タンティ アウグーリ アッテ、メロミニパパさん

~ 前回のつづき ~

ミッシェルガーデンで遊んだ後は、だいたいこちらに来てしまいます。
屋根があり空調も効くテラス席がある、トラットリア・ラノッキオ


メロディ&ミニーちゃんファミリーと一緒に


のどが渇いた、のどが渇いたよー。

私はカシスソーダで乾杯


ランでたくさん遊んだので、アリスたちにも夜ごはんの前にちょっとおやつを。
わんこ用のささみせんべい。
鶏ささみとオリーブオイルだけで出来ています。

こちらはバナナワッフル。
バナナの甘みだけの優しいお味。

相変わらずとても暗い照明のテラス席なので
アリスたちのお顔も画像粗し。

そんな中、お料理も撮ります。
いつも3,500円のコース。こちら前菜の3点盛り。

冷製のトマトスープ。
前菜とスープはその日によってメニューが違います。

パスタとメインは自分で選びます。
私は気に入ると同じメニューばかり。
ここ数回いつも生ウニのクリームパスタです。

タカ夫は初めてもパスタに挑戦。
メロミニパパさんも一緒の。

我が家の日本代表が隣りで寝ています


メインはいつものクイーンポークをバルサミコで。

タカ夫は初めてのメニューを頼んでいました。
この日新鮮なものが捕れたとかで白エビもたくさん乗せてくださったそうな☆

暗闇のショパン。目ぱっちり。
・・とここで、メロミニパパさんのお誕生日祝いをー

おめでとうございますー!
♪ハッピーバース・・・あれ?

私の声を遮っていつもサーブしてくれるおじさんスタッフがいきなり
意気揚々とイタリア語で歌い出した

誰も一緒に歌えないやないかい
・・・ということで、メロミニパパさんお誕生日おめでとうございます

いつもありがとうございます


今日もデザートプレートにはそれぞれ可愛いシェルティの絵を描いてくださいました

これは私に運ばれてきたもの。どこかアンジュっぽい


これはタカ夫の。誰だろう・・。
なんかサンタクロースっぽいな。

こちらメロミニママさんの。
ミニーちゃんぽい!


ランでたくさん遊んだアリスたちはすやすやでお付き合いしてくれました。
メロミニ家のみなさま、後半ご一緒していただき楽しい時間が過ごせました。
ありがとうございました

おしまい


にほんブログ村
わんこと旅行ランキングカテゴリーはこちら↓

にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「手づくりわん工房 Alice Style」



ショップFacebookページ

→手づくりわん工房 Alice Style 公式Facebookページ

ショップブログも時々ひっそりと書いています

→手づくりわん工房 Alice Style 店長日記(ショップブログURL変わりました)
| カフェ・埼玉県 | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑