愛犬店内同伴OK・とろ~りチーズのスイスレストラン
アリスたちも一緒に初めてのお店へ夜ごはんを食べに行ってきました


東京調布市の仙川にあるスイスレストラン、その名もセントバーナードです


店内のチョークアートがとっても綺麗で可愛い・・。

スイス料理やさんなのでセントバーナード

セント・バーナードはスイス原産ですもんね。

今年に入って新しくオープンしたばかりの店内は
とても清潔で通路がこんなにも広々していました。
本物のセント・バーナードのオフ会を開いても耐えられそうです。

三日月型の席もまた楽しい。

お店の外・入ってすぐ・席には愛犬同伴のお客さんにうれしい心遣いが。
いまだかつてレストランに足洗い場があるお店に、私は出会ったことがありません。

お料理が楽しみです。

今回は奥の個室を取っていただきました。
お友達と一緒です。ご一緒したのは・・

お店を教えてくださったモカ・ココア・タルト家と
(店内3人そろった写真がなくて最後にお外で撮った写真&画像粗くてごめんね)

メロディ・ミニー家のみなさんです。
各家庭、仕事が終わった後の夜に集まりました。

そして我が家の面々です。
バギーを置いても広々。

アンジュも右隣りにいるよ。

そして左隣りはアリスベビー長男のタルト。

メロミニパパはきっと覚えてないよって言ってたけれど
タルトはきっと私のこと覚えているよ・・。
でもどっちでもいいの、元気で今が幸せなら!


かんぱーい


最初にオススメのラクレットチーズを頼みました。
目の前でチーズを切ってもらえます。

とろ~り


切ってくれる店員さんによって、チーズの量が違うようですよ。

生春巻き。
緑のソースがパクチーでタカ夫撃沈。

鎌倉野菜のテリーヌ。なぜかスイスで鎌倉。
レオミクパパを思い出す。

わんこメニューもありますよ!
こちら蝦夷鹿もも肉のたたき。
あ・・・生感が強い・・・うちの子おなかこわすかも・・と思ったら
ほんのちょっとずつしかあげなかったのですが
案の定ナイト以外、翌日のおトイレゆるめになりました・・。反省・・。
でも同じメニューを食べたメロミニちゃんは全然大丈夫だったので
我が家の子たちが生食が合わないだけです。

鶏せせりとおからの軟骨入りヘルシーハンバーグ。

ぱくぱく。おいしそう。

みんなも頼んでもらっていました。うれしいね


ちょっと長くなったので次回につづきますー・・・


にほんブログ村
わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
| カフェ・東京23区外 | 00:42 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑