fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

2018年08月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年10月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

大好きふかふかワイルドドッグラン

昼間に前半を更新しましたが、
貴乃花コラムが長くなってしまったため、つづきを書きます

~ 前回のつづき ~

7m - コピー
レジーナリゾート蓼科のワイルドドッグランで遊んでいます。
アリスとナイトを連れて私が先にランに入り、
その後タカ夫がカノン・アンジュ・ショパンを連れてやってきました。

8m - コピー
アクティブ・アリス&ナイトに果敢に加わろうとするアンジュ。


9m - コピー
でもなんとなく追いつかない。


10m - コピー
我にかえったアンジュ。


11m - コピー
1周走ってきたナイトが戻ってきました。
あっ、ショパンが小走りしているっ

12m - コピー
走って走って


13m - コピー
ショパンはやっぱりこのランだと静かだからちょっと安心なんだね


14m - コピー
うれしいよー


15m - コピー
今年の2月ぐらいまではショパンも一緒に
5頭全員でふつうにお外でも走っていたんだけどなぁ。
また少しずつ遊べるようになっていこうね。

16m - コピー
走る組はだいたいいつもアリスが追いかけられています。


17m - コピー
このランに来ると、私たちが一緒に走らなくても
この子たちだけで遊んでくれる不思議。

18m - コピー
地面がふかふかなのです。
例えてみるならカブトムシ用の土みたいな感じ。わかるかな?
そこまで足も汚れません。

19m - コピー
ランの中にいくつかあるベンチの周りにはウッドチップがまかれています。


20m - コピー
ショパンがなかなか美しいシェルティのシルエットに成長してきました


21m - コピー
途中で他のお客さんもランに入っていらしたのですが
シェルティは森が似合いますねと言われました。
茶色いからでしょうか

つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

そして病と闘っているお友達がご家族とゆっくり穏やかに過ごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今年も行けなかったアウトドアドッグフェスタ

世間を騒がせている貴乃花親方の件。
私は彼の現役時代から今もずっと相撲を観てきている者として
完全に貴乃花擁護派です。
彼は現役時代から協会などからの風当たりが強かった。
横綱に上がる時、何場所も見送られて可哀想なぐらいでした。

私は特に貴乃花のファンというわけではありませんが
彼が引退して親方となって、他の親方衆と一緒に行事をこなしていましたが
天覧相撲で天皇陛下と皇后さまを国技館内にお迎えするため
お茶屋さんにずらっと親方衆が並んだとき、
みんなあまり着ない袴をしまってあったそのままを着たのか
折り目がたくさんついているものを着てキョロキョロそわそわしている中、
貴乃花は折り目・しわ一切ない、くすんだ黄金色の袴で
背筋をのばして真っ直ぐに正面を見つめていました。
その姿を見て、あぁこの人はなんて堂々としていて誰にも媚びず
敬意を払うところは払い、相撲というものに誇りを持っている。
昔も今も大横綱なんだなと思ったものでした。

相撲界がザワつくと、報道担当の仕事仲間から
意見を求めるラインが届きます。

相撲を知らない人
ニュースだけ見ている人
ここ最近相撲を見るようになった人が
街頭やネットなどで偉そうに意見を言っているのが嫌いです。
今回の貴乃花のことだけでなく、朝青龍や日馬富士、白鵬、貴ノ岩などの時もそう。
いろいろな背景、時間があってのことなのです。

・・・はっ
私はなにをアツく語っているんだ。ごめんなさいごめんなさいっ・・つい。

さて本題に・・・先週末に体調を崩したと以前書きましたが・・

0m - コピー
本当は私も八ヶ岳のアウトドアフェスタに行くはずだったのです
前売りで2DAYSチケットも買っていたんだよ・・2人分・・パーさ
お友達のみんなが入場している頃、私は病院で点滴していたよ・・
昨年はアリスベビーの子育てで行けず、今年は私の体調ド不良で行けず。
もはや来年も行ける気がしませんね。

1m - コピー
シェル友さんたちとの貸切ペンションお泊まりは泣く泣くキャンセルした翌日の夕方。
少しだけ復活した私はアリスたちとともに蓼科にいました。
ここから車で20分ほどの場所にある、
八ヶ岳のアウトドッグフェスタ会場に立ち寄ってからココに来ました。
そこでお友達にちょっと会ってから来ました会えてよかった

2m - コピー
今日はここレジーナリゾート蓼科にお泊まり予定でした。
迷った挙げ句、やってきたということですねー。
チェックインしてそのままワイルドドッグランにイン。
アリスとナイトが入るなり爆走しています。

3m - コピー
すごく楽しそう。


4m - コピー
このふたりは本当に元気で、特にこのワイルドドッグランがとてもお気に入りです。


5m - コピー
たくさんある石も飛び越えながらのびのびと走っています。


6m - コピー
私が最初にアリスとナイトを連れてランに入ったので、タカ夫とあと3頭の待ち中です。
奥のうすいオレンジの建物がホテルです。

貴乃花コラムが長くなってしまったので
つづきは24時の更新にします


つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

そして病と闘っているお友達にご家族との優しい時間が流れてくれますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・長野県 | 15:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

新しい軽井沢BIRDIEの健康ランチと浅間山を望むパンやさん

きのう、ショパンとナイトの耳セットを取りました
もう1歳3ヵ月です。
1歳のときに一度取ったのですが、立ってきそうだったので再び。
補正テープが取れて自由になった耳がピラピラして
まだ慣れない2人は気になって仕方ないようです。
きっと今日には気にしなくなるよね。

~ 前回のつづき ~

0m - コピー
今回の軽井沢滞在、軽いランチをとろうと寄ったのが
この秋に店舗移転する軽井沢BIRDIE
移転先のこちらのお店ではカフェも併設されているので軽食がとれます。
この日はプレオープン中でした(10/4からリニューアルオープン)

1m - コピー
以前の軽井沢本通り沿いにあった店舗とちがい、
こちらは住宅地の中に静かに佇んでいる雰囲気です。
お店前に4台停められる駐車場があります。
いっぱいの場合は近くの矢ケ崎公園駐車場(2時間無料)を利用してくださいとのこと。

2m - コピー
スロープがあるのでバギーでも入店可です。


3m - コピー
店内にはBIRDIEの犬猫グッズがたくさん。


6m - コピー
我が家もリードなど、BIRDIEのものを一部使っていますよ。


5m - コピー
自然派のフード・おやつも置いてあり、
我が家がふだん使っているメーカーのものも取り扱っているので
軽井沢滞在中に困ったときは駆け込めそうです

4m - コピー
そしてカフェも併設されるようになりました。
ここは以前、カフェあざみ亭というお店だったそうです。

7m - コピー
BIRDIEのラブリーな商品に囲まれながら、ランチをいただきます。
店内そんなに広くはないので、バギーのお客さんが多いと置けないかも。
このときは私たちだけでした。

8m - コピー
どれにしようかな。


9m - コピー
ごはんを待っている間、おやつコーナーでアリスたちにさつまいもチップスを1つ購入
みんなでパリパリ食べました。

10m - コピー
酵素玄米のスパイシーカレー。
辛くて健康的なお肉なしのカレーです。
この酵素玄米というのがとても身体にいいんですって。

11m - コピー
ルバーブジャム添えバニラアイスクリーム。


12m - コピー
恋する季節の果実ソーダ。この日はダブルベリーとかだったと思う。おいし。


13m - コピー
まったり中。
店内のテーブルはこれで全部ぐらい。2~3人席×4テーブルかな?

14m - コピー
お店の方がインスタに載せる写真を撮っている図。


15m - コピー
フォトスポットでアンジュ。もきゅ


16m - コピー
ショパンも乗せてみました
ここ、腰の高さぐらいの場所にあります。
時間がかかるので今回は2頭だけ撮りました。



17m - コピー
帰路につく前、浅間山が望めるベーカリーカフェCOCORADE(ココラデ)に寄りました
軽井沢というより佐久ICの近くにあります。

18m - コピー
お店の横にテラス席があって、ここからの浅間山風景がとっても綺麗!
芝生もふかふか綺麗なので、愛犬と一緒に気持ちいいランチが食べられますね

19m - コピー
最後に1つだけあったカレーパン、タカ夫に進呈
おいしかったようです。今度私も買おう。

20m - コピー
今回は帰りに寄ったのでテラス席では食べずに、車内でつまみながら帰りました。
パンもそんなに高くなく、そしておいしかったので
今度はテラス席でアリスたちも一緒にのんびりしたいです。

おしまい

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

そして病と闘っているお友達が、ゆっくりご家族とやさしい時間がすごせますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

それはむずかしいよね

先週末から崩れた私の体調。
やっとなんとか復活してきました。
でもまだ横になると咳が出がちです
はやく治したい。

~ 前回の続き ~

1m - コピー
レジーナリゾート御影用水をチェックアウトして
出発前にすこしホテルのランで遊ばせてもらいました。
ここは小型犬用ゾーン。
なぜ狭い面積のこちらにいるのかというと・・

3m - コピー
全犬種用の方のランにこんな柵が。
芝生の養生中のようです。

2m - コピー
この柵がこんな広い感覚で芝にささっていて
この囲ってある中には入らないでって。
ドッグランにこれは無謀なお願いですね。
もっと柵をたくさん置くか、テープか何かで囲ってくれないと絶対入っちゃうでしょコレ。

4m - コピー
ということで、私たちは小型犬用ランで遊ぶことにしたのです。
他のお客さんはいません。

5m - コピー
すぐ近くで木を伐採していてすごいうるさいけれどちょっと我慢しようね。


6m - コピー
チェーンソー音にも負けずに元気に遊びます。


7m - コピー
アリスはちょっとこわがっていたので、ひとやすみ中。


8m - コピー
ちょっと今回のラン事情は残念だったね。


9m - コピー
そんなアリスにショパンがぴっとり。
モフモフになってきたショパン。

10m - コピー
出発前にみんなで


11m - コピー
キバナコスモスが綺麗に咲いていました


つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

そして病と闘っているお友達が元気になりますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・長野県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

今回はさらっとダイジェストで

先日泊まったレジーナリゾート御影用水
さくっと滞在だったのでさくっとダイジェストでお送りします。
(御影用水に初めて泊まった日の記事で詳しく紹介しています→こちら

1m - コピー
早速ですが夕食タイム。


2m - コピー
この日はお客さんがいっぱいでした。


3m - コピー
ごはん、美味しかったです


4m - コピー
ごちそうさまでした!


5m - コピー
食後、お部屋でみんなでボール遊び。


6mm - コピー
滑りにくい床なので走っても大丈夫。


7m - コピー
タタタタ・・・

タカ夫は仕事中。

8m - コピー
そして翌朝。
この日のお部屋はリバーサイドスーペリア。

9m - コピー
朝食ターイム。


10m - コピー
朝食ドリンクはフリーでセルフサービスです。


11m - コピー
パンとジャム越しのアンジュとカノン。


12m - コピー
レジーナ御影用水の朝食はこのような感じです。
ふだん朝食は洋食派の人は喜びそうなラインナップ。

13m - コピー
このあとチェックアウトです。
1泊のホテルでの出来事が1話で終わったキセキ!

つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

そして病と闘っているお友達が元気になってくれますように・・。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・長野県 | 21:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ショパンとナイト、1歳3ヵ月。

先週末、体調を崩しました・・
いつもながら夜更かしのしすぎの積み重ねが
ここ最近の気温差に身体がついていかなかったようです。

いけないいけないと思いつつ、毎日夜深い時間まで起きていてしまう。
今回で、もう本気でがんばって少しでも早く寝ようと思いました

1m - コピー
ショパンとナイト、きのうで1歳3ヵ月になりました。
ショパン 6.15 kg / ナイト 6.89 kg
ショパンはもうちょっとあってもいいな。

最近、体調を崩す人が多いと病院の先生に聞きました。
みなさんもどうぞご無理なさらぬよう。
私も生活のリズムを見直そうと思います


つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

そして病と闘っているお友達が元気になりますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| ショパンとナイト | 21:50 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

どっちがサッカーボールかな

9月は2週つづけて連休ですね。
みなさまいかがお過ごしですか 

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
モカココアタルト家とミッシェルガーデンのランで遊んでいます。


2m - コピー
モカパパにも遊んでもらっているアリスとナイト。


3m - コピー
この緑の芝生ももう少しすると秋色にかわっていくね。


4m - コピー
モカくんがトコトコ。


5m - コピー
アリスとココアくんの間からショパンがトコトコ。
奥にはコキアのようなアンジュ

6m - コピー
えへへ。 


7m - コピー
お水補給も忘れずに。
この日は風が吹くとなかなか涼しかったのですが、ちょっと蒸し暑く。

8m - コピー
休憩をちょこちょこはさみながら遊んでいます。


9m - コピー
よいしょっと


10m - コピー
今日の5頭のお服はモノトーンの半分ドット柄なので
アンジュがサッカーボールと並ぶとどっちがどっちだか

11m - コピー
一番奥はタルトだよ


12m - コピー
モカママにぴったりくっつくモカくんと一緒にショパンも寄り添う


13m - コピー
こちらはモカパパと一緒に走っているココアくんとタルト、そしてアリス。
楽しそうです

14m - コピー
ナイトも少し離れたところで一緒に走っています。
なぜなら人見知りだから!

15m - コピー
最後にみんなで集合ショット
8頭いるのに2家族。
また週末~♪とお約束してランをあとにしました。

16m - コピー
この日ランチを食べたラノッキオで手作りクッキーを買いました
お店のメニューがおいしいのできっとクッキーもおいしいはず

おしまい

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

そして病と闘っているお友達、はやくごはんが美味しく食べられますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| ファミリーさん | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

アリスベビー3兄弟そろってランチ

季節の変わりめ、
ちょっと無理をすると風邪の引き始めのような症状になりがちです。
みなさんもお気をつけください。

1emm - コピー
この日、アリスベビー長男・タルトがお婿入りしたモカ家と一緒に
埼玉県行田市のイタリアンレストラン・ラノッキオにランチをしにやってきました

2m - コピー
わんこ同伴はほぼ室内のテラス席。
この日は休日だったので満席でした。
お昼にラノッキオに来たのは初めてでした。

3m - コピー
タカ夫とタルト


4m - コピー
ふむふむ、ランチは前菜ビュッフェなのね


5m - コピー
たくさん取って来ちゃった


6m - コピー
パスタのレディースセットにしました。
ボスカイオーラきこり風。

7m - コピー
デザートはティラミスに。


8m - コピー
タルトがタカ夫からリリース。


9m - コピー
モカくんと♡


10m - コピー
抱っこ好きなココアくんはパパさんのお膝の上。


11m - コピー
タカ夫はおなかがあまりすいていなかったのでデザートセット。
レアチーズケーキにアイスが乗っています。

12m - コピー
みんなはこのあと遊びに行くからね!


13m - コピー
お店のお庭でライオン風の置き物と一緒にアリスを

つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

そして病と闘っているお友達が、はやく元気になりますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| カフェ・埼玉県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ひさしぶりの時津洋 with ウィルくん

9月はなにかとバタバタしていまして、
大相撲もオンタイムで観られる日がほとんどなかったため
録画して深夜や朝に観ていました
こんな時間に相撲みているのって日本でAlice mumだけだよねと
タカ夫にいつも言われています。
そんなことないよね。

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
カノンの同胎弟・ウィルくんご家族と一緒にららぽーと豊洲さんぽをしたあと、
お馴染みのちゃんこ料理やさん・時津洋にやってきました

2m - コピー
今日は2階のお席へ。
バギーを上げるのにいつも一苦労なのですが、お店の方々にお手伝いしていただいています。

3m - コピー
アンジュはカフェマットを敷いて私の隣りに。
(*時津洋にわんこ同伴でお食事するお約束はこちらの記事でチェックしてください。
親方、お店のスタッフさんのご厚意でサタデーナイトは小型わんこOKにしていただいているので
お約束は必ず守ってくださいね)


4m - コピー
ウィルくんは時津洋お初だねやっと一緒に来られたねー


5m - コピー
私たちもひさしぶりの来店です。わくわく。


6m - コピー
私は梅干しサワーだよね


7m - コピー
かんぱーい!


8m - コピー
やっぱりどのメニューもおいしいですー


9m - コピー
今日もいただきました、本マグロと白菜の煮込みスープ。わんこ用!


10m - コピー
ウィルくんも美味しそうに食べてくれました


11m - コピー
アリスたちも大好きなまぐろスープをいただき満足でふたたび眠る。


13m - コピー
時津洋さんのおすすめメニューはたくさんありますが
そのひとつは鶏のからあげ。おいし。

14m - コピー
そしてウィルくんパパママが楽しみにしていたちゃんこ鍋
塩味にしました。〆は塩ちゃんこに合うという半田そうめん。

15m - コピー
甘えんBOY・ウィルくん♡
ウィル家はパパさんがたくさんお世話していて偉いなぁ。
タカ夫も見習ってくれるといいなぁ。

16m - コピー
力士おにぎり(鮭)をなかば強引にウィル家にひとつ進呈


17m - コピー
料理長に白桃のせのパンナコッタを出していただきました
タカ夫がこのパンナコッタが大好きで。

18m - コピー
この日は親方は海外出張中で不在。
ウィルくんをご紹介できなかったので親方現役時代の塩まき写真と一緒に
今度は親方がお店にいらっしゃるときに一緒に行こうね。

ウィルくん家のみなさま、楽しい時間をありがとうございました

おしまい

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

そして病と闘っているお友達がはやく元気になりますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 


| ファミリーさん | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

カノンの同胎弟ウィルくんと雨上がり豊洲さんぽ

このごろ眠くて仕方ないです・・
季節の変わりめ?気圧の変化?
やることがたくさんあるのになぁ。

1m - コピー
雨上がりの午後、ひさしぶりにららぽーと豊洲にやってきた我が家


2m - コピー
今日はカノンの同胎弟・ウィルくんとのお約束の日でした


3m - コピー
カノンよりも毛色が濃いウィルくん。これはパパ似だよね。
お顔はウィルくん、5頭兄弟の中でもカノンと似ている方だと思います


4m - コピー
ウィルくんパパとウィルくんが豊洲をゆく
ふたりはとってもなかよし。いつも一緒です。

5m - コピー
バギー2台を引いていたので、タカ夫に5頭みんなのリードを渡してみる。


6m - コピー
この道は広くて、この日はわんこも少なかったのでのんびり。


7m - コピー
手前がウィルくん。
ウィルくんはひとりっこ&パパに丁重に育てられたため(笑
自由な王子様キャラです
我が家の子たちとも同じ空間にいても特に遊ぶわけでもなく
いつもほどほどの距離を保っています。
これはウィルくんだけでなくてカノンの同胎きょうだいの子みんなそうですあはは

8m - コピー
カノンの同胎きょうだいの子たちには毎年1度はお誕生会で会えるので
ファミリーさんとしてうれしいご縁ですね。
そしてウィル家とはいろいろと好きなものや共通点も多くて気が合います

9m - コピー
曇っていますが豊洲っぽい場所バックにみんなで


10m - コピー
東京湾クルージングの水上バスが右から来ましたね


11m - コピー
ウィルくん、おつかれさまー


12m - コピー
こんなところに大きなスクリューが置いてあるの、初めて見つけました。


13m - コピー
さて、これから夜ごはんを食べに行きますよー


つづく・・・

北海道・関西等で被災された、
日常生活に支障をきたしている地域のみなさまにお見舞い申し上げます。
一日でも早く落ち着いた時間が過ごせますように。

そして病と闘っているお友達がはやく元気になりますように。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| ファミリーさん | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT