い女性の店員さん(アジアの中国か韓国の方と思われる)が
この4品を”サービスです~”と言って持ってきてくれました。やさしい。
寒いテラス席にキンキンに冷えたアイスの差し入れ刺激的。

14m - コピー
最後には温かいお茶でほっこり。


15m - コピー
テラス席はこんなに広いんです。
撮っている私の後ろにもこれと同じぐらいの広さ。
春や秋は気持ちいいでしょうねー
お肉はじめ、その他の食事も美味しかったです。
また暖かくなったら行きたいです。


おしまい

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| カフェ・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ディレタントの秋色フォトスポット

きのうの記事を書いている時から
私のパソコンは人が変わっ・・いえ、パソコンが変わったように
サクサク動くようになりましたうれしすぎた
ネット回線の影響なのか
はたまた最後の力を振り絞って終焉を迎えようとしているのか・・・だとしたらコワい。
どうかこのままサクサク動き続けておくれ。

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
軽井沢のカフェ&リゾート・ディレタントにランチを食べに来ています。
テラス席でまったり中。

2m - コピー
食事し終わって、こちらのお店のかわいいフォトスポットで
写真を撮らせてもらいました。

3m - コピー
この日はちょうどハロウィン仕様。


4m - コピー
至るところにジャックオーランタンが。


5me - コピー
アンジュがひょこっと。


6m - コピー
クリスマス風な木もこのときはハロウィン風。
5頭みんなで。
少し高いところにあるので、緊張感漂う顔をするみんな。

7m - コピー
少し移動して・・・


8m - コピー
こんなところでも。
これもなかなか高い位置にある場所でドキドキ。
すぐそばに私がスタンバイ。

9m - コピー
居心地のよい楽しいお店でした。


10em - コピー
最後に正面のフォトスポットで。
プードルの置き物もあるので、何頭いるのかわからない写真に

いまはもうクリスマスバージョンになっているのかな。
また食べに行きたいと思います~

おしまい

どうやらサクサクはきのう限定だったらしい・・。
もう今日の記事も画像アップロードが時間かかったよぅ・・



北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)  
 

| カフェ・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

秋のカフェ&リゾート・ディレタント

今年は暖かいですね。
今週の木曜日が雨予報。そこから冬の陽気になるそうな。

1m - コピー
ハロウィンまであと少し・・という日に
軽井沢のカフェ&リゾート ディレタントにお昼ごはんを食べに行きました。

2m - コピー
このときの軽井沢、黄葉が真っ盛りでして
とっても雰囲気のある様子に。

3m - コピー
ディレタントの駐車場はこんなに広くて自由な感じです。


4m - コピー
わんこ同伴はテラス席です。
このときはまだ寒くなくて、日差しが暑いぐらいでした。

5m - コピー
軽井沢はオールシーズン素敵ですが
秋はまた一段といいですねー。

6m - コピー
テラス席はわんこ連れで満席でした。
みなさんよく知っていらっしゃいますね。

7m - コピー
あとでみんなのごはんも頼むからねー。


8m - コピー
アンジュもいるよ。


9m - コピー
オーダーが混んでいるようで、店員さんに
待ち時間、フォトスポットでご自由に撮影をどうぞ!と言われたので撮ってみる。

10m - コピー
ぶんぶーん
こういうのはだいたいアンジュがやらされます。動かないからね。

11m - コピー
いちごミルクと信州りんごジュース。


12m - コピー
まったりしています。


13m - コピー
木漏れ日にうとうと。


14m - コピー
憂いを帯びているナイト。


15m - コピー
テーブルの下からアンジュ。


16m - コピー
ハロウィン限定、おとなさまランチ!
この日はイベント中だったようで、このメニューひとつだけでした。
色鮮やか、まさにおとなさまランチといった感じ。
味はひとつひとつしっかりしていて、タカ夫が気に入っていました。

17m - コピー
こちらはわんこメニューのハロウィンプレート。
5頭で少しずつわけました。
パスタは食べないので残していました

18m - コピー
食後にタカ夫のコーヒー。


19m - コピー
テラス席が気持ちいいね。


つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。



にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  

| カフェ・長野県 | 01:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT