ショパンが走った!@滋賀・ビワドッグ
まずい、早く寝なくちゃ。
また以前のような生活スタイルになってしまう。
~ 前回のつづき ~

滋賀旅行2日目の夜。琵琶湖の湖畔に建つホテルビワドッグに滞在中です。
夕食後、夕方の芝生ランでオレンジ色に染まった脚をきれいにすべく
ホテルのシャワールームで5頭の脚を洗います。

通常は有料です、シャワールーム・・。
ホテルにはいろいろありますね。

1時間ほど格闘して戻ってきました。
のんびりしたい旅行の夜に・・無念。

みんなもお疲れさま。

ロビーにある室内ドッグランで遊んでからお部屋にもどろうね。

広い室内ランです。
やわらかい素材でできたアジリティもあります。
奥には卓球台もあります。

滑らないフロアマットで走りやすいです。

小型犬サイズのアジリティ。

アリスにじゃれるカノン。

見てっ アリカノと一緒に走っているのは
ナイトじゃなくてショパンです!


室内ランもだめになっていたショパンが
お部屋の中のように走っているよー!

公共の場でショパンの遊ぶ姿が見られるのって
何ヶ月ぶりだろう・・


なぜここで彼が弾けたか謎です。

ここ最近、ちょっとずつ外のランでも
タタタタ・・と小走りできるようにはなっていたんです。

私とも一緒にみんなで走ります。
羊飼いみたい。

タカ夫と卓球をしました。
カノンとアンジュがボールガール、ショパンがボールボーイになってくれたり
なんだかとても楽しかったです。
他のわんちゃんもそうなのか、
ピンポン玉がボコボコにへこんでいました・・ スタッフさん新しくして・・

そしてまたみんなと遊ぶ時間へ。

アリスは好奇心旺盛の割に慎重な側面も持ち合わせているので
アジリティ的なグッズは自らは使いません。

アリス) シーソーなんてしたくないです、わんわんわん!

みんなが楽しく遊んでいる姿を見るのがうれしく。

ビワドッグの室内ランは5頭みんな
こわがることなく遊んでくれてよかったー。

室内ランに置いてあったソファにて
シェルティをはべらすゴッドファーザー風ショットを撮って
ランを後にします。

お部屋に戻ってみんな熟睡です。
たくさん遊んだ1日だったね。
つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

にほんブログ村
わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
| 旅行・滋賀県 | 02:08 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑