fc2ブログ

ちっちゃなシェルティ3姉妹+アリスベビーの家族日記

小柄で穏やかなアリス・カノン・アンジュにアリスベビー・ショパンとナイトも加わって5頭家族に☆

2018年06月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年08月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

スマホ de 日帰り軽井沢

所用で軽井沢へ日帰りで行ってきました

おでかけの時は、カメラを望遠など含めて3つ持って行っています。
しかし今回は観光でもお泊まりでもなかったため、1つでいいかーと思って出発したのですが
現地でその唯一のカメラにSDカードが入っていないことが発覚。
・・・まぁ、仕方ない。というわけで、今日の記事写真はオールスマホショットです

1m - コピー
そして私のスマホカメラはそんなに調子がよくないという現実です。あしからず。
まずは場所を悩んだ挙げ句、軽井沢プリンスショッピングプラザ内ドッグデプトのランへ。
空は微妙な色ですが、暑くなく遊べる気候です。

2m - コピー
ここのランは貸切ではないのですが、
一緒になったイタグレの男の子が良い子だったため、
優しいオーナーさんにお声をかけて入場することに。
猛暑続きだったこのごろ、ひさしぶりの芝生ランを楽しむ我が家。

3m - コピー
あれ、ひとりバギーの中にいるよ。


4m - コピー
最初はランで一緒に過ごしていたショパン。
やはりバギーにくっついてもう座り込んでいたので、やむなくバギーイン・・。
邪魔にならない場所に置かせてもらいました。

5m - コピー
私がバギーインしていたショパンの近くにいることが多かったため
アンジュはあまり遊べなかったね。ごめんね。
アリスとカノンとナイトはタカ夫と一緒に楽しんでいました。

6m - コピー
20~30分ほど遊んで、ランをあとにして


7m - コピー
そんなに時間がなかったため、お昼ごはん代わりにスイーツ。
(タカ夫はごはん代わりになるけれど、私はホントはならないよ!)

8me - コピー
GODIVAのアイスクリームとショコリキサー(シェイクみたいなの)。甘い。


9m - コピー
用事の合間で立ち寄ったコンビニの広い駐車場奥で
ひとりずつさらっと息抜きのおさんぽをして

10m - コピー
帰路に着く前にお蕎麦を食べました。
以前も訪れたことのある、”きりさと”。→そのときの記事はこちら
(今回画像の悪いスマホ撮影のため外観など撮っておらず)

11m - コピー
この鴨焼きがとてもやわらかくて美味しかったんですよね。


12m - コピー
今回もきりさとセット。
天ぷらが美味しかったんです。

13m - コピー
このセットは冷たいお蕎麦とうどんが1枚ずつついてきてボリューミー。



14m - コピー
わんこは屋根のあるテラス席。


15m - コピー
私たちがいたとき、テラス席は盛況でした。
わんこ連れのお客さんもたくさんいました。

16m - コピー
避暑地といわれている軽井沢も、ここ数年は温暖化で夏はふつうに暑いですが、
この日は涼しかったです。

17m - コピー
軽井沢はわんこ連れで、
お蕎麦もステーキも焼き肉も中華も洋食和食も食べられていい場所です。

18m - コピー
今度はまたゆっくり走りに来ようね。


おしまい


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 



| おでかけ | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

このごろのふたり

今日は先ほど帰宅したばかりでお疲れのため簡単に・・。

1m - コピー
このごろのショパンとナイト。
お留守番スタイル。なぜかふたりでひとつのベッドに入っている。
似ている。さすが同胎兄弟。

2m - コピー
ちょっと涼しかったときのおさんぽ風景。
左のもっふり度が高い方がショパン。色といい形といい、カノンに似てきました。
右のナイトはとてもエネルギッシュなので、ショパンよりもスレンダーボディです。
でも体重は生まれて間もないころからずっと
ショパンより400gほど重いので、筋肉量が多いのかな。
ふたりとも元気に育っています

今日は2枚のみで

おしまい

アリカノアンジュ3姉妹もとても元気です

にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 


| ショパンとナイト | 00:45 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

6頭おそろい

いまカサブランカが家にあるのですが、
どうやら私、ユリの花粉にもアレルギー反応し始めたっぽいです・・
好きな花なのに残念だ
ユリは犬が口にするとかなり有毒なので、アリスたちは立ち入らない洗面所に飾ってあります)

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
埼玉県・行田市に来ています。
室内ランで遊んだあと、もはや何回目かわからないほど訪れているイタリアンのお店、
トラットリア ラノッキオに夜ごはんを食べにやってきました

2m - コピー
ご一緒したのはラルドくん&フィアンちゃん、メロディちゃん&ミニーちゃん、
もずくちゃん&くぬぎちゃんです

3m - コピー
まだ外が明るく、お外がよく見えます。
窓の外に見える木の柵で囲まれた部分はお店の小さなウッドチップランです。
もうしばらく利用していないなぁ。レストランでお食事すると無料で利用できます。
ちなみに奥の方に見えている緑色の部分はランではなくて田んぼです。

4m - コピー
エアコンが効いているテラス席はほぼ室内なので、
暑い夏でも凍える冬でも大丈夫。わんこ同伴OKです。

5m - コピー
我が家はいつも持参したお水を飲んでいますが
お店でもわんこ用のお水&お皿を用意してくださっています。

6m - コピー
のど渇いたねー。


7m - コピー
かんぱーい。
奥の席には後からほかのわんこ連れのご家族もいらしていました

8m - コピー
いつも頼むわんこメニュー。
こちらオリーブオイルを使った鶏のささみせんべい。

9m - コピー
そしてバナナワッフル。
いつもこの2種類を頼んでしまいますが、全部で4種類あります。
あと2つはたしか鶏だんごと・・なんだったかな。

10m - コピー
我々はいつものコース。
前菜3点盛りと

11m - コピー
スープ。
前菜とスープはその日によって替わり、夏は冷製メニューです。

12m - コピー
選べるパスタはプラス料金でグランドメニューから
生ウニのクリームパスタ。このごろいつも一緒。

13m - コピー
外の風景が夕焼けになってきました。


14m - コピー
コースについてくるバゲットとワッフル。
おかわり自由です。

15m - コピー
選べるメインはこれまたいつもと一緒のクイーンポークのバルサミコソース。
ほかのメニューもまだまだあるんです。
いつも同じものしか食べなくてごめんなさい。

16m - コピー
デザートはタカ夫のレモンクリームタルト。
スタッフのお姉さん、またまたチョコレートでシェルティを描いてくれました。かわいい。

17m - コピー
私はタルトタタン。そのほかにアイスクリームやフルーツなど
いつも行っているからなのか、たくさん乗せてくださいました。
ごちそうさまでした!

18m - コピー
この日・・・ご一緒したラルフィー家のママが
ぐんぐんその腕を磨いているお手製プラバンの可愛い飾りを、
みんなに名前入りでプレゼントしてくださいました

19m - コピー
我が家にいただいたBOX・・・アリスベビー三男の分もある・・うぅ
開けた瞬間ちょっと泣いたよぅ・・

20m - コピー
ラルフィーママ、どうもありがとうサンにつけたよ


おしまい

三男・サンは、ショパンやナイト、タルトと一緒に
アリスのおなかの中で過ごしていたよ。ずっと一緒。


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| カフェ・埼玉県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

幼馴染の3頭でなかよしショット

きのうはアリス家周辺は夕方には27℃になり
なかなか心地よく過ごせました。
これで湿度が低かったらもっといいのにな。

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
埼玉県行田市にある室内ラン、PLUSPLUS++(ぷらぷら)に来ています。
お友達と一緒。

2m - コピー
ラルフィー家のお嬢ちゃんと遊ぶみんな。
我が家からはアリスとナイトがこういう時も参加するタイプ。
カノン・アンジュ・ショパンは、タカ夫か私が一緒じゃないと遊ばないタイプ。

3m - コピー
メロミニちゃんはご家族で遊ぶのが好きなので、お友達とはあまり遊ばないタイプ。


4m - コピー
ショパンはココでも遊ぶ勇気が出ずに、みなさんに抱っこを求める視線を送っていました。


5m - コピー
ショパンはじめ、我が家の子の抱っこコレクション。
みなさん、お世話になりありがとうございます。

6m - コピー
ショパン、よかったね。
こうなるとは思っていたけれど、室内ランもダメだったねぇ。

7m - コピー
くぬちゃん(左)とショパン。同じぐらいの大きさ。右にもずちゃん。


8m - コピー
もずちゃんと、右にラルドくん。
ラルドくんは相変わらずのんびり穏やかで、マイペースに過ごしております

9m - コピー
ふたたびタカ夫×ラルフィー家お嬢ちゃん×遊び大好きな子たち。
左からカノン、フィアンちゃん、ナイト、くぬちゃん、アリス、もずちゃん。

10m - コピー
エアコンも効いていて猛暑でも快適空間です。
しかしマナーベルト&パンツを着用推奨なはずなのですが、
コルクマットが掃除しにくいのか、あまりきれいでなかったのが残念ではあります。
それとこの建物がプレハブっぽいので、1階にいると
この2階のランで遊んでいる声や足音が結構響いていました。

11m - コピー
2時間貸切で遊んだ後、
お誕生日2日違いの幼馴染、フィアンちゃんとショパンとナイトで
1歳になった記念の3ショットを撮りました

22m - コピー
こちら生後5ヵ月の頃の3人。並び順も一緒です。
みんな大きくなったね

12m - コピー
フィアンちゃん、たくさん一緒に遊べるナイトの方がお好みのようです


13m - コピー
この日一緒に遊んだみんなで集合ショット


14m - コピー
センターにラルフィー家のお嬢ちゃんを入れて
シェルズといっぱい遊んでくれてありがとうね


つづく・・・


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| ラン・埼玉県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

猛暑の日でも涼しい室内ランへ@ぷらぷら

きのうは幾分か暑さが和らいでいましたね。
週末の台風がこわい。

さて先日、お友達と一緒に埼玉県・行田市にある
室内ドッグランで遊んできました。

0m - コピー
トリミング&室内ランのPLUSPLUS++(ぷらぷら)です。


1m - コピー
1Fがトリミングサロン&グッズショップで、
2Fが室内ランです。床はコルクマット敷き。こんなに広い。
入り口で靴を脱いで室内履きに履き替えますが、
ちょっとイヤだったので近所の100円ショップで使い捨てスリッパを買ってきました。

2m - コピー
オムツのカノン。
女の子はマナーパンツ、男の子はマナーベルトを着用しています。
(細かい規約はお店にお問い合わせください)

3m - コピー
ひさしぶりの再会をお約束していたラルフィー家のラルドくん


4mm - コピー
ショパンとナイトの同級生で幼馴染ガールフレンド、ラルフィー家のフィアンちゃん


5m - コピー
メロミニ家のメロディちゃん


6m - コピー
メロミニ家のミニーちゃん


7m - コピー
もずくぬ家のもずくちゃん


8m - コピー
そしてもずくぬ家のくぬぎちゃんです


9m - コピー
タカ夫となかよしのラルフィー家のお嬢ちゃん♡
この日もきゃっきゃ2人で遊んでいます。
遊んでいる2人の周りをシェルズが追いかけている感じ。

10m - コピー
みんなサッカーボールが大好きね。


11m - コピー
ラルフィー家のお嬢ちゃんがかわいくておもしろくて


12mm - コピー
アンジュはオムツがお似合い。毛に埋もれているオムツ。


13m - コピー
アリスも相変わらずフィアンちゃんとなかよく走っていました


後半につづく・・・


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| ラン・埼玉県 | 00:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

スイス料理と全員おそろい服でバックシャン

遅くなってしまったので今日は本題から入りますが、前回のつづきです

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
東京都調布市仙川にあるスイスレストラン・セントバーナード
シェルともさんと夜ごはんを食べています。

2m - コピー
店内わんこ同伴ウェルカム♪の素敵なお店です。
ご一緒しているのはモカ・ココア・タルト家、メロディ・ミニー家のみなさんです。
写真は我が家のアリスとカノンね。

3m - コピーe
アンジュの背中がどーん。


4m - コピー
左の 女子力高めの苺ドリンクはタカ夫の


5m - コピー
メインの牛肉ジュージュー。


6m - コピー
パンが食べたいと言ったら
単品メニューになくて店員さんを焦らせた私。

7m - コピー
シェフ手作り スイスハーブソーセージが大きすぎた。


8m - コピー
ボロネーゼ。
上のとろ~りチーズは自分でかけるスタイル。

9m - コピー
ショパナイは前回のお話でドッグメニューを食べました


10m - コピー
デザートにフレンチトースト。もはや軽食。
フレンチトースト大好きです

11m - コピー
タカ夫のなにかしらのレアチーズケーキ


12m - コピー
熊本小玉スイカのスムージー


13m - コピー
食後に温かいものを。


14m - コピー
この日、3家族10頭おそろい服だったので、みんなでバックショットを撮りました。
ソファに愛犬を乗せる時はカフェマットを忘れずに。お店でも貸してもらえます。

15m - コピー
その後、アリスベビーたちだけお着替え。
この可愛らしいドット服、先日のアリスベビー1歳のお誕生会のときに
パパの次元くんのお宅からプレゼントでいただいたものです♪

16m - コピー
後ろがこんなにお洒落なのです
アリスベビーたち、初めて着るフリフリラブリー服

17m - コピー
男の子たちですが似合っていました。次元ママさん、ありがとうございます


18m - コピー
お店のお姉さんたちにさようなら。
優しくしてくださってありがとうございました また伺いますー

19m - コピー
いつも子だくさんスタイルの我が家。
バギー2台を横並びにしても、余裕のあるエントランスです。

20m - コピー
最後にお店の前にて。


21m - コピー
みなさん、ご一緒していただきありがとうございました!


22m - コピー
仙川駅からも近く、近隣に大きめのコインパーキングもあります。
外は暑くても、涼しい店内でゆっくり愛犬とお食事を楽しめるのでオススメです

おしまい

アリスベビーたち、大きくなったね。

にほんブログ村


わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| カフェ・東京23区外 | 01:41 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

愛犬店内同伴OK・とろ~りチーズのスイスレストラン

先日、お友達に美味しかったよと教えてもらい
アリスたちも一緒に初めてのお店へ夜ごはんを食べに行ってきました

1m - コピー
東京調布市の仙川にあるスイスレストラン、その名もセントバーナードです


2m - コピー
店内のチョークアートがとっても綺麗で可愛い・・。


3m - コピー
スイス料理やさんなのでセントバーナード
セント・バーナードはスイス原産ですもんね。

4m - コピー
今年に入って新しくオープンしたばかりの店内は
とても清潔で通路がこんなにも広々していました。
本物のセント・バーナードのオフ会を開いても耐えられそうです。

5m - コピー
三日月型の席もまた楽しい。


6m - コピー
お店の外・入ってすぐ・席には愛犬同伴のお客さんにうれしい心遣いが。
いまだかつてレストランに足洗い場があるお店に、私は出会ったことがありません。

7m - コピー
お料理が楽しみです。


8me - コピー
今回は奥の個室を取っていただきました。
お友達と一緒です。ご一緒したのは・・

11m - コピー
お店を教えてくださったモカ・ココア・タルト家と
(店内3人そろった写真がなくて最後にお外で撮った写真&画像粗くてごめんね)

12m - コピー
メロディ・ミニー家のみなさんです。
各家庭、仕事が終わった後の夜に集まりました。

9m - コピー
そして我が家の面々です。
バギーを置いても広々。

10m - コピー
アンジュも右隣りにいるよ。


15m - コピー
そして左隣りはアリスベビー長男のタルト。


16m - コピー
メロミニパパはきっと覚えてないよって言ってたけれど
タルトはきっと私のこと覚えているよ・・。
でもどっちでもいいの、元気で今が幸せなら!

13m - コピー
かんぱーい


18m - コピー
最初にオススメのラクレットチーズを頼みました。
目の前でチーズを切ってもらえます。

19m - コピー
とろ~り


20m - コピー
切ってくれる店員さんによって、チーズの量が違うようですよ。


21m - コピー
生春巻き。
緑のソースがパクチーでタカ夫撃沈。

22m - コピー
鎌倉野菜のテリーヌ。なぜかスイスで鎌倉。
レオミクパパを思い出す。

23m - コピー
わんこメニューもありますよ!
こちら蝦夷鹿もも肉のたたき。
あ・・・生感が強い・・・うちの子おなかこわすかも・・と思ったら
ほんのちょっとずつしかあげなかったのですが
案の定ナイト以外、翌日のおトイレゆるめになりました・・。反省・・。
でも同じメニューを食べたメロミニちゃんは全然大丈夫だったので
我が家の子たちが生食が合わないだけです。

24m - コピー
鶏せせりとおからの軟骨入りヘルシーハンバーグ。


25m - コピー
ぱくぱく。おいしそう。


26m - コピー
みんなも頼んでもらっていました。うれしいね


17m - コピー
ちょっと長くなったので次回につづきますー・・・



にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
  
 

| カフェ・東京23区外 | 00:42 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

鴨川旅行記・最終話 ~ おいしいシフォンケーキをもとめて ~

今日でアリスベビー1歳1ヵ月になりました

ショパン 6.16kg ・ ナイト 6.59kg

3姉妹の経験上、1歳を過ぎても体重は少し増えるため
3~4歳で身体が完成する頃には
きっとショパンは7kg届くか届かないか、ナイトは7kg~7.5kgぐらいになる予想。
5頭同じぐらいにまとまりそうです。

さて例年にない猛暑の中、長々と綴ってまいりました鴨川旅行記。
今日で最終話です。
これでも撮った写真の数千分の一を選抜しています
選ぶのが一番の苦行であります。

~ 前回のつづき ~

1m - コピー
レジーナリゾート鴨川を後にして向かったのは、
鴨川市総合交流ターミナル「里のMUJI みんなみの里」。
以前からあった施設を無印が引き継ぎ、今年のGW前にリニューアルしました。
地元の野菜や物産を販売しています。無印のお店も入っていますよ。

2m - コピー
ここに来たのはこのシフォンケーキを買うためでした!
以前の千葉旅行中のイベントで買ったものが美味しすぎて、
どこに売っているか調べてたどり着きました。
やっぱり美味しすぎたので、また買いに来よう。

3m - コピー
それ以外にここで買った物は
房総の伝統郷土料理、太巻き祭りずし。
これがこの日のちょっとしたお昼ごはん。

4m - コピー
それとこれらを涼しい車内にて。
カルピスかき氷美味しかった
シフォンケーキを作っているご夫婦が
夏はこのかき氷やさんもしていてびっくりしました

5m - コピー
高速に乗る前に突如現れた ひまわり畑 素敵。



6m - コピー
ひさしぶりに三井アウトレットパーク 木更津にやってきました。 


7m - コピー
今日はショパンがスリングインです


8m - コピー
木更津アウトレットは、店内わんこ同伴OKのお店が多くてとっても涼しくて快適です
そして店員さんたちが優しい。
アリスたち、すごい構ってもらっていました。

9m - コピー
靴買いました。タカ夫も一緒に。


10m - コピー
お買い物にお付き合いありがとうね。


11m - コピー
しばらく来ないうちに、以前はほとんど無かった芝生ゾーンが
駐車場付近にできていました。
夕方になって日差しもなくなったので、気分転換に少しおさんぽします。

12m - コピー
おさんぽスタイルのまま、ふたたびお店が建ち並ぶゾーンへ。


13m - コピー
夜ごはんを食べて帰ります。


14m - コピー
フードコートにはわんこは入れないので、外のテラス席で食べます。
ごはん事情は厳しいアウトレット。

15m - コピー
ショパンの後ろにアンジュもいます。


16m - コピー
タカ夫が買いに行ってくれています。
広いテラス席。わんこ連れでない人もテラス席を選んで食べていました。
風が気持ちよく、もう涼しくなっている時間帯でした。

17m - コピー
私の海鮮丼セット。右のちまきはタカ夫とひとつずつ。


18m - コピー
木更津アウトレットに来たら、これをほぼ食べる私。
おいしいです。

19m - コピー
タカ夫はローストビーフ丼セット。


20m - コピー
肉好きなタカ夫。


21m - コピー
食後のデザートにマザー牧場のソフトクリームを食べました。


22m - コピー
いつもアンジュが座る私の隣りにはナイトを座らせていました。
なんでも経験です。これからかわりばんこで色々経験させよう。

23m - コピー
アウトレットの夕暮れは綺麗です。ちょっと海外っぽい。
さて、おうちに帰ろう。

24m - コピー
今回泊まったレジーナリゾート鴨川のお隣りは鴨川シーワールドでした。
ここはわんこNGなので当然我が家は行きませんでしたが
なんとなく記念に、道の駅でシャチのぬいぐるみを買いました。
アリスたちが口にくわえられる大きさです。みんなへのおみやげ

長々とおつきあいくださったみなさま、ありがとうございます。
レジーナリゾート鴨川、
ドッグフィットネスの料金が高いのとランが小さいのはマイナス点ですが
総合的にとてもよいホテルでした。
食事がとても美味しかったです

おしまい


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 



| 旅行・千葉県 | 00:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

レジーナリゾート鴨川・宿泊リポート ~ 明け方の海が美しい ~

きのう渋谷に行く用事があったのですが
日曜日なのに街に人がとても少なかったです。
みなさんやはり外出は控えているのでしょうね。
ほかの都内の道路も人も車もとても数が少なくて
不思議な感じになりました。

~ 前回の続き ~

1m - コピー
レジーナリゾート鴨川滞在3日目の朝です。
明け方4時50分の海です。素敵・・。

2m - コピー
温泉ではないですが、こんな素敵な景色のお風呂に朝から入れるなんて贅沢。


3m - コピー
アリスたちはお部屋で朝ごはん。そのあと我々の朝食をレストランで。


4m - コピー
滞在中ずっと同じ席でした。
テーブルも周りの空間も広い場所を用意してくださってありがたかったです。

5m - コピー
和食は連日でも飽きません。


6m - コピー
でも前日の朝食の方が好きでした。ちょっと残しちゃった。


7m - コピー
季節の干物はお願いするとすぐに焼いて出してもらえます。
2日間ともアジでした小さめサイズでしたが美味しかったです。

8m - コピー
お部屋に戻り、お部屋で家族のタイマーショット。
これは海の青色優先ver.

9m - コピー
こっちはみんなの顔優先ver.


10m - コピー
チェックアウトの時間です。
ちょうどたくさんのお客さんと一緒になって、2つしかないカウンターは大わらわ。
結構待ちましたが、この景色なので苦になりません。

11m - コピー
その待ち時間、お隣りにいらしたトイプーちゃんご家族。
ブラックのモカちゃんとシルバーのラテちゃん
可愛かったです これからもご旅行楽しまれてくださいね!

12m - コピー
タカ夫にバギーを車に乗せに行ってもらい


13m - コピー
その間に私はアリス達を連れて廊下を進みます。


14m - コピー
ホテルのスタッフさんたちに許可を得て
出発前に少しだけランで走らせてもらうことに。
ランはプールに隣接したところにあります。
プールには入らないでね。もう帰るからね。

15m - コピー
わいわい遊んでいたら、あとからトイプーちゃんも入ってきて
しばし一緒に遊びました

16m - コピー
海風があるので、気持ちがいいです。


17m - コピー
そろそろ出発しようか・・・と思っていたその時!


18m - コピー
他の方が開けたランの扉からサササーッとアリスが出てしまい
そのまま真っ直ぐプールへ入っていってしまいました
こ、これから帰るのにー!まじかー!

19m - コピー
親譲りの無鉄砲 で・・・いやいや、私はそんな無鉄砲じゃないぞっ

ドライヤー行きです
プールサイドからすぐにシャンプールームに行くことができます。
濡れたのは全身ではなくお腹あたりまでだったので、まぁそこそこの時間で乾きました。

20m - コピー
その後そのまま海岸散歩に行きたかったのですが
もうすでに地面が熱くなってきていたので泣く泣く断念。

21m - コピー
今度来たときに海岸さんぽしようね、アンジュ。


22m - コピー
真隣りは鴨川シーワールド
間の道を通って海岸に出られます。

23m - コピー
私たちはもうチェックアウトしたので、館内は通らずにその小径から
駐車場に戻ってきました。

24m - コピー
車内が暑くなっているから、エアコンMAXかけて冷めるまでちょっと待っててね


25m - コピー
楽しいレジーナ鴨川の滞在でした。
また来月、今度はちゃんとプール遊びをしに泊まりにきます
親切にしてくださったスタッフのみなさん、
同じ日に宿泊されたみなさん、ありがとうございました

次回、やっと鴨川旅行記・最終話!

つづく・・・


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 

| 旅行・千葉県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

レジーナリゾート鴨川・宿泊リポート ~ おそろい服と、電池がきれるまで ~

録画しておいてやっと観ることが出来た
ファインディング・ドリー←絵文字作った!
音楽の入れ方、映像の美しさ。
キャラクターのかわいさ、シュールさ、家族愛、
それぞれの心の成長、仲間の優しさ、感動・くすりと笑いを誘うシーン。
特にラストシーン、すっごくよかった!
やっぱりディズニー映画はいいなぁ。

~ 前回のつづき ~

1m - コピー - コピー
レジーナリゾート鴨川に連泊中の我が家、2日目の夜です。
夕食が終わってお部屋に戻ってきました。
この日家族でおそろい服だったので、
セルフタイマーでバックショットを撮っておきました

2m - コピー
ナイト、遊ぼっか


3m - コピー
お外のランでは しょぼぼんショパンですが
お部屋の中ではこんなに元気なのです。

4m - コピー
サッカー遊び中のみんな


5m - コピー
きゃっきゃっ


6m - コピー
左端・ショパン。楽しそうでしょ。
ここ最近ますます似てきたアリスファミリー。

7m - コピー
カノン、ニコちゃんはむはむ


8m - コピー
旅行のときはタカ夫にたくさん遊んでもらってね。


9m - コピー
みんな楽しそうだね、アリス。


10m - コピー
ショパンも楽しそうにしてくれているとうれしい。


11m - コピー
お外でもショパンがまた楽しく遊べるようになる日はいつかなぁ。


12m - コピー
アリスが私にぴったりくっついてひとやすみ。


13m - コピー
レジーナの床は滑らなくていいよね。


14m - コピー
脚ぺろぺろ。


15m - コピー
ショパンとナイト、兄弟わんプロのゴングが鳴りました


16m - コピー
くわっ


17m - コピー
自宅でも同じように遊んでいます。


18m - コピー
のこったのこった。
ふたりとも背が高くなったねぇ。

19me - コピー
この日はまだワールドカップ真っ最中だったので
滞在した2泊3日、自宅にいるときと同じように夜中までテレビで観ていました。
おかげで2泊とも寝不足です

20m - コピー
すやぁ・・。
電池がきれるギリギリまで遊ぶ無邪気なナイト。

21m - コピー
持参したソフトクレートには、カノンとショパンが二人で入って眠っていました。
みんなおやすみー

つづく・・・


にほんブログ村

わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「手づくりわん工房 Alice Style」
手づくりわん工房 Alice Style TOP ロゴmini
AliceStyleTOP IMAGEmini
ショップFacebookページ
手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ
ショップブログも時々ひっそりと書いています
手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました) 
 
 

| 旅行・千葉県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT